fc2ブログ

キューブクエストリメイク

キューブクエストリメイクがラスボス、イヤン初戦後まで作る
あとは、原作通り、しろからの脱出になるものだわ

実際作りたい部分は脱出のところだけだったので、気分的には
いいかもしれない、7月のうちか、8月の最初にはできるといいものだ

ただネタだけは、本シリーズがすすむごとに増えるし
キューブ自体の記憶も無くなってくので、再現しただけでは
面白には繋がっていかないと思われるので、うまいこと調整しながら

ラウンジアのシナリオで大まかなとこについて見えた所がさらに思いついたが
思いつかないとこはまだ、思いつかない、細かいところは難しい

しかし、放置シナリオがまだ多いので、完成は無理なのかもしれない

カレー、さふらん

20090628161411
今月二回目のカレーを作る
下手したら、食べ終わった後に作る可能性すらある

しかし今回は米をサフランライスというものにしてみた
サフランライスの素とバターを入れて炊けばできるものである
味は、あるのかないのかわからんのだが

ボルビックの味があるのかないのかわからん水みたいなものであろう

ココ

昨日、誕生日物資をくれた人は、しゃけです
GBツクールをプレーする、聖剣伝説っぽいGBのツクールはぜ
ココ
この人は、キューブクエストのリメイクに顔グラ素材として描いたものです、が
何となく合わないので、顔グラとしては没にしたものです
名前は、ナタデ・ココ、ココが名前だと思われる
ココ02
下書きの線と
通常の線を入れ替えるとよくなる事もあります

頂きました

20090627182743
20090627182741
20090627182738
20090627182736
20090627182734
20090627182731
この前誕生日だったので今日、いろいろと頂いたものだわ

その中でいくつか紹介さしてもらおう

ドラえもんの扇風機は、電池でタケコプターが回転する扇風機である
子供が使っても危険がないようにか、タケコプターは柔らかい
しかし、扇風機としての用途は無理がある
3種類あるらしいが、あまり差はないようだ

漫画の書き方の本も貰った、丸、三角、四角でイラストは描けます、また動物の書き方も載っていた
久本さんのイラストものっていた、何かに使えるだろうか、必須アモト酸的に

シミュレーションRPGツクールのパンフレットも頂く
我らツクールマニアにとっては、貴重なツクール史の資料となっている
1000万コンテストも当時はあった

また、くれた本人によるRPGツクールGB作のゲームも本体と攻略本とともにくれたものである

あと長門とミクに使える武器


ミク化したエミリアとルルも描いてくれたぜ

マイケル

マイケルジャクソンがリアルに削除された
分かる人にはわかるのだが
我々の前に、常にマイケルは立ちはばかった

隠された文字に”次マイケル消す”とわからぬようにMAPに書かれた事もあった

アンゼリカはシナリオを進める為に、マイケルに教えをこうたイベントもある

私はあえて、ジャネットジャクソンをぶつけた事もあった

しかし、マイケルはリアルにザベリをかましてくれたのだ

日記

ラウンジアを内職で少し作る、シナリオは多少見えてきたのだが
そこまでいくのが難しい、長いので前に作ってた感覚とずれが出てくるのは
仕方が無いものです、哲学の入門書と、ニーチェという人の書いた本の漫画版のを
読んで、幾分パクれるというか、答えのようなものが僅かながらに見えたのだが
変な方向のハードルが上がる
サユキ編最初の方軽く作ってる割にまあやれるものだが
早いとこ、ずんこ。と合流できるシナリオにしたいものだが
変に記憶を奴ら無くしてるから、つなぎ合わせるのがむずそうだ
ずんこ。メインにしないと、やはりうまくいかないようだな

DSで何か作曲できるソフトにバンドブラザーズDXとDS-10というものがあるらしい
どちらもそんなに難しくはないそうであるらしい
どちらかやってみたいものである

同人のエロシューティングゲームの一面のをDLサイトドットコムみたいなとこに登録したら
けっこう売れたらしい

朝から図書館に行く予定だったが、起きれなかったので明日行きたいものです
なんとかしねえと

東国原が自民党で総理になれるなら、自民党奇跡の逆転は可能ではないか
多分もうそこまでいかないと、もうあかん
むしろ橋下のほうがいい、あの金銭感覚は中央に必要なものや思う
人気を党に使われてるという事なんだろうけど、もうやれることやらな
当初東国原を素人扱いしてた人とか今、どういう感情なんやろうか

アンゼリカ、イーエケフィア、砂漠

アンゼリカ11-1

銃剣とは長柄の銃にナイフを付けたのが始まりなのでという
短機関銃に青龍刀のイーエケフィアは凶悪な武器だわ

しかし、ゲームで九条七瀬の武器アバリーズは斧弓という武器であった
日本の弓は世界で見ても異様に長く、矢が切れた時に臨時の矢尻を付けて
槍にしたそうだが、斧弓はそんなものではなく、頑丈な武器なのだ
しかし、実際の使い方は、形状はどういうものなのかと、ちぃと話したが、分からなかった
だが、武器のジャンルに鶏剣とかいうのもあり、まあ自分で入れたのだが
姿が予想できない武器もまた存在するのだ
何か分かった人は、ご一報下さい

砂漠アンゼリカである、砂漠はこのまえテレビでトランスフォーマーの映画を見たとき
砂漠で戦っているシーンをみて、いいなあと思ったものである
だが、映画自体は駄目だ、話がわけわからん、目的とか曖昧なまま終わった
変な終わり方だった、CMみたいに泉谷しげるを主人公にすればよかったのだ

新リレー案続きは↓に書いた
文章だけの記事が続くと埋もれるっぽいのだわ

新リレー案続き

どんな要素を入れたらいいのか、シミレーションの三国志はあらゆる数値を上げていく
ゲームであり、自分がとにかく数値さえ上げれば勝つのではなく
敵もあらゆる、兵士の数とか、農業がどんだけ発展してるのかとかの数値は上がる
そしてそれらは、その世界の一日とか1週間とか単位で仕切られている
自キャラにも寿命があり、敵の国同士で戦争するので、ゲームの終わり=全土統一は
自分が何をしようとやってきて、時間は有限である
美少女ゲームのターンとまあ同じ事なのだが
そういった世界では、三国志などシナリオはほとんど無いのだが、かえって
シナリオめいたものを連想し、あるいみサガのフリーシナリオに近いものがあるのだ
聖剣伝説LOMもそんな感じか、リレー向きっぽいシナリオではないかと思う
なので、ある程度ターンが経過したら強制的にラスボスと戦わなくてはならないという
ものでもある、ターンが有限だから、考えて進めなければならぬという面白さも可能かもしれん
かといいつつ土台を作ったところで走者が出るかどうかは全くの未知数であるし
土台自体がいいのか、悪いのか試してみなければならんので、土台(α版)とか試しに
作るしかあるまい
また、シナリオメインで作るにはラウンジアでやればいいと
使い分けも可能である(私もとかが)


もう一つのVX案はノベルゲームである
いくつかノベルゲームを作るソフトを試してみたがVXが適当だと思う
既読スキップとかスクリプトにあるらしいが、高速化スクリプトを使えば、スキップと
同じようなものなので、便利そうである
VXは解像度も2000より高いので画質とか問題ないと思う
名前は、表ノベル(仮)とでもしておけばよい
表ノベルの表とは何か
表とはゲームの素材に自作のものか、フリーのものを使うという試みである
何を言っているのだ、そんなもの当たり前ではないかと言う人もあるだろうが
2ch出身者などは裏街道で製作するのがむしろメインであったりする
しかし、ある意味裏で作ったものは表に出しにくく宣伝もできないのでリレーとしても
広がりにくいものがあるとも言える、そしてノベルゲーに何でもありの世界を作れば
カオスとなり面白いのだが、カオスはよくあるし、自力で変なキャラ作ってカオスにすれば
他人のものではないので、いいのではないかと
何がいいのかは知らんが

新リレー構想

ツクールのリレーとして新しく立ち上げなければならない理由は2つある

一つは、リレーをしたければ基本的に同じ土台で常に拡張を続けるのが
いいと思っていたのだが、やはりRPGはゲームであり、ウィキペディアみたいに
無限に近い増殖を続けるのは、無理でどこか限界があるのではないか
ラウンジアも当初は、行ける範囲もイベントも何もかも少なかったので、作る事が出来たが
あまり良く知らないが多分、ツクールの中でもそうとう中身が作られたゲームになってるし
イベントやマップ数も、本物のサガより多い
こうなってくると、新しく追加したとしても、それを経由してクリアする必要も無いので
作ったかいがなかなか無くなってきてしまうのだ
しかし、シナリオや、新しい世界観の追加はまだ可能ではあるが
単純にリレーを行うには、新しいものを作ってもいいのかもしれぬ
しかし、ラウンジアやロマサロと同じタイプのものだと、発展していないので
工夫をしなければ新しく始める意味が無いと思う

もう一つには、ツクールVXの可能性があるという事だ
ツクールVXはそのまま使うとどうしようもない、何も作れないツクールだが
スクリプトで調整すると2000と比べて、一長一短で、2000に完全に劣るものではない事が
キューブクエストリメイクを作る過程を通じて分かってきた
そして、VXの拡張性はリレー向きであると思えるのである

次回は具体的リレー土台の案2種の内容
つづく

かんごふ

かんごふ
他人ツクールの掲示板に投稿したものである、元ネタのグラはツクール2の
姫のグラフィックで、かんごふという名前であった
そのかんごふは火炎放射器を装備し、今にも死にそうな人には
青酸カリで死なせてあげようと、死を勧める
想像を絶するかんごふであった。

関係ないが車のCMのほとんどがエコカー減税のCMになったものだ
カンガルーが出てくるCMは、まず父親らしきカンガルーが何か話し
続いて、タラオの声が入る、どうやら子カンガルーの声はタラオなのだと理解する
理解した途端に、子カンガルーが幕をかいくぐって、タラオとは別の声で喋るのだ
タラオは一体、誰?と思ったのは、私だけでいい。

そして、100年に一度の不況は、100年に一度のチャンスと大体20万から35万程
新車を買うと安くなるのだ、別に安くなるのはいいのだが
エコポイントも含めて、政府は大企業にもの凄い金を出して援助してるなあと思った。

景気対策とかってそういう事なのかと、消費を安いからといって先取りしてるだけで
根本的なことを解決してはいないじゃんか。

この前の下書きを描く

4面1縮小
この前の下書きを描く
描いたはいいが、用途不明だ

おっさんに対抗しうるものを考えるのは難しいものです

カツ丼

20090620155928
パターン的には変わらん
カツ丼である

作りかたも変化はない
量はやや多めであった

たくあん欲しい

タイトルなし

妹は父に1万の時計をあげたのだという…

やるじゃねえか





私にも何か下さい

通販膝ベルト

20090619212231
老人が膝を守る為に、膝につける装備
膝ベルトがテレビ通販でまあ、前からやってるらしいのだが

ふと、見てみたら何となく
染色体が列んでいるように見えた

それだけです

から揚げ

20090619151236
食べるものがなかったので、から揚げを作る
かたくりこもほとんど無いので小麦粉を使う
から揚げは小麦粉メインなので、真っ当である

鶏肉にニンニクとしょうが、醤油で味をつけ、小麦粉も入れる

小さくきっているので油も少し使いだけでよい

普通にうまいものである

日本を憂う

日本の政治の事でも書こうと思ったのだが
考えると打つり、モチベも無くなったので、どうでもいいや感が

社会とは何かというと、人間の集まりの事で
社会をよくするには、個人である人間をよくしなければ、どんな法律や、整備をしても
解決にはならないと、いう事なんじゃないか
もう、そうとしか言えん

自民党が政権維持したところで、緩やかな死を向かえるだけであろう
国民の代表をやめて、特権階級だと何故か思い込んでいる自民党は
役に立つのかわからん

民主党は、自民党に対抗している党というだけにしか価値は無いし
政権交代したところで、何ができるのか不明だ

共産党は今の時期まともに見えるし、きれいごとも必要かもしれんが
中国やら韓国と繋がりがあれなので、疑問のある党だ

他の党は知らん


そんな事はどうでもいい


問題は例により地デジのCMだ
地デジのCMでは奇っ怪な鹿が、アナログという文字に阻まれ
画面に映らないのだという
そこで、テレビを地デジ化する事で、アナログの文字が消えます
よかったね、というものだ

待てよと

そもそも、アナログの字を出したのはお前らだろと
何をぬかしているのか

E・S・T・G04のキャラの下書き

4面1下書き
 E・S・T・G04とは何か、それはエロシューティングゲームの4面という事である
エロシューティングゲームとは何か、それは奇怪なじじいが自機のシューティングであり
ボスは、女子の脱衣という、エロなゲームである

 5面構成なのだが、何故か1面づつのばら売りで、1面分は売られている
売り上げは7本である、詳しくは九条の会という、これを出しているサークルの
ページでも見てもらうのがいいのだが、未だにページは無く
本物の九条の会のページが、存在するだけである

 合作はあまり口出しをしないのがいいという鉄則があるので、かなり任せていたのだが
ボスキャラの方にはあまり、触れられていないっぽいので(現に1面のボスの名前がねえ)
キャラに関してはいろいろとここで、書いていこうと思うわけである

 さて、1面はもう既に売って、ここにあるのが4面というのは、どういう事だろうか
ようは、2面と3面分は既に描いて渡したという事であり
今から設定し描くのは4面からだというのである
1、2、3面と描いたキャラは割りと類型的なもので、はっきりとした個性を
持たせなかった、というか、エロだしそんなものは必要あるとは思わなかったのだが
このゲームの中で、自機のおっさんのキャラに対抗するえるだけのものが無ければ
いかんのではないかと思い、ここで設定やら、描き途中のもの等を見せたり
するのもいいのではないかとも思うものである
 名前をつけていなかったという事で、今回からつける事に
E・S・T・Gから頭文字を取り、エディタ・シャハト(左)テレジア・ガンプケとした

ESTG参考URL
http://www.geocities.jp/shoolkeler/sher/eSTG1page/eSTG1_page.html

謎の番組バスキャバとハルヒ

20090617040539
20090617040536
涼宮ハルヒの前に、なんかよくわからない、ほんとにわからない流浪の番組がやっていた
バス☆キャバといい、バスの中にキャバクラがあり、移動しながらキャバクラで遊び
目的地もキャバクラという、よくわからない需要不明な企画である
古い人は知っているがイジリー氏が出ているので、まあそういう番組なんだと言える
それは、いいのだがつねに表示される
「バス☆キャバに関するご質問・お問い合わせは
と続くテロップになんか、何だこれはと謎を感じた
いわゆる、途中から電場番号の出てくる、青汁通販番組みたいな空気が、流れている
青汁番組も凄い、ある素人が今までの人生を、人生観語るドキュメンタリーなのだが
盛り上がって、感動するか、みたいなタイミングになると
〇〇さんを常日頃支えてきたのは〇〇の青汁
と、ナレーションが入り
電話番号が現れるのだ
これは、通販番組だったのか……
となる

バス☆キャバも、なんかそういう感じがするのだが
別に、値段もでないし
はなから、なんなのかわからない
何がしたいのか、で、問い合わせして下さいである

何かのわかる人にはわかるメッセージなのだろうか
本当になんなのかわからないのだが
画面の下に番組挿入歌というので、やはりテレビ番組なのだろう
というか番組挿入歌いるのか?
挿入歌の意味違くないか?
挿入て前後にイジリーしかねえし

本当になんなんだ


凄くわけのわからないものを見せられたので
涼宮ハルヒは再放送だけど凄くよく思えた

それと涼宮ハルヒのDVDのCMがあり、町を坂の下りから見下ろして、遠くの都市が遠景で見えて、落ち着いたピアノの曲で
女子高生が手間に走ってくる実写のものなのだが
何故かわからないのだが、本編以上に、なんかくるものがあって
なんか感極まって泣きそうになった
なんなんだろうあれ
夢を見ていて、その夢で中学の頃の自分が当時の友人と学校で遊んだりしてて
起きたら、ああそうか、もう一人なんだとか
もう戻れないんだなとか
そういう感じなのかもしれない

そんな気分にさせるなんて…

本当はバス☆キャバの事なんかどうでもよかったんだ

エミリア満腹中枢が壊れる

なんか知らんが、満腹中枢が壊れたらしい
カレーを食べていたのだが、時間が経つと食べたくなる
ので、食べるのだが、胃がかなり苦しいわけである
普通、腹が苦しいのなら食欲は無くなるはずなのだが、何故か無くならないものだ

気がつくとなんか食うかと思ったのだが、腹が苦しいという

ギャル曾根とか、こういう事なのだろうか
なかなか、恐ろしいものだ

飢餓道に堕ちた霊がついたか、先祖で誰かが飢餓道に堕ちたのかもしれん
そういえば、ばあさんが死んだ後で、父がやたら水を飲みたいとか言って人に話してた気が
ばあさんは死ぬ時に自力で食べれなかったので
そういう、想念みたいのが、私に移ったのか
でも、なぜ今なのか

カレー

20090616144605
そうなんだ、またカレーなんだ
具は玉ねぎとジャガ芋、なす、鶏肉と鶏皮、牛豚の挽き肉である
出来上がる時にニンニクを刻んで入れてもよい
あと一味唐辛子をスプール5杯である

レモン


レモン
知る人は知る、他人ツクールシリーズ
そのシリーズのキューブクエストというゲームに、出てくる仲間の
アイスの妹、他人ツクールファン、キューブファンの中でも
存在を覚えている人は少ない
メイン実況者の中村も忘れているかもしれない

だが、それを描いたのは理由がある
それは、つくり中のキューブクエストリメイクに関係するのかもしれない

目つきがきついのは、敵の技を見ているから、とする事に

DVDがうまく焼けたり焼けなか

コンピューターの難しいとこは、バグなのか、バグじゃないのか
バグだとしてどこがバグなのか
何が原因なのかなかなかわかりずらいものだ
コンピューターなどそれぞれ違うので、バグは自力で解決する他ない
それはもはや、自らの思案のみを頼りにする哲学と同じである

DVDを焼いた、しかし、焼くソフトがなぜか落ちる
で、もう一回焼くと、エクスプローラに反映されないDVDが作られる
しかしもう一つのPCには反映される

なんだ…、これは?

だいたい、落ちるって何だ?


片方のPCのみ作動するDVDうむ、バグなのかわからん
で、何が悪いのかわからん、DVDが悪いのか、落ちるのが悪いのか、パソコンの機種が合わないのか

ツバメ

20090612214404
しゃけの家の前にツバメが巣を作ろうとしていたのだという
話しによると、ツバメの巣はツバメが去った後にもツバメは住むのだが
家族ではなく、関係なく空き家だから住みつくのだという
そのさい、巣の中いた、雛のミイラを捨てるのだという
巣立ちが遅れた雛は取り残される恐ろしいシステムなのである
時期が早くても、身長の数百倍の高さの巣なんぞに戻れないし
なかなかツバメ界も厳しいのである

中国のある家で、大量にツバメが住みつき、ツバメの巣が取れる一家が
高級食材なので売って金持ちになったという話しを思い出した
すげえもんだ

だが、ツバメの巣てそないに食べたいか
よく考えると微妙だ


関係無いが、蚊関連のCMでなんか
ノンモスキートなんとかという、アフリカの蚊の感染を予防する事してますとあったが
わざわざCMで言うのは、なんか駄目だ
やらないよりかいいのかもしれんが、人の目から隠れてやるのがいいと思うだわな(宗教的に)
ムヒの適当なCMを見習うべきだ、むしろ
いや、見習わない方がいい

宗教で思い出したが、統一教会また霊感商法だと
脅してくる宗教は間違いなくカルト

違和感CM

スキンガードか何かのCMに何か違和感を感じたりした
CMが言うには蚊は他人の血液を吸うから、不衛生ですよね、子供を守りましょう
なのだという

なんなんだろうか、この違和感みたいなものは

なんか、悪いものは全て他人のせいみたいな考えに通じるもんに思えてきたという事です

台所

20090611183540
非常に汚れていた台所が綺麗になった

なかなか大変やった(父が)

タイトルなし

メキシコ警察が汚職をしたとかで、別の警察が取り囲んで膠着していたというニュースがやっておった
最終的に軍が来て逮捕になったのだという
私はそういうのが好きなので調べてみたら、メキシコ警察は覚せい剤マフィアと癒着しまくっているらしい
地方警察は癒着されやすく、警察署長とかが連邦警察とか軍に逮捕されたりしとると
中にはマフィアに怨まれた警察高官がアメリカに亡命したり
大統領が警察に銃の携帯を禁止して、パチンコを携帯さしたとか

ヘリコプターから窓が外れたとか、随分ましです

ましじゃねうゆ

焼きそば

20090610183647
20090610183644
焼きそばである
父が具とそばは分けて焼いた方がいいというので分ける

それなりの量になっておられた

静岡風の焼きそばなのだという
しかし、静岡にいた時は売ってはいなかった

日記

20090609012418
面白い事を言うあれがないので、日記を書く

振込みに銀行に行く、前日に、私は罪悪があるから振込む前に金が無くなる確率50%だなと思っていたが、無くさなかった
なんでいちいちそんな事を思うのか謎だ
本屋で血液型の本を読む、私は血液型で性格が変わるとは思えないので信じてないが
AB型は部屋が綺麗とあったので、合っているなと思った
昔テレビ番組で、子供のスイカの食べ残しを血液型で集めたら
明らかに、AB型の子供だけぎりぎりまで食べていて
決定的明らかに違いがあったので、その時は血液型性格を信じていた
その番組では、堺正章とひろみが
「これ、スタッフが、ちょっとやってんじゃないの
とか言ってた

どうでもいいや

そしてずいぶん遅れてから、母、妹に誕生日おめでとうとメールが
母と妹は車を交換して使っているのだという

ロールケーキを買ってくう
プロフィール

エミリア九条 emiliakuzyou

フリーエリア
淫魔塔士リサヴェリ 近作 ありすの乳頭エロトラップダンジョン ミルクバースト!! 最強レズセックス部隊『ロリス♀ワン』がイク! スターパイズラー2~新たなる勃起 スターパイズラー v1.9 東方バトルファックジーコ ふたなり魔理沙は射精してからがキモチイイ変態女の子 淫魔シング・サガ ふたなり絶頂少女皇帝~クッキーの気持ちのいいダンジョン 1.13
うちのエロRPG


                                
黒竜騎さんの、エロRPG
最新コメント
カテゴリー
最近の記事
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ