あと、陸上防衛隊まおちゃんとかいうのを見たけどいい感じだす
子供がまんま子供としてて案外萌えっぽくなくてええわ
途中から見たから話しわからないから
押し入れの掃除機の隣にあった妹の遺物の単行本を読もうかと思ったけど、面倒いからまだ読んでない
CLAMPのもいくつかあった
らき☆すたは若干意味がわからないネタが多いぜ
まなびストレート以来の何回も見る方(意味がわかるまで繰り返し見る)でもわからんのもある
しんのすけのモノマネあたりはどういう意味なのだろうか
でも、普通にわかりやすいのもある
あたしんちに似てる
ラウンジ阿は自分の作る所で手いっぱいだから一番新しいルージュのイベントを見たのは今
ちくしょういいなコノヤロウ
うわ、何だよこの切ない気持ちは
褒めるの下手だからここでやめるがいいな、二番目のファンだなブルージュの
で、切ないイベントの横で植草が覗きしてるイベントだからなー
落差が酷い
ラウンジ阿の関わってないジャックバウアー編とかもいつかは終わらせなきゃいけない訳だけど
24とかよく知らないし作る気がしないけど、うまいこと好きなサブキャラや設定にずらしていって、ジャック関係無いけどシナリオ進むみたいにすればいいのかもしれん
ずんこ。編とかも作ってすぐ飽きて違うのぶちこんだし、そうやるしかない
問題はシナリオを作る力や文章力が0という事だ、自分で何を書いてるのか意味が分からない
お笑いばかり見てドラマとかアニメを見なかった付けがついて回ってる、アニメは見るようになったからいいけど
文章力にしては、もう小学校に遡る、宿題の日記を毎日書かなければいけかったのだが、一年間で10日位しか書いていなかったから、全然、力がつかなかったんだね、病気で学校に半分程しか行って無いのを考慮しても少な過ぎるね
だから全部つけなんだな
こうやってブログで恥も曝す訳だ
あー嫌だ嫌だ
だからねー、なんだかんだ言って少しは勉強しなきゃなんないものです
だから小学生の人はブログとかでもいいから文章書かないと、こういう恥ずかしい人間になるから、
先生の変わりに忠告しておこう
私は死ぬまでには文章を書けるようにする

ラウンジアの敵キャラ
機械

服は、裏覚えだったからこうなった
背景は面倒だから描かないし、スキャナーで読み取った
紙の表面も消さない
なんかどうでもいいや
外山の演説はどう考えてもヒトラーぽいのでゲームの中で実際に演説でもさせれば、面白いと思ったが
本人が自身の模倣をやっては、そこでそのネタは終わりだと思う、他人がその演説ネタに追従しても面白には繋がらないと思う
だからポシャった、興ざめと言えると思う
実際に起こったという本物の迫力が無くなるし、
大川総裁みたいじゃないか
しかし何かもったいない気もする
NHKBS2の迷宮美術館はなかなか面白かった
裸の大将の山下清の張り絵は昔あんまり好きじゃなかったけど、今見たらかなりいい
張り絵で風景画を描いてるんだけど、色の感覚がやっぱり綺麗だと思うね、ドット絵に通じる部分もあると思う、画像検索をするべきだね
あと西洋の画家で妹が嫁いでいなくなるから肖像画で妹を一枚の絵に沢山描いた絵があったが
なんかそういうゲームとかアニメを思いだした
関係無いけど夕張市選挙でまた羽柴秀吉が出馬してたんか
秀吉の息子ってたしか口喧嘩王とかテレビに出てた人だったような
当選してたら夕張にとどめを刺す事になったのか
地方の議員とか200票とかで当選してんだな
私もなんか政治家とかやってみたいものです
そして、選挙演説で
「どうせ!選挙なんかじゃ!何も変わらないんだよ!
と言う
なんだ、外山に洗脳されてんじゃないか
ドワンゴというか、ひろゆき氏のニワンゴのニコニコ動画を久しぶりに見たが、東京都知事に立候補してた外山さんのネタが前面に出て、金儲けになってて驚いた
外山さんのあの一連の動画はかなり好きだが、どうなもんか
なんかしんないけど、本人を呼んで着ボイスとか撮らせてる
自分の選挙演説パロディをやってるのだが
これはもしかすると、こうやって取上げられて、ネタにされるのを
みこして、立候補させたんじゃねぇの的な感じもしなくはない
エンタの神様のゴミプロデュースみたいな事になんじゃなか
としたら何か、ニワンゴが面白い愉快犯的な犯罪の脚本作って
世間を騒がして、動画を発生させて、ニワンゴが回収みたいな事が
出来るじゃないか
まあ、そんなうまい事世間は動かないから無いとは思うが
愉快犯が金儲けになる可能性はあるね
あと、星屑きららの3分ゲームをダウンロードしたけど
難しすぎてダメだった、てゆうか怖すぎ
今日は不眠不休だったので、夕方には寝てた
妹と彼氏が泊まる事になっていたのだが寝ていたので気がつかなかった。
夜中外歩いても寒くなくてテンション上がる
妹がディズニーランドに行くから千葉の家へ行くからな的なメールが送られて来たのだが酷い
そのメールの中にある絵文字がなんていうか鼠だ、もっと城とか遊園地の絵文字もあったろうに
そりゃネズミーランドとか言うくらいだからわかるけど、まんまだな
それと、アメトーークという番組でドラえもん芸人がやっていたが良かった
ドラ知識最強の私には後半のクイズはぬる過ぎる、秘密道具イントロとかいって短いVTRを見てこの後に出る秘密道具をあてる早押しだ、最後の通り抜けウープはわからなかったが
だがドラマニアはやたら凄い本物がいるから大口はたたけ無いが
私もドラえもん芸人とやらに出てみたかったものよ
ロマサガ芸人もやってくれ
有名になったら出るから
あと、もちろんきららがあのゲームに出てるとは
今日まで知らなかったです。
静岡にいるとき、きららの兄を悪役で作って
さりげなく出すみたいな事を考えてたけど、あそこまで
ダイレクトとはおもわなんだ
怒られないのだろうか、それともキラリストは
確実に増加しているというのか
この前夢に見たし、きららは恐ろしい存在なのだろうか
友人も最近ネットに繋ぐ時に重圧を感じるのだという
でも、なんとかしなきゃならないと思った。
あと、思ったことは書いた方がいいな
セクシーボイスアンドロボとかいうドラマによくみた山がでてんなと思ったら、我が伊豆の国市の城山という山と、よく行ったラーメン屋の美華とかが写ってて驚いた
そしてドラマの奴らは伊豆を回るらしい
うわー珍しくねー
こないだ回ったばっかだし
これより独り言
また、千葉に来たからまたこうやってメールを打つのではなく、ネットに繋いで文章を書くべきなのです
でも、いつもそうなのだが初日は繋げない、これは一種の奇病なのか
なんなんだよ
あと関係無いが、広告を見ていたらヤクルトには、なんとかカゼイ・シロタ株(株って何だよ)とかいう箘が入っているのだという
ちょとまえに偽ヤクルトのメロディに、J・ガゼイ箘が腸に効くという怪文書がパッケージに書かれていたのを思いだしたが、どうやらヤクルト箘(多分)の事だったそうだJ・ガゼイって
なんかイメージで信長の野望が頭に浮かんだ
大名家のヤクルトに謀反を起こして、メロディが独立したみたいな
それかやっぱりパクリか
カルピスとカルダスの関係も複雑にちがいない玉を取った取られたのやりとりがあったはずなのだ、今は昔の、敗走したコカコーラのカルキングとの抗争はあったのだろうか
そんなどうでもいい事考えるなら、早く繋げよ
変な時間に起きたから寝れない、時間が時間だからメールは自分のサイトに送るしかない、そして思う、私は、孤独なんだなと
ネット鬱の原因の一つだなこういう性格とか孤独感とか
だから世界で自分だけ生き残って一人しかいないとかいう孤独感は、耐えられる気がするけど
すごく人がいて自分だけが孤独というのは死ぬね
だからみくしいとかに半年入らないとか、なんか、そういう事だな
もうヒトラーにでもなるしかないのか
詭弁か

今日家に帰るつもりだったのだが
一昨日、昨日疲れたのか15時間くらい寝てて、あれ
更に手帳に自キャラを描いて、だめだ

フタコイの意味がわかんない
やっぱり昨日の軽石は珊瑚かなんかだと思った

こういう感じの場所
珊瑚じゃなくて軽石だなあれは

爪木崎という所に行ってみる
海岸に貝とか珊瑚のかけらとかが大量にあるので拾う
リレーゲーで、ある主人公の編で敵対する組織七曜会の幹部に、草加学会のイケダというボスがいて、紙に台詞とか書いたりしているのだが恐怖が私を襲った
それは今日のニュースで中国の首相、温家宝が創価の池田氏とホテルで会談したというのだ
一応宗教を認めない中国共産党の重鎮と政治家でない宗教の会長?とが会談、異例の事らしい
友人は池田氏の顔がアップでテレビに出たのを見て何か異様な感じがしたとか
話しは戻るけど七曜会の話しを作ってから、七曜会に所属する有名人を見るめが変わって見えるのだ
小倉さんをおズラさんとして見るのと同じだ
だから週刊誌とかで池田が出るたび、マヒャロス(リレーゲームに出してる七曜会イケダの別名)なんかしてやんなと、確認していたのだ
なんだよ確認って
昨日マヒャロスは何故草加を作ったかみたいな台詞を書いていたが、今日になって本物が大きな行動に出た
だから、別に関係無いんだけど
七曜会、ついに世界征服を始めるのか!!と思い、恐怖した
あと、21世紀少年の”ともだち”のようにも見えるわな
大槻教授とかたまに見ると、こんな事言って!裏では!!みたいな錯覚をする
和田アキコを殺害した犯人は、みのもんたというドラマがやっていたけど、それとか
必殺仕事人を束ねる裏の大ボスは、みのもんたっていうドラマがやっていたけど、それみたいだ
まあ都市伝説みたいなものか
あと関係無いけど
笑うセールスマンの喪黒福造のプリントされたTシャツを見た
ぎりぎりで買わない感じまで心奪われた

モクスペとアンビリーバボー300人虐殺巨大ワニを同じ時間に放送するとは、たいしたもんだ
模型を出す所まで同じとは、たいしたもんだ
ネットに繋がずに、文章のみ送る、一人言の限界は一ヶ月が限度じゃないのか
それはどうなのかわからん、日記と割り切れば可能だと思うが
まだあればだけど、リレーゲーを作らないといけない感じになってるので作る
なにげに虹裏格闘(ムゲンみたいな格闘ゲームのやつ)用の影魅李阿を作ってはいたが、作り方が難しい上に、やっぱり俺は着物だなと思って、メイド武将グラ廃棄でエターナル(作るの頓挫)になる可能性大だ
どうなるの俺?
どうするの俺?
続きはWEBで
あ、私は光収容(ブロードバンドに繋げないみかかの罠)とネット鬱でWEB繋げないんだった、だから
続きは現実で
続きは現実って何だよ
ネットに繋がないで一ヶ月たった、スレとかどうなってるのか不安だ、でも16日まで繋げないからこうやって、メールをし続けるしかない、戦場か
自分のパソコンのリレーゲーのみ、ある工夫でやりやすくなったのだが、ゲーム自体消えてたら無意味だわ
そんな事はどうでもいい、書く事無いから、いつも無いけど、この前見た北斗の拳の映画の感想でも書くべ
この前見た北斗の拳とは、ラオウ外伝とかいうやつで新作映画の宣伝も兼ねて深夜に放送していた、わりと北斗好きな私は見た
北斗を知ってる人しかわかんないけど、サウザーという悪の拳法家と戦うらへんをメインに映画にして、ラオウの視点を増やしたみたいな感じに作ってある
冒頭で、映画の始皇帝暗殺をパクったんじゃねぇのか的な部分があったがどうでもいいや
北斗は最終的に三国志みたいなものにしたいのかと思う程、あれな感じがした
あれな感じとかなんだよ
北斗の拳は明らかに漫画が変わっていってると思う、話しが進むにつれて
中頃からストーリーの面白さを出そうとして、なんだかんだで名作になったのだ
変わり目はウイグル獄長当たりなんだろう
それから、拳法とかの話しじゃ無くなって何だか訳の分からない話しになったのだ
そねかわり、愛だとか覇道とか兄弟とかの話しになって、それはそれで面白いのだ
私は案外初期の方が好きだったりする
なんかリアル指向が強いから、ライフル銃を構える婆さんと体じゅうにダイナマイトを巻き付けて
「これでも、撃てるのかババア!
と威嚇する大男というなんかよくわかんないけど、面白いわな、そういう方が
だから、帝都とか修羅の国とかあんまり面白くないだな私は
でもその後は少し盛り返す
なんだ、また一人言かコノヤロウ
そこでテリー軍の編成を考えてみる
テリー軍は援軍として、テレビプロデューサーの師匠の暗黒プロデューサの、オリバー君を日本に連れて来たあの人と、兄弟子の麻原
そしてプロビア兵と高田文夫が主力部隊
一騎打ちの時は
「また、お会いしましたねテリー伊東です
って始める
閃光とかの技もグラサンで回避
駄目だ、
テリー敗走
選挙特番で大河ドラマが早めに放送された、抜かりは無い、ちゃんと見た
風林火山で最初、テリー伊東が武将で出ていたのだが、その武将は戦に負けて逃げた
テリー敗走である
その為テリー伊東を見る度に、テリー敗走と言うから困る、私とか
武田信玄の役者はフットボールアワーの岩尾に似てるから、岩尾と言うのもどうかと思う
多分、上杉謙信役はGacktだから普通にGacktと言うのだろう
史実を無視して、私シナリオの尼子九条家と武田家の戦いやれって
最終的に小田原城のトライフォースみたいな家紋の大名を従属させて終わり
何の話しや
それよりも都知事誰だ
CGだと紙に描く時の10倍位苦労する
一度紙に描いたやつを見て描いたりするのだが、まったく違うものになる
数時間かかって線を描いても気に入らないで、廃棄しまくりだ
まったくああゆうCGの人は何が楽しくてCGで描いてるのか理解に苦しむ
ちょっと描くならタブレットも鉛筆も変わらないが、何かに使う絵となると難しい
くそー結局スキャナーを頼りにするしかないのか、ちくしょう
他の人もレベル高杉るんだなCGの、落とせ落とせ

友人から、かりん様、とメールが
゛かりん様゛とは何の事です?
だが心当たりはあった、やはりアニメの事だった
かみちゃまかりんとかいう奴だ
何か、カリンタワーにおわす猫の神様の話しかと思ったら違った
やたら、かわいい絵柄に金をかけていそうな奴じゃないか、よく見たら、こげとんぼの手先か
ちくしょう
かわいい感じで高画質なアニメはなんとなく、可愛さ余って憎さ100倍て感じがするのは私だけであろうか?
それにカリンの友達らしき人物の苗字は九条だし、ちくしょう
でも楽しみ
関係無いけど
庭を畑にする為に
耕運機を借りてきた父
「ああ簡易的な奴ね
と元農業プロの友人
簡易的?!

信長の野望の廉価版のさらに中古のやつを買ってやってみる
エディットで影魅李阿を作って尼子家の一族にして始める
すぐに家督を継がして九条家にする、女だと娘が生まれないので、頻繁に大名を変える
苗字が頻発に変わる大名家とはなんだ
朝廷に金を貢ぎまくって官職を賜る
最高位、正一位の関白になるが特に実権は無い
武田家が東日本を支配していたが、いつの間にか従属させていた、勝手に他の城主が攻めるから
従属大名家に家臣化強迫で金を出させ、天皇に貢ぎ官職を貰う
上納された金を、忠誠心を釣り上げるために配下城主にばらまく
全ては金

昨日は母の誕生日だったのだが、隣の人が無くなったので祝わず
今日ケーキ食べる
フイルムのクリームを舐めるなんて

洗濯ものが壊滅してるじゃねぇかよ
でも猫は余裕で座っている