

きらら杯は権威になりうるか
ツクール系のスレを見てたらなんかゲームコンテストの例の中にきらら杯があげられてた
3分ゲーが無くなって代わりに注目されているのか
といっても誰かの発言一つなのだが
某粘着スレにもきらら杯の発言も見たりしたし、実際応募作を見れば多彩なものであるのだわ
なんというカウンター的なコンテストであろうか
審査員一人、エンターブレインのエロじゃない方のパソコンの雑誌のツクールコンテストより割高な賞金
その賞金を巡っての争奪戦
なんかコンテストというより、炎のチャレンジャーみたいだな
また二回目もやってもらいたいものだわさ
しかし面白いものだ、私もやるか
しかし、賞金を出すとかなかなかしんどいものだ、金はねえ
という事はあれだウィキペディア財団みたいに
寄付金を募ってそれを賞金にすればいい
金はいったん私が預かってコンテストをうやむやにして消えよう
これだぜ
3分ゲーが無くなって代わりに注目されているのか
といっても誰かの発言一つなのだが
某粘着スレにもきらら杯の発言も見たりしたし、実際応募作を見れば多彩なものであるのだわ
なんというカウンター的なコンテストであろうか
審査員一人、エンターブレインのエロじゃない方のパソコンの雑誌のツクールコンテストより割高な賞金
その賞金を巡っての争奪戦
なんかコンテストというより、炎のチャレンジャーみたいだな
また二回目もやってもらいたいものだわさ
しかし面白いものだ、私もやるか
しかし、賞金を出すとかなかなかしんどいものだ、金はねえ
という事はあれだウィキペディア財団みたいに
寄付金を募ってそれを賞金にすればいい
金はいったん私が預かってコンテストをうやむやにして消えよう
これだぜ

ニコニコ褒める
むしろニコニコを褒めるか
というか消されたラジオの動画が権利者のサイトのアーカイブズにあったから、怒りが半減したのだわ
要するに個人的な怒りなだけだったものだ
創価学会を批判してる動画とかも良いものだ、MADや右翼じゃない物で
頭がパーンもかなり好きだが
社会の悪とかそういうものを曝すのは良いものだ
ニコニコに限るものではないが、評価できるものではないかなのだわ
ギャオとは一線をかくすわ、漢字わかんねー
あといいところはペンギン娘はあとだな
視聴率に換算すると※くらい見てないものだが
あれはなかなか好きだ
誰も話題にすらしないのも良い、運営のやらせはいかん
ペンギン娘ってNHK番組ぽいな、スタッフロール見てると
ゲーム離れについて調べてみたものだ
少子化は、金がむしろ子供が独占するだろうという事で原因では無いだろうとあったのが
なんか納得した
やはりゲーム自体あかんのだろう
アイディアを考えたりしたが、なんかこう個人で黙々とやるのがしんどいものだ
画面が綺麗な程孤独感が出るからな、ゲームの世界と自分に距離がある感じがするしな
どうもあれなんだよな
なんだかんだでネトゲやると、個人でやるのはしんどいかもしれん
シミュレーション三国志はまだ面白いな
無双は駄目だが、なんか萌えキャラがアクションしてるゲームならいいや
でもないなそういうの
RPGとか最後までやっても同じなのがつまらんな
いろいろかわらんといかん
ゲームというかゲーム会社があかんのかもしれん
ゲーム離れはありません、むしろ売れてますよ的な経営者だかの記事があってなんか駄目だわ
なんかのCMでゲームの勝利とかあったがどうなんだろう
やっぱり負けか
また適当な事を描いたものだ
というか消されたラジオの動画が権利者のサイトのアーカイブズにあったから、怒りが半減したのだわ
要するに個人的な怒りなだけだったものだ
創価学会を批判してる動画とかも良いものだ、MADや右翼じゃない物で
頭がパーンもかなり好きだが
社会の悪とかそういうものを曝すのは良いものだ
ニコニコに限るものではないが、評価できるものではないかなのだわ
ギャオとは一線をかくすわ、漢字わかんねー
あといいところはペンギン娘はあとだな
視聴率に換算すると※くらい見てないものだが
あれはなかなか好きだ
誰も話題にすらしないのも良い、運営のやらせはいかん
ペンギン娘ってNHK番組ぽいな、スタッフロール見てると
ゲーム離れについて調べてみたものだ
少子化は、金がむしろ子供が独占するだろうという事で原因では無いだろうとあったのが
なんか納得した
やはりゲーム自体あかんのだろう
アイディアを考えたりしたが、なんかこう個人で黙々とやるのがしんどいものだ
画面が綺麗な程孤独感が出るからな、ゲームの世界と自分に距離がある感じがするしな
どうもあれなんだよな
なんだかんだでネトゲやると、個人でやるのはしんどいかもしれん
シミュレーション三国志はまだ面白いな
無双は駄目だが、なんか萌えキャラがアクションしてるゲームならいいや
でもないなそういうの
RPGとか最後までやっても同じなのがつまらんな
いろいろかわらんといかん
ゲームというかゲーム会社があかんのかもしれん
ゲーム離れはありません、むしろ売れてますよ的な経営者だかの記事があってなんか駄目だわ
なんかのCMでゲームの勝利とかあったがどうなんだろう
やっぱり負けか
また適当な事を描いたものだ

タイトルなし
しりも痛いものなのでテレビでマトリックス3見る
先週の2も父は見ていたようだ、なので3も見る
父は一応架空の世界と現実の世界がある事はわかっているらしい
母は全く理解できなく超能力対ロボットだと言っていたが、今週のは見ないであろうのだわ
センチネルはやっぱ鯵の群れにしか見えないな
あと、丸グラサンの拳法家みたいのはコメンテーターの勝谷氏に似てるから、勝谷だと思い込んで見たらよかった
別によくないが
しかし、やはり面白いものだな、最後で意味が分からなくても面白い
CGまみれで面白いとか希有なものだ
また、アメリカ映画で馬鹿にされてないやつはこれ以降無いのか
クローバーフィールドとか大統領を守るなんかの奴は面白かったと聞くが当たってはないのか
マトリックス見る前にテレビ東京のなんか、日本と世界の趣味を極めた人の番組とか見てしまったものだ
何年もかかってジオラマとか作ったりなんか望遠鏡とか作ってる人がいた
長年こつこつ作るとか飽きやすい私には無理な話しで感心した
というか、ニコニコを見る時間がものすごく減って普通に番組見るとか
またニコニコ衰退話しになりそうだが
あれだ、マイリストに入れてるわりと権利うるさくないようなものまで
次々に削除されまくりだし
マイリストに入れてる気力も、入れる動画も無いから60台にまで登録が減ったりしている
また、面白い動画も投稿されなくなっているのかもしれん
上がっているのはミクオリジナル曲とか東方の絵を描いて漫画にしたのとか
アイマスのやつだけなのがなかなかしんどい
シムシティの実況だけか面白いのは
公式動画の運営のやらせコメントもしんどいものだ
クオリティの高いミクオリジナル曲とかもいいんだが
なんか技術自慢的な発表会見たいであまりいいものでは無いのだわ
いかん、そういう事は言うものではなかった、すまん
なんかしらんがツクールが新しい開発してるらしくて、XBOX360に対応とかするらしい
ダウンロード的なものであろう
先週の2も父は見ていたようだ、なので3も見る
父は一応架空の世界と現実の世界がある事はわかっているらしい
母は全く理解できなく超能力対ロボットだと言っていたが、今週のは見ないであろうのだわ
センチネルはやっぱ鯵の群れにしか見えないな
あと、丸グラサンの拳法家みたいのはコメンテーターの勝谷氏に似てるから、勝谷だと思い込んで見たらよかった
別によくないが
しかし、やはり面白いものだな、最後で意味が分からなくても面白い
CGまみれで面白いとか希有なものだ
また、アメリカ映画で馬鹿にされてないやつはこれ以降無いのか
クローバーフィールドとか大統領を守るなんかの奴は面白かったと聞くが当たってはないのか
マトリックス見る前にテレビ東京のなんか、日本と世界の趣味を極めた人の番組とか見てしまったものだ
何年もかかってジオラマとか作ったりなんか望遠鏡とか作ってる人がいた
長年こつこつ作るとか飽きやすい私には無理な話しで感心した
というか、ニコニコを見る時間がものすごく減って普通に番組見るとか
またニコニコ衰退話しになりそうだが
あれだ、マイリストに入れてるわりと権利うるさくないようなものまで
次々に削除されまくりだし
マイリストに入れてる気力も、入れる動画も無いから60台にまで登録が減ったりしている
また、面白い動画も投稿されなくなっているのかもしれん
上がっているのはミクオリジナル曲とか東方の絵を描いて漫画にしたのとか
アイマスのやつだけなのがなかなかしんどい
シムシティの実況だけか面白いのは
公式動画の運営のやらせコメントもしんどいものだ
クオリティの高いミクオリジナル曲とかもいいんだが
なんか技術自慢的な発表会見たいであまりいいものでは無いのだわ
いかん、そういう事は言うものではなかった、すまん
なんかしらんがツクールが新しい開発してるらしくて、XBOX360に対応とかするらしい
ダウンロード的なものであろう

何時まで環境問題の嘘っぽいのをやるのか
なんだか、温暖化とかいうけど大昔は地球全体の温度とか
普通に高かったものです、それで普通に生物は生きてきたのです
恐竜とかが生きていた時代はそんのものです
その時代の生物の死骸が石油になっただけなのです
仮に石油を使って気温が上がっても、その時代に戻るだけなのです
なのになぜ地球が悲鳴をあげているとか言うのか謎だ
二酸化炭素も温暖化の原因にはほとんど関与しないとか聞くのだわ
あくまで科学的な説で学問の範疇にあるものを政治的に扱うのはどうかとも
聞いたりするものです
一時期フロンガスがオゾン層破壊の原因だと騒がれたのだが
原因は太陽の活動らしいというのが有力になると、言われなくなったものです
いつまで二酸化炭素が原因神話を続けるのか謎だぜ
やっぱ環境利権とかそういう事なのか
いいが悪いで悪いがいい、だぜー
普通に高かったものです、それで普通に生物は生きてきたのです
恐竜とかが生きていた時代はそんのものです
その時代の生物の死骸が石油になっただけなのです
仮に石油を使って気温が上がっても、その時代に戻るだけなのです
なのになぜ地球が悲鳴をあげているとか言うのか謎だ
二酸化炭素も温暖化の原因にはほとんど関与しないとか聞くのだわ
あくまで科学的な説で学問の範疇にあるものを政治的に扱うのはどうかとも
聞いたりするものです
一時期フロンガスがオゾン層破壊の原因だと騒がれたのだが
原因は太陽の活動らしいというのが有力になると、言われなくなったものです
いつまで二酸化炭素が原因神話を続けるのか謎だぜ
やっぱ環境利権とかそういう事なのか
いいが悪いで悪いがいい、だぜー

タイトルなし
しかたないからテレビ見るかと思ったが何も見るもんやってないし
スポーツばかりだわ、あと田舎のなんか
テレビ暫くして本格的に駄目になってるものなのか、今日だけかしらんが
あんま知らないんだが、こないだデジタル放送はDVDに録画できるのが一回から10回できるようになるので、DVDレコーダが売れるかとかやってたがなんかむかつくものだ
一回だけ録画できるものとは知らんかった、何故わざわざDVDレコーダとかが必要だったのか、ビデオで良いじゃんだわ
また誰がそんなコピー一回とか決めてて、いっきに10回とか増やせるのか
いい加減なものである
それに今日みたいなら、テレビ録画とかする程のもんやって無いし
ただ一方的に流れてるもん見ても無意味な感じだ、画面の前で何をすれば良いのか
テレビは全てニコニコと提携すればいいのに無駄に録画とかしなくて済む、儲からないがあと著作権か、素材とか面倒なのか
もういいだろ、どうしようもないもんしか流してないし
オリンピックでハイビジョンを売らすのもわからん
綺麗な画面で見たいものなのかオリンピックは
というかオリンピック自体見たいものなのか
ハイビジョン自体、電波利権を独占したいのが発祥やし
末期だぜ
笑う犬とか、ごっつええ感じを見たいものだ
もうそういうのやらないものなのかだわ
スポーツばかりだわ、あと田舎のなんか
テレビ暫くして本格的に駄目になってるものなのか、今日だけかしらんが
あんま知らないんだが、こないだデジタル放送はDVDに録画できるのが一回から10回できるようになるので、DVDレコーダが売れるかとかやってたがなんかむかつくものだ
一回だけ録画できるものとは知らんかった、何故わざわざDVDレコーダとかが必要だったのか、ビデオで良いじゃんだわ
また誰がそんなコピー一回とか決めてて、いっきに10回とか増やせるのか
いい加減なものである
それに今日みたいなら、テレビ録画とかする程のもんやって無いし
ただ一方的に流れてるもん見ても無意味な感じだ、画面の前で何をすれば良いのか
テレビは全てニコニコと提携すればいいのに無駄に録画とかしなくて済む、儲からないがあと著作権か、素材とか面倒なのか
もういいだろ、どうしようもないもんしか流してないし
オリンピックでハイビジョンを売らすのもわからん
綺麗な画面で見たいものなのかオリンピックは
というかオリンピック自体見たいものなのか
ハイビジョン自体、電波利権を独占したいのが発祥やし
末期だぜ
笑う犬とか、ごっつええ感じを見たいものだ
もうそういうのやらないものなのかだわ

タイトルなし
やる事が無いからテレビでやってた、マトリックスリローなんとかを見る
ものすごく古い映画じゃないのにやたらと懐かしい感じがするのである
自分がエミリアやるかやらないかくらいの頃でかで、変化があったりした頃だから懐かしいのかもしれんし
やたら流行った映画だから時代性との結び付きが強く、それも懐かしいのかもしれん
あとトリビアも思い出した、BGM的に、それも懐かしいの原因か
関係ないけどトリビア以降楽しみにする番組とか消えたものだ
7時にやってたなんか食べ物の情報番組とか面白いのか?
ごちになりますもいつまでやるのか
母もマトリックス見てたが脳とかコンピューターの架空の世界というのがよくわからないのか
飛んだり、変な動きをするやつをロボットというくくりにしてた
ものすごく古い映画じゃないのにやたらと懐かしい感じがするのである
自分がエミリアやるかやらないかくらいの頃でかで、変化があったりした頃だから懐かしいのかもしれんし
やたら流行った映画だから時代性との結び付きが強く、それも懐かしいのかもしれん
あとトリビアも思い出した、BGM的に、それも懐かしいの原因か
関係ないけどトリビア以降楽しみにする番組とか消えたものだ
7時にやってたなんか食べ物の情報番組とか面白いのか?
ごちになりますもいつまでやるのか
母もマトリックス見てたが脳とかコンピューターの架空の世界というのがよくわからないのか
飛んだり、変な動きをするやつをロボットというくくりにしてた

ノンオイルシーチキン
油を使わずに野菜スープなるものを使用しとる
ノンオイルシーチキンはなんのためにあるのか、料理用なのかもしれんが、何の料理に使うのか思いつかないものだ
さらに塩が入ってなかったりするのだ
だから私はノンオイルシーチキンにまず油を入れて醤油を入れまくって食べるのだが
なかなかノンオイルの利用価値がわからん
ノンオイルシーチキンはなんのためにあるのか、料理用なのかもしれんが、何の料理に使うのか思いつかないものだ
さらに塩が入ってなかったりするのだ
だから私はノンオイルシーチキンにまず油を入れて醤油を入れまくって食べるのだが
なかなかノンオイルの利用価値がわからん

近年稀にみるニコの衰退
やはりニコニコの衰退を感じるものであるのだわ
近年稀にみる削除ぶりは、もはやあんま削除しても意味なさげなものまで削除しまくりで
あるいみ貴重なものとか資料的価値のあるものでも削除しまくりで存在する価値を失っているものだ
しかし別に違法動画が見れないのだけが衰退ではないかもしれん
なんというか、流れるコメントが定型するというか、均一になる感じがあかん気がしたものだ
あそこのコメントでネタが洗練されて決まっていくのは面白いものであるが、以外性のあるものが無くなりつつあるのではないか
動画にコメントする遊びが一順したのかもしれん
なんか動画を人気にするためにネタの配分がニコニコ内の政治的な意図が見えたりする
なんか言ってる意味はわからんが、どうもむかつくのは私だけか
またネタ主義というか、ネタさえ入れとけみたいのがまだあるものだ
またカオスといったものが限度まで達したのではないか、ニコニコ流星群の原曲再生でこれでもかとネタを入れたもので
以前見た時に、ここまで面白いものができたかと関心したがこの先はあるのかと思ったが、やはり限度だったのではないか
どうでもいいや
ひろゆきがラウンジが衰退した原因に、古参が居座って普通の会話して、そんなもんつまらないから新しい人が入らずに廃れ、VIPもそうなりつつあるといっていたものがあったが
それに近くなってんのか
ニコニコはやたらビジネス色が強いから違うかもしれんが
なんかなー
なんかあかんぞいろいろ
近年稀にみる削除ぶりは、もはやあんま削除しても意味なさげなものまで削除しまくりで
あるいみ貴重なものとか資料的価値のあるものでも削除しまくりで存在する価値を失っているものだ
しかし別に違法動画が見れないのだけが衰退ではないかもしれん
なんというか、流れるコメントが定型するというか、均一になる感じがあかん気がしたものだ
あそこのコメントでネタが洗練されて決まっていくのは面白いものであるが、以外性のあるものが無くなりつつあるのではないか
動画にコメントする遊びが一順したのかもしれん
なんか動画を人気にするためにネタの配分がニコニコ内の政治的な意図が見えたりする
なんか言ってる意味はわからんが、どうもむかつくのは私だけか
またネタ主義というか、ネタさえ入れとけみたいのがまだあるものだ
またカオスといったものが限度まで達したのではないか、ニコニコ流星群の原曲再生でこれでもかとネタを入れたもので
以前見た時に、ここまで面白いものができたかと関心したがこの先はあるのかと思ったが、やはり限度だったのではないか
どうでもいいや
ひろゆきがラウンジが衰退した原因に、古参が居座って普通の会話して、そんなもんつまらないから新しい人が入らずに廃れ、VIPもそうなりつつあるといっていたものがあったが
それに近くなってんのか
ニコニコはやたらビジネス色が強いから違うかもしれんが
なんかなー
なんかあかんぞいろいろ

松島結婚か
オセロ松島が結婚したか
なぜか軽いショックの様で、そうでもないショックであったものだ
つるべが生放送で出てたが、襷掛けに、祝松島結婚じゃなくて
祝33年ぶりテレビ東京生出演的な事が書いててやるなと思った
関係無いけど、歯が痛いもので二時間位痛いものだ
上あごの端だが、触ったら歯の削れが増えてた
なぜか軽いショックの様で、そうでもないショックであったものだ
つるべが生放送で出てたが、襷掛けに、祝松島結婚じゃなくて
祝33年ぶりテレビ東京生出演的な事が書いててやるなと思った
関係無いけど、歯が痛いもので二時間位痛いものだ
上あごの端だが、触ったら歯の削れが増えてた

タイトルなし
世界遺産という番組をルルーシュとニューの後に見た
イタリアのアマルフィという町が世界遺産で海に面した崖の町なのだが
イスラムの影響を受けたとかで町が恐ろしくうねった通路だらけで驚いた
こう迷路と階段だらけで訳がわからない町だ
狭い通路が高密度に合わさってやがる
熱海よりおかしなもんである
どうでもいいやだが
小学館はライク氏の書かれた編集の行動は無いとしているから、荒れた編集者みたいな者は逆に出にくくなるとライク氏のブログにあった
やはり問題のある編集の行動やったという事らしい
あとメタルギア4も視点移動とか面倒なものらしい
もういいやらしい
ゲーム終了やー
FF7からリアル止めとけとあれほど言ったのに
警鐘を無視したからゲームは終了だわ
メタルギア4討ち死にしたらあかんぜ
箱360のテイルズなんとかは逆にやろうかと思ったが、どうせリアル死やで
レースと格闘以外はリアル死しすぎだぜ
ひそうてんはまだましだが難しい
ゲーム終了やー
イタリアのアマルフィという町が世界遺産で海に面した崖の町なのだが
イスラムの影響を受けたとかで町が恐ろしくうねった通路だらけで驚いた
こう迷路と階段だらけで訳がわからない町だ
狭い通路が高密度に合わさってやがる
熱海よりおかしなもんである
どうでもいいやだが
小学館はライク氏の書かれた編集の行動は無いとしているから、荒れた編集者みたいな者は逆に出にくくなるとライク氏のブログにあった
やはり問題のある編集の行動やったという事らしい
あとメタルギア4も視点移動とか面倒なものらしい
もういいやらしい
ゲーム終了やー
FF7からリアル止めとけとあれほど言ったのに
警鐘を無視したからゲームは終了だわ
メタルギア4討ち死にしたらあかんぜ
箱360のテイルズなんとかは逆にやろうかと思ったが、どうせリアル死やで
レースと格闘以外はリアル死しすぎだぜ
ひそうてんはまだましだが難しい
ゲーム終了やー


タイトルなし
水野晴夫が亡くなったのでいろいろ調べてたら
なんだかんだで死霊の盆踊りを見てしまった
つまらない映画の最高鋒らしいのだが本当につまらなかった
見るのは試練らしい
シレン3をやるくらいつまんない試練なのか知らん
なんてうまい事を言ったのだ私は
なんだかんだで死霊の盆踊りを見てしまった
つまらない映画の最高鋒らしいのだが本当につまらなかった
見るのは試練らしい
シレン3をやるくらいつまんない試練なのか知らん
なんてうまい事を言ったのだ私は

ケフィア
ケフィアのCM新しいのがやっていたものだわ
しかし、あんま見れなかった
BGMがあれだったかは分からぬ、ものである
いいえ、ケフィアです。だったかもわからん
見た人はご一報下さい
それにしても、最近のおもんない病は凄いものがある
ちょっと面白いかと思ってもすぐつまんねえになるものだ
そんなもん知るか、であるが
どうなんだろうか、他の人もつまんねえ感はあるものなのだろうか
というか私も飽きられたみたいなのだわ
いろいろ終了である
しかし、それも仕方ないものか
あんま作って無いしな
しかしネットで何か作るのも、時代で変化しつつある
誰が何を作ったとか基本どうでもいいらしく
どの共感できるネタでうまく作ってるかというのが最近では重要らしい
ネタ重農主義のようなものか、とにかく共感性の出来る既存のネタの組み合わせが
最も重要らしく、クリエイティブなものは一切いらず
あるとすれば、小奇麗に整える技術だけが重要らしい
ネタでなければそもそも見ないという世界なのだという
自分が好みのパターンを繰り返しているだけというものだ
それはそれでいいのだが、なんというか、やはり閉塞感が出てくるものではないか
ネタの消費のされ方も異常に早いものだ
作る人もニコとかで異常に多いものだが、そのうち頭打ちになるのではないか
ならないのかもしれんが
面白い人などはいつでもいるからいいのかもしれんが
なんかこう、どうなんだろうか
ネタに一瞬で群がり、すぐに消費して何も残らないみたいのは
リアルで、物が売れないとかで大量消費社会が終わりそうだみたいになって
その代わりに、ネタが消費されたりするものなのか
まあ、無ければ会話も出来ないわけだが
しかし、ケフィアとかを気にしたりする、それも弱いネタの部類だという
しかし、あんま見れなかった
BGMがあれだったかは分からぬ、ものである
いいえ、ケフィアです。だったかもわからん
見た人はご一報下さい
それにしても、最近のおもんない病は凄いものがある
ちょっと面白いかと思ってもすぐつまんねえになるものだ
そんなもん知るか、であるが
どうなんだろうか、他の人もつまんねえ感はあるものなのだろうか
というか私も飽きられたみたいなのだわ
いろいろ終了である
しかし、それも仕方ないものか
あんま作って無いしな
しかしネットで何か作るのも、時代で変化しつつある
誰が何を作ったとか基本どうでもいいらしく
どの共感できるネタでうまく作ってるかというのが最近では重要らしい
ネタ重農主義のようなものか、とにかく共感性の出来る既存のネタの組み合わせが
最も重要らしく、クリエイティブなものは一切いらず
あるとすれば、小奇麗に整える技術だけが重要らしい
ネタでなければそもそも見ないという世界なのだという
自分が好みのパターンを繰り返しているだけというものだ
それはそれでいいのだが、なんというか、やはり閉塞感が出てくるものではないか
ネタの消費のされ方も異常に早いものだ
作る人もニコとかで異常に多いものだが、そのうち頭打ちになるのではないか
ならないのかもしれんが
面白い人などはいつでもいるからいいのかもしれんが
なんかこう、どうなんだろうか
ネタに一瞬で群がり、すぐに消費して何も残らないみたいのは
リアルで、物が売れないとかで大量消費社会が終わりそうだみたいになって
その代わりに、ネタが消費されたりするものなのか
まあ、無ければ会話も出来ないわけだが
しかし、ケフィアとかを気にしたりする、それも弱いネタの部類だという