fc2ブログ

ネコバ剣

F1000516.jpg
ルージュ氏撮影のネコバ剣
ものすごく睨まれる

日記

母に、NHKのゲーミフィケーションの特集を見なさいと言われたので見る。
ゲームのポイントみたいなものを現実に組み込まないと、仕事のモチベに繋がらないというのに
説得力があったものだわ。

パンを買ったら皿がもらえるのも近いものがあると思った。
3DSの歩いたらメダルが貰えるあれも、ゲーム機なので気が付かなかったが、そういうものであろう。

リアルではそれもいいのだが、ネットはあんがい相性悪い気もするんだわなあ
ゲーミフィケーション的なものは。

Ωを作ったらΩの勲章をもらえなければいけなかったのだ。

日記

やっと輪るピングドラム全部見た。

面白いんだけど、話がわからねえまま最後まで行った。
結局何がどうなってるのか、そもそもなんだったのか。


めぐる伝のきららの描いたエロ絵を見る、わりと良い感じなのだが
本人の評価そんなんでもない謎、売れるかは未知数。

ゲームの事しか書いてないブログ

VITAのブレイブルーをやってみる。
起動したら即、プレイステーション・ストアで買いなさいという表示が
ノエルとレイチェルのシステムボイスがキャラごとで600円、高い
高いが何故かレイチェルのボイスを即買う。
あまり変化無い気が・・・。
だがレイチェルがきっかけで始めたゲームなので仕方が無いのだ。

画面はPSPとか3DSのと比べたこと無いからわからないが綺麗なのは確かだわ。

ゲームは得意じゃないけど楽しめる、楽しめるけど最後のボスはやはり倒せない。
最後は異常に数値的強化をしていらっしゃるのだ。

2011年やったゲームまとめ

2011年はそれまでに比べてゲームをやった年であった。
ハードを4つも買うのは、たまたま必要だったとか、安くくれたというのが重なっただけだが、珍しい事である。

そして何のゲームをやったとか、あまり覚えていないものである。
WIIの前に出たゲームをやってみたが、良い。
罪と罰とか、アーケードゲームっぽい感じでいいものだわすた。
ずっとやってみたかった、朧村正もやる。
やればやるほどこれを神ゲーと言わず何を神ゲーというのかという
疑問に入る。ゲームはオーディンスフィアぽい感じの2DアクションRPGである
オーディンスフィアも神ゲーの部類である。
WIIごともっと早く買っとくべきだったのかもしれない。

スマブラは一人用のモードが長い、ムービーは必要なのか?

モンハンは初めてやったが敷居が高いのが分かった。

WIIに関しては去年出たゲームをやってはいないわけである。
プロフィール

エミリア九条 emiliakuzyou

フリーエリア
淫魔塔士リサヴェリ 近作 ありすの乳頭エロトラップダンジョン ミルクバースト!! 最強レズセックス部隊『ロリス♀ワン』がイク! スターパイズラー2~新たなる勃起 スターパイズラー v1.9 東方バトルファックジーコ ふたなり魔理沙は射精してからがキモチイイ変態女の子 淫魔シング・サガ ふたなり絶頂少女皇帝~クッキーの気持ちのいいダンジョン 1.13
うちのエロRPG


                                
黒竜騎さんの、エロRPG
最新コメント
カテゴリー
最近の記事
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ