
日記、佐村河内DVD
佐村河内さんのドキュメントのDVDを見たものだわ
まだ、騒ぎが年末まで続いて、そこから夏にかけてまでを撮影したものだわ。
テレビ局とかの出演依頼で自宅に責任者が来るのとかが生々しい
ドキュメントながらどこかに嘘があるのではないかという考察が、上映時に言われていて
終盤の佐村河内氏自身が自力で作曲するシーンのこれが嘘ではないかと言われていた。
キーボード(楽器)で音色を変えて重ね録りして
パソコンとかDTM的な装置を使わないで完成した曲は
普通に鬼武者とか、本人が作曲したのと変わらん感じだった。
佐村河内式作曲法の、ノートにココを盛り上げるとか、グラフで構成して
作ったとされる例の方法は多分事実だと思った。
しかし、普通の人が聞いてもHIROSHIMAの様な完成度は、無いっぽいので
普通に合作だっただけなのでは。
作曲そのものは元々出来てて途中から難聴になったので、新垣さんに細かいとこを頼んだら
普通にクオリティが高かったので
新垣さんを頼るようになったという事なのでは無いだろうか。
https://www.sunday-webry.com/comics/manganarazumichi/
カービィの漫画の人の話にも近いものが。