fc2ブログ

日記、シェフィ-Shephy-とかやる

なんか明け方にいろいろ買って、昼過ぎに届いた早いぜ

DSC_0203.jpg

シェフィ-Shephy-という一人用カードゲーム(ソリティア)が面白そうなのでやってみた
きららが作者のポーン氏からもらってやってたのを見てなかなか面白いのではないかと興味をもった
http://dengekionline.com/elem/000/000/767/767858/
詳しくはこのページにルールとか作者の解説的なものがあるのだわ

ルールはヒツジのカードの数値を、手札のイベントカードを使って1000匹まで増やすというもので
イベントカードはヒツジの数を増減させるもので、基本的にヒツジを減らすイベントカードも含めて
使い切る必要があるのでなかなか難しいゲームである。

決められたターン数(イベントカードの山を3回まで作って引く事ができる)までに
達成させないと負け。

かなり計算された数学的要素、運要素、思考が結びついたゲームなのだわ。

一人用アナログゲーをどうやって作るべきかと考えてて全然思いつかなかったが
ターン要素は重要だと思った。

DSC_0212.jpg
2248匹まで増やせた。

DSC_0208.jpg
もこっちかいすぎ





ファミコン風RPG基本マップ素材セット買った

ファミコン風RPG基本マップ素材セットを買ったものだわ 価格(税込) : 1,620円
各種ツクール+ウデタ用に予め素材が調整されてるのでそのまま入れるだけで使えて楽だと思う
正確にファミコンで使われているカラーと3か4色しか使えないというファミコンの縛りで描かれている
ファミコンなんだからもっと記号的でもいいんじゃないかと思うが、けっこうグラフィックを頑張った頃の
ファミコンのグラっぽい、ここまでできるならSFC風のを作ったらかなりありがたがる人はいると思う。

歩行グラ8種とモンスターグラ10種ある、モングラはかなり頑張ってる
ファミコングラが書ける人のベースに使うのもありだとお思う、工夫すれば使える幅は広そう


ファミコン風RPG基本マップ素材セット

これをカートに入れた人は、みかん理事のゲームも買っているらしいぞ

新規564654ス

nekoba3D01.jpg
出資者に教えてもらって、3Dネコバの開きができた
手順をやって、囲ったタブを変えれば見れたのだという、見れたとこで次何やればいいのか分からんが
というか、タブ変えれば見れるかどうかすらせつめいできてねえ3D界ってなにそれ

シズミルク ルシマ島の女神体験版プレイするだわ。

文 マグナ氏

シズミルク ルシマ島の女神体験版プレイするだわ。

シズミルク ルシマ島の女神

絵本ノベル的RPGとでも言おうか。
キャラ絵の幅がでかい。

1キャラの上半身立ち絵が画面の半分以上を占めるものだわ。
犬ころと女の子だわな。後はRTPだわ。大したキャラもいねえが。

だからか表情は随分豊かに感じるものだ。
絵本みたいなもんだわな。ほのぼのとしてる。エロもほのぼのレイプだわ。

戦闘は横形式なんだが、キャラが結構動きまくる。
技もそれなりにあるらしく、なかなか描きまくってるなあ。

意外に難易度は高い。アイテム渋ってると直ぐMPとかが削れていく。
ボス戦は非常に時間が掛かって長く感じた。

エロがどうかだわなあ。巨乳な女であるからなかなか良い物ではある。
ただどうも作者の画力が安定せず、絵によってむらがある気もする。

ただ基本的に下品度が低いので、女性もお勧めかもしれん。
影魅李阿さん、どうですか。

エミリア
「よさ気じゃねえか。

日記(昨日)

友人の個人的なイラスト(エロではない)を描く件で金をもらいに秋葉原まで行ったのだわ。

雨が降ったり降らなかったりしてたが、せっかくなのでいろいろ見るのだわ
棺のチャイカのOPとEDのCD買う、棺のチャイカは妙なアニメかもしれない
言うほど話が面白すぎたり、盛り上がりすぎたりしない、RPGの真ん中くらいを
ずっと進む感じなアニメだ、だがどういうわけかCDを買う
程々のものが返って買うということもあるのかもしれんと思った。
だが、ラブライブが印刷された袋に入れられたラブライバー扱いされる悲劇

DSC_0200.jpg
明らかにフィギア買い過ぎなんだが買う、何でもかんでも買うわけではないよく出来てたからである
金剛力士像のフィギアも欲しかったが3800円くらいするのでやめた。
アマゾンのレビューを思い出して、たしかにこれは顔が表面的だなとか思い出してたので
自分はヤバイかと思ったが、箱の表面のプラスチックと箱の接着面が剥がれてるのはいいのか?とか
雨よけの何かはいるのかと店員に言われたのだが、どうでもいい、いらんと言ったので(箱を捨てるから)
マニアでは無いのだと思った。


なんかよく分からないゲームもやる
DSC_0195.jpg
アルファクスZ、エクセリオン並に慣性がありすぎるSTGで、上下に移動すると敵や弾も動き回るので死にまくる

DSC_0196.jpg
謎のブロック崩し、おっさん2体を自機で選ぶ、そして食べ物のブロックを破壊する、決まったものだけを壊せばいい
なので制限時間が20秒とかむちゃくちゃである。

東方とまもるクンは呪われてしまった!をパクった奇々怪々とかもやった
わりと初見殺しだった。

オペレーションウルフは初めてやったが面白かった、あれこそがゲームだと思った
レトロゲーやるまえにやった、でかいマシンガンで撃ちまくる最近のゲームよりも
やるかやられるか感があって良い。
でもなんで死んだのか理由は不明瞭。

旅客機を着陸させるゲームは、普通に無理。

DSC_0198(1).jpg
2枚目、微妙に阿が抜けてるぜ









エル・トポ見る



全く何もやる気が起きないので宇多丸の会話の中に出てたこれが気になったら、あったので見てみた
検索したら異常なカルト映画で、異常な評価を受けているものらしいが、最後まで見たが
全く理解不能だった、2回目見るとこういう映画なんだというのがわかるので、楽に見れる

戦いで血が出まくり、馬とかうさぎの動物の死体が出まくり、人物は変態しか出ない
レズ、謎の宗教、ギャグなのかなんなのかわからない、シナリオが無い
この全ての要素を絶った3文字で説明できる時代になったものだわ

KSG そのものである

でも礼門先生も見たらしい。
マグナに聞いたらさすがマグナだけあって、監督の名前とかが即座に出た
マグナは即見るのをやめたそうだが、正しい判断である。
宇都宮氏もなぜか全部見たのだが、なぜか宇都宮氏は仏教的解釈で見て
シナリオがちゃんとわかっていたらしく、私にあれがこうなってると説明出来てたので
すげえとおもった
ハードエロス君もなぜか全部見て、酸欠で頭が痛くなったらしい。
しかしわりかし丁寧で、理解できたらしい、正気か。

レビューを見てもなかなかわからん



【異種姦ACT】セイナルモノヘ【ドットアニメ】体験版やるだわ。

文 マグナ氏

【異種姦ACT】セイナルモノヘ【ドットアニメ】体験版やるだわ。

【異種姦ACT】セイナルモノヘ【ドットアニメ】


何とアクエディ作のエロACTだわ。
アクエディとエロゲの相性はあんまよくねえと思っていたものだが、

どうもキャラのちいさみがきになるのだわ。
一枚絵もあるらしいが、基本はドットでのエロだわな。

小さいのであんまり何が起こってるのか捉えにくいぞ。
孟ちょっと大きければ良いのだがなあ。拡大できたりとか。全画面にはできるのかもしれんがやってない。

主人公キャラは体験版では一人だけだ。
普通のACTなら最初から攻撃とかジャンプができたりするのだが、

これの場合最初は移動しかできねえ。
アイテムをゲットするような形で、技を入手していくのだわ。

ジャンプすら後でできるようになりますからなあ。
ハイジャンプもできるようになる。

ただどうもよくかわからんああ。
ACTで詰まったりすると一気に飽きますからな。

アクションとかがなかなか格好いいだけに、
残念な物である。

サークルさんとしては処女作だわな。

礼門先生にもらったぜ

DSC_0194.jpg
何だこのネコバは、花火職人と化したネコバ
子泣きじじい犬
ティファッフィー
因果!?

全てが謎である、謎の拝金主義の布と小野塚小町のストラップとシュナの旅をくれた
シュナの旅は袋がジブリの空賊だったので、やるじゃねえかと思った

シュナの旅とは宮﨑駿の絵本というか絵コンテというかマンガというか
そういう本で。
昔話的だがファンタジーかSF的なものが混ざっている
痩せた土地で労働しまくってやっと生きるとか、人身売買とか、罠で人を殺すとか
ほのぼのしない宮﨑駿なので良かった。83刷とかしてるのでなかなか凄い。

礼門先生ありがとうございます。



DSC_0188.jpg
なんかよくわかんないけど買った。
えろい


アフィ攻勢






PLiCy(プリシー)で作った

プリシー以前に2つくらい似たようなサービスがあったきがしたのだが忘れた
ニコニコと結びついた様な何かがあった気がしたのだが、忘れた。



この動画・・・、というかラジオでかなり面白いというか、ヤバイなと思った。

食の支配の真の暗黒面だわ。

アメリカ人の子供の3人に一人は肥満でなんでそんなに肥満が多いのかというと
田舎とか貧しい地域ではスーパーみたなとこは、でかいスーパーに潰されて
もう食べ物を買うとこが全然なくて、野菜とか生鮮食品を買う事ができなくなって
食べると糖分に変わる、炭水化物系の保存できる食べ物とか、肉の加工品しか
食べれない末期的な状態らしい。(食の砂漠化)

それで、肥満なのに血液を調べてみたら栄養が全くない飢餓状態に6分の1の
アメリカ人がなっているのだそうだ。

自分も毎日買いに行かないから保存できるようなのを選ぶ傾向にあったが
どうやらとんでもない事らしいのだわ。


たとえ野菜を食いまくったとしても、化学肥料、殺虫剤、遺伝組み換え、中国輸入だったりして
わりとどうしようもないのかもしれない



九州ならいけるやろ。

日記、ラップとは何か考えた

サッカーを見るためにわざわざ4時半くらいに起きた、早すぎだわ、だが夏至なので仕方ない
サッカーのゲームをやったせいで選手の能力値みたいのが何となく分かる。

帰りの会(団体)というのを思いつく
使い道は2つあって、猫長のどぶろく3組でネタとして使う
帰りの会で女子にちくられて、帰りの会(団体)に入れられる

もう一つはやはりラウンジア2であろう
七曜会とほぼ同じ使われ方をする、世界を帰す帰りの会なのだ

朝の会は不明。


昨日寝る時にラップとは何か考えた

自分は非常にラップというものの良さが分からないのである
低いとこで早口で、メロディとか関係ないような感じで歌うのでなくラップをする
なかなか良さが分からぬ

だが逆に111は普通の音楽の良さがいまいちよくわからないのだがラップはかなり好む
それはどういうことなのかという疑問があった。

まあ111だから嗜好と思考が変でもおかしくないのだが、変だからで
片付けずに考えた。

111というのは非常に滑舌が悪く、さらにまともに人と話したりコミニケーションを
取るのが苦手だと本人が言っている。
これがラップに憧れたり利用しようとしたり、共感する下地になってると思った
ラップというのはどうやら発生的に
コミニケーションが取れない同士→争う→殺しあう。
というのを回避するために、ラップに載せて言いたいことを言う、でぃするという文化なのだという
コミニケーションが取れない→ラップでコミニケーションをとる、というものらしい
なので低く威圧的な歌い方となり、コミニケーションがとりにくい111がコミニケーションする為にラップを必要とするのは
当然なのだ
個人的には、なんでわざわざ個人的などうでもいいような不満みたいのばかりラップの歌詞に
するのかと思っていたが、自分の意見の発露ということなのだ。

そうなると逆に、ラップではない普通の曲の歌ってなんやねんと思った
ラジオ深夜便みたいな番組を聞いてると昔の曲が流れてて
それこそ美空ひばりくらいの時代の曲が流れてるのだが、なんか
楽器の数がけっこう少ないんですよね
今の曲とかボカロ曲で有名じゃないのとかでも、ものすごく楽器の数を増やして
音を厚くしてるのだが、昔の曲は楽器編成の数が少なくて4つくらいで
人が歌ってる歌が通って聞こえる
通るというか人が歌う部分しか聞くとこないから聞くんだけど
なんか、シンプルな分だけ、歌というか曲って感じがする。
だから今以上に昔が歌手の歌唱力とかに敏感だったり厳しかったりするのは納得出来ると思った
新しくなってくると、どんどん音が厚くなって、人間の歌なんかパーツの一つでしかないから
全然重要じゃなくて、下手な人でも歌手になれる。

それで納得したのがボカロなんだ、あれを使えばどんな早い言葉でも、難しい旋律でもできる
ほとんど楽器なんだわ、実際そういう曲は多い
やっぱ音が厚くなった時代から歌ってのがどんどん変化して、なんであんなにメロディが乱高下したり
ラップ以上に無意味で薄い歌詞とかつけて、歌う行為になってんだとか思ったが
もう、歌じゃなくて単に楽器パートの一つになったんだよなと思った
このままいくと、ビートボックスになる。

じゃあラップて何だと考えたんだが、ラップの曲の音(ビート)もものすごく厚い音で
かなり音が重なって作られてるんだけど、ラップはそのビートをほぼ無視して
メロディとか関係なしに、明らかに楽器とは違うぞ、意見を言ってんだぞという感じで
低音のとこで言ってんだわ。

だから、ラップてのは歌の延長線上にあるというか、歌が単なる楽器パートの一つに
成り下がるのに反するように出てきたんじゃないかと考えた。

プリンセスとパンドラの箱体験版やるだわ。

文 マグナ氏

プリンセスとパンドラの箱体験版やるだわ。

プリンセスとパンドラの箱


基本デフォ戦のRPGだわ。
前レビューしたオークストライク2に近い。

特徴としてHPがどんどん高くなり、敵のダメージも高くなる。
技数はあんまりないな。少ないものを有効に使っていく感じだ。負ければゲームオーバー形式なので注意しないといかん。

主人公はショタだが結構喋り、野心家である。
色々細かく設定決められるのに、元々キャラ付けされているとはなんたることであろう。

所謂国を征服していってその王女を味方に引き込んでいく。
体験版はそこそこ遊べて移動も結構出来るものだわ。

キャラは全てぷにりとしてて肉体はつるつるである。特徴ある描き方なので好みは分かれるだろうな。
ロリ的なのも居るがそやつが一番の曲者である。

魔法使いで主人公に女を宛がっていくわけだわな。トリックスター的なもんだわ。
他にも女は色々いるが、セックスCGが複数あるキャラは限られてるようだな。

確かに仲間は大分増えそうな感じである。
そのあたりもオークストライク2的だなあ。

戦闘は敵グラも全て作者手製であり、
かわいらしいのもあればグロテスクなのもある。

どうせなら女敵はある程度ダメージあたえると服が脱げるとか、
マンジュヴェルヌの戦乙女見たいにやってほしかったものだわ。


同サークルの別作品
教え子の爆乳J●がちょろかったから調教しちゃった
オリオンとおんなのこモンスターズ

日記

ハードエロス君的な、個人的なCGの依頼が来たものだわ
111の処女ステシリーズ
http://free-rpg-cg.blog.jp/archives/1326015.html
を見て、知って下さって、そのままこのキャラクターのCGを2枚ご注文なされたのだわ。

処女ステシリーズが日の目を見るとは・・・。

DSC_0185.jpg
もはや日課となったサンドイッチ作りだわ
種類を増やす方向で作る

日記

寝不足でもなんでもないのに11時間位また寝た
頭がおかしくなるのだわ。

ケンタッキー丼がいつも行くとこでやってるというので、食べた
意外と普通の天丼だった、揚げ物には慣れているということなんだろうか
肉は骨がないやつだった。

ふつうにチキンを買って乗せて、タレをかけてぜんぜん違うものができるが
それでいいのではないかとう気もするのだわ。


電話にイヤホン買って挿せば、外で音楽きいたりラジオ聞けるというのに気がついてやった
ニコニコ再生アプリはタブレットでプレミアムの場合、画面消してもバックグラウンドで
再生されるので、電話でもできるのかとおもってやったらできた。

もはやDLすらしなくて、ネットで連続再生さえすればいいのかと愕然とした。

淫魔サガアプデ1.11

淫魔シング・サガアプデなのですわ、上書きして下さい
↓からアプデファイルが落とせます、解凍PWはメモのとこに書いてあります

http://kie.nu/1YFq

1.11

ミリー戦 の技と敗北エロを追加

ミリー技1
絵はあと2つあり


前回、アップデートの動画

ずんこ。編で続き作りながら、シナリオ忘れてたので最初からやり直して、続き作り中のとこまで進める
意外とレベル上げとかサブイベントとかやらずに進めてもレベル誤差があんまなかった
主に2006年から2009年の間に作ってたので、先に進むごとに無駄にこってるなと思った
近未来あたりから去年作った辺りは酷い、文章は8割いらない、やったらややこしい
養老施設以降はやる気が無いのがわかりまくりで、けっこうな酷さであった。

ので、この先はすごい普通な感じで進んでいくと思う。

新規キャンバス999
ネコバはイベントに出てこないと思ってたけど少し出てた。

新規キャンバス10
おう、久しぶりだなと入れる、本当に久しぶり7年越しに出す、やり直すまで忘れてたシナリオで出てたの
フェードアウトしてた。

ラウンジアキャラ仕分け自分用メモ

リレー長期走り中で、別のゲームとか絵も描いてるのでなかなか進まない
しかもシナリオを忘れてるので最初からプレーしてて、サユキとずんこ。が別れるとこまで進める
RPGはテンションを継続しないといけないから、プレーに間が開くとほんとによくない
本とか映画なら戻って見ればいいがRPGだとそうはいかないので、どうしようもない
RPGでストーリー的なものをやるには、本当にクエスト的にやるのが本当で
人とかがやったら出てくるようなのはやったらあかんのかもしれない。

それでプレーを再開しようとしたらマップツリーが壊れててデータすら開けなくなった
なので、マップツリーだけ、前回走者の部分から作って移植して直した。

水面下ではラウンジア制作委員会のほうにVXA版ラウンジア土台を提出したので
2重に作ることにもなっている、それで問題なのは、どの部分を継承して、どこをはしょるかということだわ。

主に自分で作ったとかをキャラを仕分けだわ。

アルル → ショタキャラが少ない場合は活かし
サユキ → 今作ってるシナリオ次第で、モブ もしくはキャラ いらないなら削除
アンゼリカ → 削除 もしくはモブ
ルア → 主人公かラスボスにしたい
アヒャコ → ネコバと同化、削除
山岡 → モブ
カービィ → 不明 モブ
カオリ → キャラとして出てる
ルージュ → 多分出ない、人に任す、削除
ブルー → 狩りに出たとしたらブルーマリン化されてそう
ずんこ。 → キャラ、モブ、敵
アプリコット → どこの部分を継承するかによる、モブ、あるいは敵
モスー → キャラ
九条七瀬 → 出そう
九条麻御 → 削除
マヒャロス → おそらく削除、敵
ルル → 多分出る
アロウェル → キャラとして出てる
星屑きらら → 多分出る
たまき → 敵
ルナ → ファミリア化

キューブクエスト(リメイク)から

ライス → 出ない、男キャラが少ない場合は出る
パンナ → 出ない、モブ
マッシュ(だったか) → 出ない、男キャラが少ない場合は出る
ごろう → 出ない、モブ
アイス → キャラとして出てる、主人公か?
ココ → 出したい
ミルク → 考えてない
レモン → 出したい、エロゲ次第
サイカ → 出す
ハル → モブで出てる

ゆきゆきてモン軍

アンゲリスク → 出ない、男主人公が少ない場合出る
A子 → 多分出る
ブタエモン → 出そう
マスターオブZEN → キャラ、敵

ネコバ

ネコバ → キャラとして出てる
ウッフィー → モブで出てる
ウテナ → 不明


エロマサガ


クッキー → キャラ


淫魔大戦

なちみ → なんか出したい
アンゼリカ → やっぱ出ない


礼門先生系


ユーフォリア → レオニード的なあれで
妹魔王 → レオニード的なあれ

日記

http://d.hatena.ne.jp/nora3l/20140606

ノラさんに誕生日の絵を描いてもらったのだわ、うれしー
死ななくてよかったのだわ

エロいがもともとさらに下着もつけてないバージョンで描いてたらしいので驚いた


雨だけど朝買い物に行った、むしろ雨がやばい長いらしいので行ったのだ
食べる店がマクドナルそしか開いてないので、食品売り場で買ってフードコートで食べるという
行為をした、なんだかなあ。

妹に4倍生きろと言われた、何なんだ4倍とは

BNKRG姉貴

紅くらげ
BNKRG姉貴のMMDBBのが良かったので描いた


参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23665571

夢日記

夢の中で伊集院と爆笑問題の家が並列でつらなってて、自分が道で口頭で
丸の内サディスティックを3人になぜか聞かせている

そうしてると、そこは工事現場一帯らしく工事が始まって出られなくなったので
迂回した出口のとこにいって、崖っぽいとこにあるロープを使って外に出る
割と簡単に登るのだが夢特有の落下て、目がさめるのだが

ヘッドフォンしながら寝てるのと、その時に連続再生で丸の内サディスティックがかかってる
のまでは現実なのだが、そこも夢なのでCDを聞いてる事になっていて
CDプレイヤー持ってないのにおかしいなと思ったら起きた
実際はPSVの連続再生だわ。

曲なんか3分くらいなのに、夢の体感時間はそれよりもはるかに長い。

Ariadne製品版やるだわ。

レビュー マグナ氏

Ariadne製品版やるだわ。

Ariadne


とうとう購入した。2484円也。今までプレイしたエロゲの中では、恐らく最高額ではないか?
体験版を以前やったことがあるが、微妙なとこが結構変わってるな。

毒抜きとか前回の方がエロかった気がする。
あと余計なキャラの画像が削られてるな、ポドロ。

難易度は以前と比べて大分増した気がする。
敵がつええ、しかもセーブが決まった場所しかできない、負けたら即ゲームオーバーだ。

干し肉はある程度揃えておくのと、危なくなったら時空石で直ぐに戻らんといかん。
街ならどこでもセーブができるものである。あとテントも意外にいるな。

絵はやはり指摘あるとおりえろい。童顔銀髪スレンダーで巨乳で、タイプな物だわ。
これが買わせる要因ともなってるから、重要なとこである。

ただ表情の描き方が今ひとつこなれてねえ部分はありますわな。
別のキャラじゃねえかと思わせられるところもあるもんだ。

体験版からの変遷、公開までにこれほど時間が掛かったところを見ると、
どうもサークルさんの方で色々と方針転換があったのではないかと思われるものだわ。

その際に削られてしまった可能性もあるのではないと、
少しばかり思ってしまうものである。

同じサークルの別作品
Magica

フォクシーブレイドやったぜー

フォクシーブレイド

黒竜騎ナギさんのエロRPGのフォクシーブレイドやったぜ、今回は狐ロリババアのBFものなんだぜ。

戦闘中フルボイスだが、通常のイベントもけっこう喋るツネコ(主人公)

技とコスプレが一体化していてこれがいいアイデアだわ
普通コスプレとか服の差分を考えると、装備品で服を変えるDQ9式で作るのだが
エロ技を使うとそれがコスプレのカットインになるので、技の幅が広がるというナイスなアイデアなのだわ。
非常にエロくかわいい。

フォクシー
111の指導により、描いたんだぜ。
プロフィール

エミリア九条 emiliakuzyou

フリーエリア
淫魔塔士リサヴェリ 近作 ありすの乳頭エロトラップダンジョン ミルクバースト!! 最強レズセックス部隊『ロリス♀ワン』がイク! スターパイズラー2~新たなる勃起 スターパイズラー v1.9 東方バトルファックジーコ ふたなり魔理沙は射精してからがキモチイイ変態女の子 淫魔シング・サガ ふたなり絶頂少女皇帝~クッキーの気持ちのいいダンジョン 1.13
うちのエロRPG


                                
黒竜騎さんの、エロRPG
最新コメント
カテゴリー
最近の記事
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ