fc2ブログ

生け花


生け花のパターン
桃が主体

手前が私で、奥が父である


帰り道にあるディスカウントストアに寄る
そこのディスカウントストアは、ま裏にもディスカウントストアがあり
なかなか激戦区である
いつものとは違う方へ行く
そこでは、百円ショップに並んでいたものが69円であり
在庫の最終駅がここなのかと思った
アメリカのジュースを買った

醤油について

水道橋博士の商品添加物の動画を見ていたら、醤油には本物の醤油と偽物の醤油があり
一リットル2、300円くらいのは本物と偽物を混ぜてるものらしい
偽物は添加物でそれっぽく味を作ってるものだという、付ける物によっては
偽の方がうまく感じることもあるらしいが

それで、なんとなく今まで疑問だった事が分かった気がした
何が疑問だったのかというと、買ってきた寿司とか、弁当の醤油が普段使ってる醤油と
味が違うというものだ
濃口、薄口の違いもあるのかもしれんが。

というか、多分生まれる前から醤油、同じものをずっと買ってるという事らしいなうちは
食品添加物には厳しい家なので、食べるけど基本的には、米とか、調味料とかは無添加っぽい
ものを買っている

なので、あれだ、マクドナルドとかケンタッキー的なものは食うなという、きまりがあったのを
思い出した。
だが、父とかケンタッキー好きだから、まあ食う訳だが
妹に見つかったら怒られるかもしれん

すぶた


酢豚を作る、酢豚は以外と面倒である
まず人参を煮て、豚をカタクリを付けてから揚げる事をしなければならない
そうすれば、玉葱一つピーマン3つを切ったものに入れて炒めればよい

味付けは、酢とケチャップがメインであるが
酢とケチャップはあまり好きではなく、うまい事付けられないと思ったので
クックドゥーだ

クックドゥー高いけどうまい
クックドゥーさまさまである

ヘラパンニ

エミリア

エミリア12
エミリアを描く、己を描いたという事である
髪型とか、その都度変わる

テーマ : 創作・オリジナル
ジャンル : アニメ・コミック

みつき伝体験版2

また、みつき伝の体験版が出たのでやったものだ(昨日に)
今回こそエロが出るのかと思いきや、エロは無しだ
それどころか、本編エロ無しに変更となった
どういう根性無しになったのか

それは、自分のキャラが犯されるのが嫌になったのだという
どういうあれだ

私など、自キャラが犬に集団で犯されてる絵を描いてるというのに
描いてるうちにそんな事気にならなくなるものだ
そんな事はどうでもいい

みつき伝が今のままだとやばいというのは、これだ
今まではエロゲとして作っていたので
シナリオはあまり無い、事典の説明だけで、すぐにエロに行けるというシステムだったのだが
エロが抜ける事で骨子が無くなったのである

今のままだとシナリオが薄くて、みさきの魅力が無いのだ(作られてないからだが)
戦闘シーンとかカットがよく出来てはいたが、それがゲームに生かされた魅力であるとか、みさきの魅力には繋がってはいない(もちろん作り途中だからなのだが)

まあいいや、出る頃にはよくなってるはず

ラウンジアのメカ3人

メカ03
一年前くらいに同じテーマで描いたのだが、没にしてしまったので
描き直したのだわ

メカの人たちなので、メンテナンスという事らしい
基本的に版権と理事のキャラなのだが、原型が無い

テーマ : 自作イラスト(二次創作)
ジャンル : アニメ・コミック

都市伝説を調べてたら、他人ツクール勢にはやや、興味深いかもしれない
怪談があった
http://f50.aaa.livedoor.jp/~ghaku/hanasi45.htm
話とかは別にどうでもいいんだけども、全く

no title

竜崎アスカ氏の弟のH氏がFF13を売った
クリアはしなかったそうだが、話しがわかるから良いそうだ

つまらなくは無いそうだ
ならなんでうんねや


ツクールのVX、2000共に決定ボタンとキーが効かなくなる
ゲームのウインドウを離すと効く
わけわからん

再起動でなおる


土台を作るので疲れ気味である
土台の時点でゲームのルールを作り過ぎている感があるが、ラウンジアとは方向が全く違うので仕方ないであろう
走者が出るかが問題であろう
いつもの如く、初期は2ちゃんねるに出張するパターンか
いや、あてにはなるまい
現役の知り合いもいないし難しいところであろう

豆乳は水分補給にならない説

豆乳は好きなものだ
子供の頃は豆乳には縁がなかったのだが
病にコーヒーがいいと、飲む習慣が一時的にできて
コーヒー豆乳を飲んでいた事があった
しかし、それは調整された豆乳、無調整でなければいけなくなるようになった
今は豆乳を飲まない日が三日ある事は無い程になった
それに一応体にいいものなのであろう

だが気がついた、喉が渇いて豆乳を飲むのだが
飲んだところで、すぐに何か飲みたくのだが

ようはあれ、単に大豆を飲んでるだけで、水分撮ってないんじゃないの?



田村正和の時代劇で声がかすれていたと言われたので見たら、確かにかすれていた
何かあったのか
殺陣も棒立ちで勝てたらしい
なんか、必殺仕事人的なあれが過ぎったのだが

ドラマの次回予告に藤田まことが出ていた
予感は当たるのか、まさか

鷄とエリンギのチンゲンサイ


基本的には昨日のものと半分は同じ手順らしい
だが本にそう書いてあるのでしかたがない

チンゲンサイとかあまり好きではないが、なんかしらんが食える
エリンギとの相性が案外よかった

自分がそんなに好きではないメニューでも
食べれるように作れたという事であろう

レタスと鳥肉のカレー炒め

Image370.jpg
題名にあるものを作る
鷄の立田揚げのようなものを、レタスと炒め
カレー粉で味をつけたものである
わりとまともにできたと思う

おはようございます
朝トイレから外を覗いたら、また雪でしたよ
めったに見ない雪なのに今年は雪の大盤振る舞いですよ

外にでる気がますますしなくなってしまうではないか

早く温暖化してくれ…頼む

昨日は、リレーの土台とあたしよのエロノベルの絵を描いていた
土台は、数値計算とかがやや複雑になって、リレーには不向きかと思われる
しかし、現行のリレーのイベントの組み方でもう複雑すぎて、全てのイベント管理が
理解できている人はいないと思われるのだわ

あたしよは前に描いたのがやっぱ、うまく描けてないから描き直すとか出てくる
前は何でそれでOKにしていたのだろうか?
前描いたものとか、全部そうなのだが

それにしても寒いものです、そろそろ服を二枚着ようかと思います。

試しに作る

レモン04-2
この前に描いたレモン・ティーのピクチャーを描き直す
衣装を私ではなく、しゃけのデザインしたものに変える
レモンは青魔導士なので、健康クロス(ラウンジアの青魔導士のキャラ「ツクラーの実在の人物」)
の衣装を取り入れている
青魔導士というのは、決まった服装があるという事らしい
タイトル
タイトルも作る、前に作った気がしたのだが定かではない
アンサガそのままである、工夫ねえ

ああ、発売日に買ったアンサガよ

バレンタイン

知り合いの人のどこなの会社かなにかに出すゲームの企画書?の絵を
手伝ってみたら、何故か謝礼をくれるらしい、やるじゃん。

朝まで描いてて眠かったのだが、風呂に入ったらあんま眠くなくなったので
外に出たら、道に迷った
目に付く住所と番号で地図を検索すると脱出できた、これこそ文明の力なのか

ゲーム屋(一部ツクール屋とも言われる)でソウルキャリバー4を買ってみる
2000円もしなかった、前々から欲しかったのだが放置していて
きららが配信でやってるのを見て面白そうだったので、買ったのだ
(きららは自らキャリバーのDVDを割る暴挙に出ていたが)

キャラ作るのがおもしろげなので、それからやる
まず、ビリー・ヘリントンを作るこれは楽だ
次に影魅李阿を作る、刀のモーションのキャラに女、かっこいい

スターウオーズのヨーダを使ってみる、強キャラらしく苦も無くクリアできる
すばらしい
ヘリントンは、裸だからか防御の値が低い、らしい
影魅李阿は普通に良い
XBOX360版でもダウンロードで買えば池田(ベイダー)が使えるらしいので
いつか買うかもしれない

2はやったことあるのだが、これほど面白いとは思わなかった
何がどう面白いとか説明しにくいが、品がある格闘ゲームという印象であるな
もっと早くからやっとけばよかったと思うが、早いと高いからな

オリンピックいつ始まってたんだ

レモン04
レモン会話用のピクチャーを作る
だけどたぶん描き直す

メールで起きたら、オリンピックがやっていたらしい
元から日にち分からなかったのだが、ニワニュースにも出てたのか
わからん、今年やるのかも知らんかった

いつもはCMとかでオリンピックと絡めたのがやってるのだが
マクドナルドとか、そういうのがあんまりなかったのか?

正月に絡めたCMがあんま無くて、正月感が無かったのにも似ているのか

ツクール

ラウンジアのずんこ。シナリオを作ってた、ずんこ。シナリオで4、5年はまたいでいる
半年前にかなりやっつけで中断してるシナリオだが、修正して作る
やはり重いストレスが無いせいかわからないが、シナリオを考える苦しみのようなものは無く
作ったところも修正をほとんどする事も無く進められる。
台詞も途切れたり考え込む必要なく出てくる。ありがたいものだ。
プレーしている人がいるのか知らんが、ずんこ。編の
池田戦終了後からルーヴァンザード戦前後にかけて相当しんどかったものだ。

VXでもラウンジアアンリミデッドの土台にも取り掛かる
リレーとして成立するか見通しはつかないが、単純プレーでは一番
遊んで面白いものになるのではないか。
考えていたが、実際にVX起動して着手するモチベを与えられたきっかけが
ゲハ読んでてなのはいただけないが
主人公はキューブクエストのレモンにした

佐藤さんの他人ツクール聞きながら寝たら、聞くのと夢が混ざりそういう
画面が夢で見ながら寝るというよく分からない事に。

提供

私の動画のアユラのやつに、宣伝をしろと言っていたらついに理事が宣伝なすった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5329475
理事宣伝
やるじゃんと思って宣伝履歴を見たら100ポイントであった
100ポイントかよ

きらら鬼畜伝開始か

星屑きらら氏に、オリジナルできらら伝を作ってよい事になっているので
昨日いろいろ考えていた。
アイデアは出たが問題は戦闘の形式であろう
RPGにするならデフォ戦か、自作戦闘かなのだが。手軽に作りたいのでデフォでやりたいものだ。

だが作れるものの幅が狭まってしまうのが、問題か

エロRPGむずかしいねー

きらら用横線
きらら用横線2
フリー素材のスピード線、自由にお使い下さい。

アロウェル

アロウェル03-1
警官アロウェルを描く、後ろの車は以前にプラモで作ったパトカーを絵にした
アロウェルには対物狙撃銃を持たせたが、服とか車の色に溶け込んで分かりづらくなってしまった。
あと、かなり平面的になってしまったのを立体的にするのが課題か
アロウェル03-2

導アー

まどう02
魔導アーマーを描いていてわけがわからなくなったぶつ

カニクリームコロッケ

コロッケ(カニカニ!!)
エミリアさんがフリー素材を描いたよ
カニクリームコロッケです
食べ物はあまり描かないので難しいものです。

なんんというか、みんななかよくすればいいんじゃないんですかねえ。

笑える時代作ろうや

発想がどうかしてる玩具、グミックス

http://www.megahouse.co.jp/gummix/what/index.htmlという、しゃけに教えてもらったグミックスなるものがあるだが
想像以上のリアルさというかグロさのものが作れる玩具であった。

グミックスとは、ジュースにゼラチンを混ぜたもの(グミ液と呼ぶらしい)をカブトムシやザリガニ、ダンゴムシといった型に入れ
リアルなグミを作るというものらしい
子供向けの商品なのだが、たぶん細かく色をつけたりするとサイトにあるように、リアルなグミを作れるようである。
カブトムシの幼虫をカルピスで作るのはまだいい。
追加キットの蛙のとかどうなんだ、蛙とかまだだしだとして、おたまじゃくしとか蛙の卵とか
元がグミに近いじゃん
それを食べるとか、そういうのは凄いな。パフォーマンスだな
日本は明るいと思った。

欲しくなった。追加キットだけでも作れるのだろうたぶん。単なる型だしな

ルル

ルル01
傘印ルル、製薬会社の経営をしているんだっけ?
細剣と共に描かれるのだがどうしてそうなったのかも忘れた

統率89
武力82
知力75
政治50
魅力80
くらいであろうか?

なんかこういう感じで、マリオペイントのハエ叩きのようなゲームが
作れないだろうか、ハエじゃなくて、ウイルスと薬みたいなので

恵方巻きくう

恵方巻きを初めて食べる、といっても普通の巻き寿司と変わらんのだが
一方を向き無言で食べるのが特徴である

父が、太陽の位置を覚えてろとメールがあったのだが
太陽ね位置とか基本固定だろ、バカボンじゃないんだ
基本的に方角が千葉だとわからないから太陽から割り出すという事らしい

恵方巻きはさんま御殿で奇怪な行事として紹介されるまで知らなかったが
大阪人の父は知っているようだ
最近また行事が広まってるので今日食べたという事だ

奇怪だ

豆まきとかいつごろやめたのかねえ

サユキさん結果的に意味不明服

サユキ06
ほぼ自キャラのサユキを描く、服をもっと適当にしようと思って
軍服とキャミソールにしたら、本当に意味不明になった
キャミソールの柄が、耳なしほういちの体にお経書いたあれみたくなった
あと、刀を九条家の家紋にしてみただわす。
サユキ06-2
超能力者なので、いろいろ光る

ゲーム(ラウンジア)はリンクのなかよしスレ保管庫にあるので、適当にやって下さい

みさき伝体験版の感想等につ

きらら氏が製作中の、みつき伝の体験版をやったよ
きららはゲームを製作する為に自らソウルキャリバーのDVDを割った事から
その本気ぶりが伺われよう

しかし、同人ゲーとして販売するはずが
的外れなコメントにより自信を無くしたきららはみつき伝を、フリゲ化した

と思われたが、すぐに同人ゲーに戻す


肝心のゲーム内容だが
女の子のキャラこそかわいいのだが、敵その他がかなりグロい
それが良くなるか悪くなるかは、まだ判断できない(プロローグ以外のシナリオがまだ無い)
戦闘中に敵の体力が減る毎に、会話をさせるとよさ気だと思った
プロフィール

エミリア九条 emiliakuzyou

フリーエリア
淫魔塔士リサヴェリ 近作 ありすの乳頭エロトラップダンジョン ミルクバースト!! 最強レズセックス部隊『ロリス♀ワン』がイク! スターパイズラー2~新たなる勃起 スターパイズラー v1.9 東方バトルファックジーコ ふたなり魔理沙は射精してからがキモチイイ変態女の子 淫魔シング・サガ ふたなり絶頂少女皇帝~クッキーの気持ちのいいダンジョン 1.13
うちのエロRPG


                                
黒竜騎さんの、エロRPG
最新コメント
カテゴリー
最近の記事
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ