fc2ブログ

ブロマガでエミリアちゃん 第80回

https://ci-en.dlsite.com/creator/1091
シーエン版↑のほうが見やすい


ブロマガでエミリアちゃん 第80回





寄稿アイコン2



シコリス「自分はまっとうなコメントをしている!! と思っている時こそ、冷静になってほしいです。そのコメントを見た人がどう思うか? そういうコメントは求められているのか? の2点でまずは見直してみてください。コメントが活動終了の要因になってしまうのはとても悲しいです」

ラサ「わたくしは清楚!!」
シコリス「あなたのことです」
ラサ「ぬわんですってぇ?」
シコリス「スターパイズラーみたいな奇エロゲーに清楚とか誰も求めてないから。自重するべき。音声は偏在すべき」
ラサ「生意気なリスね。クリ責めにしてやるわ。わたくしの清楚な愛の手にかかって、まっとうに冷静にいられるかしら? シコリスがイキ狂う姿を見た人がどう思うか? そういうアヘ顔は求められているのか? ふっくっくっく……たまらねえな」
シコリス「正気」

一方、その頃……竿竹カーで逃走中のネコバは、チバの警察とカーチェイスを繰り広げていた。

https://youtu.be/E3wJ6B0DriA

ネコバ「ヒャッハー! しつこいやつらにゃ!」

パトカーは革命戦士ネコバの敵ではない。
しかし、そこにエピタンクが出現する! 
更にアンゼリカーも追走して来る! 
新たなヘリミッションもあるぞ! 
チバはいったいどうなってしまったのか? 

199X年、チバは猫の炎につつまれ、残された動物のうち強い者だけが生き残れるという、暴力だけが支配する沼となっていた。そして、その中に濃厚接触の革命砲の使い手ネコバズーカがいた。

https://youtu.be/gplh7VWmsng

チバはSHOCK アンゼリカが落ちてくる
チバはSHOCK 猫の家に落ちてくる
犬の心 正気でつないでも 今は無駄だよ
邪魔する奴は バズーカひとつで ぬまさ

チバはSHOCK 猫の鼓動 早くなる
チバはSHOCK 猫のセクハラ 早くなる
お前求め 濃厚接触 熱くもっこり
あけみに見つかり 無残に飛び散る はずさ

稼いだ金を守る為 ウサギは旅立ち
正気を 見失った
アレのないニコ動など 見たくはないさ
猫をとりもどせ

シコリス「自分はまっとうな奇行をしている!! と思っている時こそ、正気になってほしいです。この奇歌を読んだ人がどう思うか? こんな奇歌は求められているのか? の2点で見直してみてください。エミマガはいつも正気です」


----

ウッフィーはケツを拭く紙にもならないものを未だに執着しているのか……、アニメでは遠慮して鼻紙になってた
そこ遠慮するとこなんですかねえ……





礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

----先週のブロマガの反応(重要)

https://twitter.com/gamecome111/status/1398313515731935238

https://twitter.com/Cynoroid/status/1396298389315198976

https://twitter.com/leimonZ/status/1396290200414822401

https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1396377194562154496

https://twitter.com/emiliakuzyou/status/1396339725577850887

https://twitter.com/Cynoroid/status/1396457427009040384

そして
https://www.youtube.com/watch?v=eqPmCdh_nvI


https://twitter.com/emiliakuzyou/status/1396750606870536192


----今週のカオス

https://twitter.com/storie_project/status/1397118400938209282

あの、ストリエが復活か

https://twitter.com/kyukkyu1/status/1397873686116405255
脱線、買わなきゃ

https://twitter.com/potencho/status/1398178833400881153
儲かってるのか儲かってないのか分かんねえな

----

寄稿アイコン4

○第80回目=560日(ヒエッ

①今週の情報コーナー的な何か
②雑談
③余談ダンダダン


▼今週の情報コーナー的な何か

https://twitter.com/cien_info/status/1396734255942627329

時代はDiscordなのか……?!(そろそろネタとしても古い
アレンさんとこの進捗会に紛れ込んだが、主に絵文字(いいね! 的なやつ)をポチるマシーンになっているだけだった猫。

https://twitter.com/indiegamesjpdev/status/1397431031578259456

インディー界の民ではないしTGSにも縁が無いのでアレだが、読んだ感じは、まあ、ふむふむと。
とにかく新しい物に限定しますよということでしょうか。
(というか枠がこの企画だけになったみたいな?)

別に良いのではとも思いますが、つまり過去はこれよりレンジが広かったであろうということなので、出展を一つの目標にしていた人とかにはちと残念ですかの。まあそういうこともあろう。主催すれば無敵。

https://twitter.com/leimonZ/status/1397481528641298436

最初は「なるほど!」と読んでいたが、壁に貼り出してずっと考えながら過ごすのよ……くらいになってくると「な、なるほど……」となってくる。が、実際に貼っている写真を見ると、確かにこれだけで面白そうであった。

俳優とか言われてもサッパリ分からんのだが、例えばキャラ素材とかをペイントソフトにベタッと貼り付けて、横に名前と設定書いて、舞台となる背景や写真もペタリとするのを想像すると、確かに脳がスカッとするような感じはする。思考が進みやすいというか。

書かんでええから考えろ。というのは、ここまで強度も頻度も強くないが私もやっているなと思った。というか手を動かさない人なのでそれくらいしか出来ないのだが……。
私は何であれ、何かしら作って世に出した時は大体「えいやっ!」で作ることが多いのだが、これを単なる錯乱状態(死)ではなく最大限好意的に捉えると、ここの記事のような解釈になるかもしれないと思った。

「えいやっ!」の前段階として日常で色々考えたりするわけです。最近だと寄稿用の創作物系のネタはどうするかとか考えるわけです。で、「あばばばばば」となりながらもとにかく出力することが出来る(『そうさくしゃ』としての出力機能がゼロではない)のはなんでかっていうと、多くの場合は既に頭の中である程度の設計図が出来ているからですね。
設計図があれば、後はその通りにやればいいだけなので、まあ1日とかでもどうにかな……なってないよねぇあんまり?!

なげぇ。まあその、ぬぽ~っと考えるだけとか意味は薄いよなぁとか、そもそも私の頭で何か考えても価値は低いのでは? とか思うことも割とあったのですが、この記事を読んで、もうちょっとだけそういうのも愛でてあげようかなと思いました。
なげぇ。


https://twitter.com/livedoornews/status/1397396164664692742

これは野球の話です(謎

https://twitter.com/togetter_jp/status/1396515039532617728

なるほど(くわっ!

https://twitter.com/togetter_jp/status/1369709152897961984

やはりお金は大事……! 当たり前……!
そうか、お金……おか……(一度死ぬ

https://twitter.com/yarex2/status/1396467891990503426

まさかのフォントも売っていたやれやれ氏。
お高いソフトを買った上で利益が出ているのが凄い。

https://twitter.com/DLsite/status/1398080709261021186

クーポンがry

https://twitter.com/tkool_dev/status/1397398699681075200

クーポンもですが、ツクールのセールもやってるのが平常運転くらいの感じになってきたべな……。

https://twitter.com/potencho/status/1398178833400881153

空飛ぶDLsite。

https://twitter.com/PRTIMES_TECH/status/1398171723887906818

>>この1年で新規に会員登録したユーザー数は200万人と増加。その結果、全体の会員ユーザー数は620万人(2021年4月末時点)となりました。
>>また、作品制作・登録販売をされるサークル(クリエイター等)の登録数が累計で5万を超え、国内最大級の二次元総合ECプラットフォームとして成長し続けております。

1年で200万人増えて合計620万人……やべぇにゃへぇ……
アクティブユーザー率がどんなもんかは分かりませんが、これだけ居たら、割とその辺のフォロワーさんとかその辺ですれ違った人とかも登録してるかもしれませんね、ほへ~。

少なくとも増えた200万人は、塩漬けされているアカウントとかではないわけで(1年の間に使わなくなった人も総計としては多数いるでしょうが)、そりゃあどんどん成長していきますわねぇと。
例えばPSやらXBOXとかの普通の商業ゲー業界に比べてリリース作品数が膨大なのに、ほいほい4桁売れたりなんなら5桁売れたりするわけですからね……改めて考えるとやばい。今後もこのまま規模が大きくなったらどうなってしまうのだろうか。
多分ええこっちゃ。


▼とてもゆるい雑談

前回↑で、とにかく色んなプラットフォームにゲームを出してみたという方が公開しているnoteの記事を紹介しましたが、その[続編](https://note.com/m_hanakura/n/nc0bb1f6a08de)が公開されている模様。
おぉ、Steamはなんだかんだ数で言えば優秀なんですね……出すのにお金かかりますが、実績解除という意味でも魅力的ではありますね。

さておき先週も書きましたが、DLsiteが思ったより売れているぞと。そしてDMMというかFANZAではそもそも全年齢売り場が無いぞという話でありました。しかもそういう売り場ではあるけれども、ゲーム自体は幾つか売れたという。

中々に興味深いのですが、売り場が一緒くたなので全年齢の作品がどうなってるか一望は出来ないか……と思いましたが、どうやら作品ページなどに記載されている「ジャンル」で「全年齢向け」というのがあるので、これをクリックした結果を眺めてみることに。
(何かDLSiteの詳細検索……みたいなの無いんですかね、謎だった

以下、えっ、それだけかにゃ?! という話をする猫。デジャヴ。

まず作品数は4,441作品。
多いか少ないかっていうと、FANZAの作品一覧ページでは163,353作品出るので……ん、少ないといえば少ないですがR18前提のプラットフォームと考えると意外と多いような気もします。

ちなみにDLsiteはどうかというと、全年齢版の詳細検索ページで初期状態から「同人作品」にだけチェックして検索すると37,404作品出てきます。おぉ、FANZAと比べると無茶苦茶多いぞ……!
これからも頑張って欲しいですね(偉そう

次にR18の方で同様に「同人作品」と、こちらでは「成人向け」にもチェックを入れて検索すると187,132作品出てきます。
合算すると20万超えますな。そもそもの総作品数自体、DLsiteの方が結構多いと言えるかもしれぬ。
そして全年齢作品の比率も高い!
これからも頑張って欲しいですね(完


▼私的余談コーナー

@先週の以下省略

>>今回長々と書いたのだが、色々思うところもあったので、来週の寄稿でも相変わらずモニャモニャしていたら、現在の111氏のようにちょっと距離をおきたいと思います。

などと書きつつ、当日に自分から「まあオンラインゲーム引退詐欺みたいなものですね……」とかセルフツッコミを入れていたわけですが、ほな無問題ですかね~というと、さにあらず。
ぬま、距離はともかく今週から寄稿体制は変えようかなと思ったのだった。
デジャヴ。
モニャモニャーーー!!
思うところはある。あった。
長くなるだけなのでやめましょう。


え~、今週、そう今週。つまり実は既に変わっているのである!
先週までは一旦リセットされ、一時保存領域に退避します。ごめんなさい。
ウイ~ン、ガシャコン。

(死

んお。
というわけで今週(来週)からは自由を尊重して逝きます(自由とは……
具体的に言うと現在の「①コーナー」を継続っていうか「とりあえずはアレ」という感じにしようかなと、後はわからん……自由だ……なんなら空白でも良い……みたいな?
また変わるまでは、それを基本にしてやっていきたいと思います。
ほなまた来週。

<完>




https://twitter.com/emiliakuzyou/status/1396339725577850887

先週作った意味不明曲に動画がつけられていた。
エミリア氏、わざわざ有難うございます。
遍在しなきゃにゃ……。

<完2>



白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

----
うおおお、ブロマガ空洞化の危機は去った、のか……?

記事をもらった時間が早かったので、執筆の方法が変化した可能性も考えられるのだった。

DLサイト会員数620万、多いのかそうでもないのかなかなかよく分からねえ数字なのだわ。
一人あたりいくら使うか計算したら 年/4032円

なかなかエグいな


小説の書き方みたいな記事これは、結構そのとおりなんだわなあ
キャラとか人物とか設定に興味がないので昔は あ? というシナリオ作りの方法だったんだが
実際に自分が闇リレーゲーで、実在の有名人を割とランダムに集めて秘密結社の敵みたいなのを設定して作ったら
キャラの設定の立ち位置とか状況で、水流すように話が進んで行くんだわな。

シミレーション的な発想法なんかもしれない。

ドリフだわ

なかなかありえない設定でコントをするとか

武将が時空歪んで集結して戦うやつだ。




----エミリア報告書

■サウジアラビア情勢



■エミリア教


・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


Q
首相「なぜ、あの村を……」
エミたん「必要なことをしただけだわ」
首相「彼らは善良な農民だった。それを……」
エミたん「奴らはゲリラだったのだわ」
首相「そんな証拠は……!」
側近「首相!」
首相「何だね騒々しい!」
側近「焼き払った村の地下から大量破壊兵器が見つかりました! また周辺の村の聞き込みによると村人は子供から大人に至るまで全員特殊訓練を受けた志願制のゲリラ兵で国際指名手配を受けた悪名高き殺人集団であったとのことです!」
首相「なっ……!?」
こうしてエミたんは世界の平和を守り続けているのである。

A
首相を指導する立場……これは……
アウン・サン・スー・チーですねえ……
たん をつけてもこれはごまかせないですわ。

Q
虹龍洞は早苗がオススメダヨ~ンHカップボヨンボヨ~ン

A
有能骸骨の愛人はこれはつええなと思ったので最初に使いましたねえ、UDKはきつい
メイドの愛人も難しいですねえ。
毛刈りだ。


Q
エミちゃんの得意な□□って何なん

あ、絵の話やで😂

A
□□ってなんだわ、ぬま


Q
エミリア88(F)を早く移植しろよ

A
デザエモン+でやるとよい


Q
白タヌキはいつ頃戻ってくるの?

A
リュウG氏(あなた)次第ですかねえ……


Q
教えて♡エミリアちゃん
かつての勢いを失ったたぬきは今が殲滅の好機であり全エミリアグループの力を結集して葬るのが得策であるが、たとえたぬきを滅ぼしても第2第3のたぬきがまた現れるのかを……

A
もうすでにタヌキは増殖している、中身は全部リュウG氏だが。

Q
エミリアちゃんが幼少の時「泣くな男だろう?」って言われて「私は性差を超越した存在なのだわ!」って一括したっていう逸話すき

A
超越して、ふたなりとか、男の娘でも母乳が出るのを描くようになってしまったのか……


Q
エミリア映画の予告編っていつも「エミリアアアアァァァァァァッ!」って敵が叫んで終わるよね。
なお肝心のエミリアは影も形も出てこない模様。
ちな、どれも世界の敵エミリアを敵が倒そうとして返り討ちに遭うという筋書き。

A
エミリア映画ってなんなんだわ、水曜日のエミリアくらいしか知らんぞ
なぜ、ビッグブラザーみたいな扱いをされないといけないのか




■東方虹龍洞

魔理沙と咲夜さんでノーマルをやっとクリアできた
5面で3機増えるアイテムを買えるかどうかだけでなこれは……

そして、ゲームの6分の5をボムだけで処理する方法で早苗のハードをクリアした
1面で地蔵(1機増えじょじょに1機増える)後半でフェニックスの尾(3機増える)が
売ってる場合いける、脱法だ
霊夢はどうにもならん


■カプコンアーケードクラシック

礼門先生、リュウG氏、DSさん(礼門先生の弟、リュウG氏の兄)がスチームで購入しているゲーム集(兄弟はそれぞれ購入している事に
後で気がついたらしい)
をわしも買ってやってみる。

単なるエミュレート集ではなく、3Dの巨体が一旦表示されその中にゲームの画面があるという凝った作り
大方のプレイヤーは通常表示すると思われるが、そのまま巨体を出しっぱなしでやるエミリア

無限に入れられる100円を入れてからプレーする、雷電プロジェクトかお前は

ゲームの速度を遅くする、早くする、巻き戻すの機能もあり、工夫されている。

割と好きな1943系のシリーズもかなりあった、アーケード版は(ファミコンもそうだったのかもしれんが)
1943自体が、いきなり画面外から敵が出てダメージ、敵の弾が急に出るとか、問題があったが
それ以前、それ以降のゲームはなかなか良いものだわ。

ストリートファイター2という格闘ゲームがあり初めてやってみたが、これが高名なタイトルでありながら
かなりのクソゲーで驚いた

まずこちらの攻撃が全く届かないか、当たる様子がない、が、敵の攻撃はいくらでも当たるという謎の仕様である
格闘ゲームの初手から観念的すぎるのだ。

流行った理由は対人対戦という事だが、もしかしたらコンピューターより弱い、もしくはフェアな感じがするという
理由もあったのではないかと推測する。

しかし礼門先生が言うには

バルログ(3番目くらいのボス)まで行けば大したもんや、バイソン(4番目のボス、ボクサー)なんか本当に
存在するのか都市伝説だった、それくらい見たこと無い。

とおっしゃていたので、なるほど、アーケード難易度であったという事なのかもしれん(なら攻撃が当たらなくてもいいのかという
話ではないが)

ストリートファイター2をちゃんとやりたい場合は、別のシリーズをまとめたやつを買ったほうがいいのかもしれん。

難易度設定はあるらしい。

■ボンバーマンオンラインR

ロード(マッチング成功後の謎の待ち時間)が異様に長く、ゲーム中のラグもかなりやばく、爆弾が爆発しない
いきなり死ぬが起こる。改善を待ったほうがよさげだわ。


寄稿アイコン1



https://youtu.be/zNgWKmqv2KA

いまやASMRでワクチン接種が受けられる時代や

ASMRは福祉や

ネコバはこれで摂取したとかいって行かないらしい

摂取会場に


エミリア
「予防接種にこんな時間かけないやろ(26分)


■Sリーグ



にゃー

発売24時間せず1万DLだわな

3520円


Unity製で

そこまでクオリティ高くないJRPGをやってるんだが

SFCみたいな歴史を辿ればJRPGは幻想水滸伝みたいな

背景3D,2Dキャラってのを間にあって

全部3Dになっていったんだが

全部が2DでJRPGの更に上、明らかに上だというスタイルはできないものかね

イラストを多用すべきだとは思うんだが

それだとノベルみたいになるわな

ふっわー効果を付けろみたいな事なのかね


エミリア
「サガフロは2Dで進化した先立ったんだが
 サガフロ以外ないだな


プリレンダリング的なものか


エミリア
「だわ、あとドット単位で移動できる
 FF(7,8,9)もそうだが


ドット単位で移動できるとなにがうれしいのだ

クロノトリガーは他よりやはり一段上感はあったものだな

高さ、光源的なことなのかやはり


エミリア
「32Mだからな
 いうなれば一番最初のマリオ4もすごい

SFCのか?


エミリア
「だわ
 たまげたからな


まぁあれは完成度がなあ

アクション苦手な子でもやれるというか

エミリア
「ファミコンが買ってもらえなくて
 (見かねて)いよいよ買ってやるか
 となった時にもう売ってないからな
 SFCしかない
 でやってみたら、ノコノコに乗ってる(マリオが)


なんやエミリアはファミコンエアプ勢か

子供過ぎて看板のメッセージの意味とか確かにわからんかったが


エミリア
「ヨッシーは最初ノコノコだと思ってた
 おばあさんの家にファミコンがあったのでやってた


買ってもらえへんで、いつも友達の家でやってる子か

そういう子おったわ

エミリアか


エミリア
「粘土板のうらに土管とかでコースを描く
 それがわしだ
 マリオメーカーすら買ってもらえなかったからな


まあ

紙とか切って謎のカードゲーム作ったりしたが

あんがいかってもらえへんが創作の源なんかね

たくさん子供の頃経験してた方が創作には有利やろと思っていたが


エミリア
「渇望だよ(レクター博士)
 まあ散々ゼルダをやったが
 ゼルダ世界の渇望が
 ゼルダ作らんとなあとなるのだ


ゼルダ作りたかったんかい

エミリアはもうC++やってる、くいなちゃんだからな

もう何でも作れるはずなんだよ

作らないとゼルダを



・補足
https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk&t=35s
この様な、オクトパストラベラー方式が、現在のRPG最適解の可能性は高い



■オナホ

悩んでいて名

オナホールが割けるだが

このくらいは直したいと

オナホールの補修実験と創作
https://www.onaho.net

で、調べたらでてきたのがこれだ

えらい

半田ごて買おう

他のをくっつける、なんてのが出ている

つまりオリジナルオナホが作れるのだ

すげえ


■三又又三

松本人志のすべらない話をみてたらな

三又又三のことをな

奥歯が差し歯で指で押したりする

汚らしい意味がわからないと話していてな

まさに俺がそうだったんだわ

奥歯が取れてるからな


気持ち悪くなるのよ歯茎が

それを押してやつ歯茎がよし、となるで

松本人志がだらしないからだわな

だらしないから、そうなると言っており

111=ネコバ=三又又三 のラインが完成した


ふぃー

食い過ぎてきもちわるい

ねるか


エミリア
「三又又三だなあ




前回111感想ラジオ
https://ci-en.dlsite.com/creator/639/article/474259

111謎音声
http://kirara111.sakura.ne.jp/free-radio/

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/



banA_20200419052244d8a.png

★この記事のBGM

https://www.youtube.com/watch?v=Wcu19bg9CIc&ab_channel=matsuristudiomatsuristudio

zazen boysというと通の好むバンドというイメージであるが、
よく考えると私も通の類であり、凄い凄い言う取り巻きを見ると萎えるのであり、
改めて見るとめっちゃかっこよいのであった。

経理やってそうなおっちゃん二人と偽阿佐ヶ谷姉妹とプロレスラー、
ここから超絶プレイが出てくるだけでもカッコいいのだが、
もう演奏が真に迫っているのである。

★インディーイベントの乱

TGS(ときおげーむしょう)は今年オンライン開催なのだが、
そのインディーゲーム向けの賞・コンテストの選考内容が割となぞであると少しツイッターランドで燃えた。

https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2021/indie_games.html

以下抜粋

  ● 実験的で、創造的な、ゲームデザインやアイデアを含んだゲームを紹介すること。
  ● ゲームにおける「センス・オブ・ワンダー」の重要性を紹介し、ゲーム産業の活性化を図ること。
  ● 実験的で、創造的なゲームを開発している人たちに、将来へのチャンスの場を提供すること。
  ● ゲームデザインに新しい領域を作り出していくこと。

  (次のようなゲームは認めない・ばす注)
  ゲームそのものに必ずしも関係ない要素が中心となっているもの
  -これまでになかったバックグラウンドの設定やシチュエーション、キャラクターデザイン、グラフィック、ストーリー、オーディオといったゲームを構成する一要素が驚きの中心である場合
  
  すでに存在しているジャンルやそれを単に混ぜたりしたことで生み出された新ジャンル
  -ただし、それにも関わらず、本当に新しいゲーム体験を作り出している場合は除きます

  特定の客層だけをターゲットにしていることが新しい理由である場合
  -女性のためだけのゲームや、老人向けといったもの。ただし、それでも多くの人が感銘を受けるようなものの場合は除きます

  ゲームプレイに影響を与えない、純技術的イノベーション、実験的ビジネスモデル、流通のメカニズム
  -それらを完全に排除するものではありませんが、ゲーム体験に直接かつ明快に変えることが明らかになっている必要があります

正直言うと良く分からないのだが、数年前からやっている賞らしい。
過去の受賞作を見てみよう。

  2020
  Infini
  カニノケンカ –Fight Crab-
  Trash Sailors
  First Class Trouble
  Arrog
  ElecHead
  Nimbatus – The Space Drone Constructor
  A Space for the Unbound

以下の年は見にくいのでタイトルは抜粋
 
  2019
  One Step From Eden

  2018
  RPGタイム!

  2017
  StrangeTelephone

要はこの賞自体はまともに運営されているのである。
では何で少し燃えたか。

https://twitter.com/Riko_Oga/status/1397451998396440579?s=20

一つはこれであろう。
去年の印象が最悪だったわけだ。

https://twitter.com/Riko_Oga/status/1397464341432045568?s=20

要はSOWは以前からある賞で特に問題はない。
去年にはあったインディーの通常枠がTGSからなくなる(ばす周辺者も出ていたやつ)。
今年はSOWだけになる。大きな意味でのインディーも包括する形に。
SOWの選考基準を見る人が増える。「なにこれ?」と燃える。

こんな図式か。
私も最初にツイート見たとき無駄にヘイトを起こしてしまったので、反省するとともに簡単にまとめた次第。

★コードで書こう!

ツイッターで交流のあるまきゃ氏がlivecodingのツールを公開された。

https://twitter.com/__machia__/status/1397863648891002880?s=20

どんなものかというとこういうやつ。

https://www.youtube.com/watch?v=G1m0aX9Lpts&ab_channel=SamAaron

要はコードで音楽を作るというもの。

似たようなものにMMLなどがあるが、
MMLが楽譜を書くのに対し、livecodingは「ライブ的に」、「コードナイズ」された文法なのが特徴。

ある程度の展開を抑えておけば即興を交えてライブで演奏できる様だ。無論私には無理。

また、音楽に関して手法・あるいは道具が変わったならば紡がれる音も変わってくるわけで、
例えばランダム要素なども比較的楽に(音楽的に楽ということではない)導入できるのであろう。

そして、こういう形であれば音楽に触れるという層も確実にいるであろう。

具体的な方法論に関しては以下を参照。

https://qiita.com/snafkinliberty/items/2ae72d94a2e91f932625

★食事の固定化

今度は週末にコメを炊き、それらをタッパーに詰め、鶏むね肉とブロッコリーを配置するという手法を試している。
これも中々よい。

以前、111氏は食事の購入はそこまで疲れることではないと述べていた。
が、私自身食事にこだわる時のどうでもいい時の落差が酷く、考えないと栄養バランスなりなんなりが極端に悪くなる訳で、
そもそも決断するということを避けたい。故に作り置きするのが最適解ということになる。

加えてこだわりだすと酷い浪費にも走る。

これならば栄養も確保し、食費もある程度セーブできる。








バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid


----

食事の固定化 うおおお
私は賞味期限気にしないので、10日くらいで何作るのか考えて買いますねえ、カツ丼作って3日食ったり
一日一回しか食べないというのもあるが。

記述で音楽を作る、うおお。コードDJはミキシングの箇所を書き換えてるのだろうか
記述芸どぁな。

インディーゲームは見た目がいいリッチなやつだけ下さいと正直になる段階に入ってるなもう……
昔のスチームじゃねえか




----
エミリアコラムコーナー 408回


■サイバー戦争


某チンチラさんが
EDGE(マイクロソフトのブラウザ)に広告をブロックするアドオンを入れたら、ユーチューブの広告が出なくなったという
えげつない情報を仰っていたので、マジか……、戦争じゃねえか。戦争してえなあ
と思ったので、導入してみた、確かに出ねえっぽい。

昨今のユーチューブは広告量があまりにもえげつない、詐欺広告すら出しまくり、遂に出すものが無いのか
ユーチューブの広告を飛ばせない状態で30秒出す、しかも二回攻撃、3分毎に出る、たかが動画を見る為に
出過ぎなのである。

EDGEでBING(検索エンジン)で調べたらグーグルにバレへんやろと調べる、実際は文字変換ソフトもグーグルを外しである。

出る、これか、なんちゅう……、やべえ 戦争だ

EDGEはこれを許すのである、広告さえ出さなければ金が儲けられないグーグル、これがサイバー戦争なのか。


なんというえげつなさであろうか

ゲームでもシェアを奪い合うえげつない闘争が繰り広げられているのである
XBOXのゲームを遊ぶのにXBOXさえ必要ないのである、PCでやればいいのである、全てはマイクロソフトの手のひらの上なのである。


そして、EDGEでユーチューブを開くと下の方に、最適化されたグーグルクローム(グーグルのブラウザ)を使えと出てくる
戦争である。


そこで気になったので、クロームで グーグルで ”クローム 広告ブロック アドオン youtube”と検索してみた


普通に出てきた。



単なるザルじゃねえか。



だがどっちにしろユーチューブやべえんじゃないかなあという気がしてくるね

広告ブロックを入れざるを得ないほど、アレになってきてるし、全員が全員スマホ含め導入しないにせよ多すぎる
導入されたとこで、対策してくる、普通に見ない未来しか無い。

広告が出なければユーチューバーも儲からんとなる。
見ない未来が来ても儲からんとなる。

いいんじゃないですかねえ、ユーチューバーとかいなくても


どうせ金のために対して面白くもないもんを上げてるだけですからねえ


音声は偏在すべきなのだ。











ハードエロス氏のチャットの文章が、もったいないので、載せるコーナー


■プログラム

HSPって難しんちゃうんか?

一番簡単なのって何なん?

まあまあなのが一番簡単なんか

文書かなあかんねやろ?

吉里吉里か?


数分の文章書いて

急にアヘ顔の絵が出てくるの作った

ブラクラ


アヘ顔の画像が上下左右に動くやつ

作った気がする

あれ三時間くらい掛かってねえ


■音声は偏在すべき

この動画すげえなあ才能の塊やんけ

100いいね押さざるをえない

白くない猫さん抜けるとブロマガやべえくなるよなあ

引き止めるお願いせなあかんのかもしれんが負担になってもなあ

俺がカラオケのレッスン行かへん的になってるのと同じようなもんかなあ


エミリア
「なかなか大変なもんだ


今回の 音声は偏在すべき も才能あるからなあ才能が抜けるとやばいですよ


エミリア
「そもそもなんで今週のまとめを猫さんが書くようになったのかは謎だわな


謎やわなあ

責任感が強いんかもなあ



エミリア
「2週に一回でもいいいきはする


ただ俺と同じように隔週になると続かんくなるかもしれん

俺はそういうとこある

肩の力を抜いて頑張って欲しいねえ


■教訓

エミリアさんちゃんとおまんこ洗っとるかー

ゴシゴシ洗ったらあかんぞー

丁寧に丁寧に

俺は制汗シートでちんぽ拭いてるけどな

あとファブちんぽ


エミリア
「ケミカルにケミカルを重ねるのか


ダニちんぽやってしまった時は悶絶した
(ダニアースを吹きかけたらしい)

痛いのなんの


ケミカルは尿だけやからだいじょうぶ

みつを


(後日)


耳穴が腐ったチョコレートみたいな臭いする

チョコレート腐らねんだよなあ


■慈悲

俺様とクソGを一緒にすんじゃねえよ(先週のタヌキのコメント)

人格まじでおかしなりそうで心配になる


エミリア
「もうね本人よりタヌキ側になってるんだわな


荒廃しそう

嫌な事を押し付けられた人格のたぬきの方がステージに上がってる時間が長い

俺は粘着とかされてないから言えるんかもしれんが

コメント見て心配になった

最初は面白くて成りすましてたのに

嘘から出たまことになりそう


なんか氏には今すぐたぬき辞めて欲しい

渦中にないからか

こころおかしなってるさまを感じる

取り返しつかなくなるぞと

軽犯罪でパクられるならまだしも

心壊れたら治らんで


エミリア
「説得力があるなあ


脳と心が同じなんか別なんかはわからんが…


今回のコメント見てちょっとゾッとしたわな

東方に対する愛を忘れなければ回避出来そう。

Gで居る時間増やさな





ネコバTシャツ襟のところが穴空いてきた


エミリア
「普通に着てるんかいという


三国志の描いてるが

袁術やっぱあんまりおもろくなんねえなあ

顔だけ描いたが…

衣装がつれえ思うとこういうのはあかんよなあ

おもろい思ったら続けるか

そして111さんの写真を色トレスした

111さんの顔に似た

111ちゃんはやっぱハンサムだったのだ


(4時間後)

おまんこなめくじ

おまなめ


(無視して2時間後)


おまんこになめくじ入れる

おまなめ


■チョコレート効果

逆の耳もパリィなるようになってきた

チョコパリィ


逆の耳はなりにくくなった

耳パリィ移動


やべえぞ両方なる

いや元の方も健在や


■地球

次の四コマはもぐらにウジが集って分解される描写を描いた四コマやろ?

蝿が集って、蛆が湧いて菌に分解される四コマ

最後のコマは綺麗さっぱり無くなったのを真っ白で表現する

四コマの完成や

蛆→蝿→菌→地球

死→腐食→骨→地球


エミリア
「スケールがでかい


デスワニのグッズは白骨化したワニのぬいぐるみ

そうしてたら叩かれんかったんやろか

腐りゆくワニのストラップ

スマホケース

タオル


エミリア
「要はワニ革やな





■養老
養老孟司
「20代前後で、二十歳前後で体が悪いはずがない、だいたいその辺がが一番死なない歳ですし
 私、解剖で言いますと、そのくらいの年代の人が死んでくれたら、ぜひ くれ って
 ほんとに無いんです死体は、死体が無いって死なないからないんで……


俺なってまうかもしれんぜ(死体に)

この人脳ちょっとおかしかったんですよね

耳パリィ


エミリア
「これは検体せなあかんな
 臓器移植だけやないで


よーろーに検体すると金になるんか!?

はえーすっげえキチガイだな俺は


お前が俺を解剖するのを見たぞ


ホラー


エミリア
「どうやって見るんですかねえ


臓器は見ていた


エミリア
「岩間も検体


イワマンの横にハードくん


臓器にもデータが眠ってるという話聞いたことがあるが

わしの臓器行った人(臓器移植)どうなるんやろなあ

耳パリストになってしまうんかねえ


エミリア
「耳がない宇宙人に移植したらどうなるんだ


やべえ

耳がないのに耳パリィしたくなって発狂して死ぬ

ずっとない耳を掻きむしって死ぬ


エミリア
「耳なし芳一や
 逆にだ、体の何かしらのほじる部分がある生き物の臓器をハード氏は移植されたんかもしれん


それはすげえ

顎フケまつり

あごからフケが




----
当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/


Twitterっぽいもの
https://meow.fan/













読者モデル:ハードエロス氏,111氏、キツネコさん



----


礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid




感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp




ブロマガでエミリアちゃん 第79回

https://ci-en.dlsite.com/creator/1091
シーエン版↑のほうが見やすい


ブロマガでエミリアちゃん 第79回





寄稿アイコン2


そんな事より111よ、ちょいと聞いてくれよ。ネコバとあんま関係ないけどさ。
最近、フリーゲームサイトを見て回ったんですよ。フリゲ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃレビューしていて座れないんですよ。

で、よく見たらなんか、ゲームバランスの問題を再三指摘されてるのに作者は修正しない、とかキレてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、個人制作の無料ゲームにそんな文句付けてんじゃないよ、ボケが。
フリゲだよ、フリゲ。
そんな文句書きながら★4つけてるし。おめでてーな。
決して低評価じゃないぞーパパはちゃんと高く評価してるぞーこれは愛のあるレビューだぞーとか言ってる。もう見てらんない。
お前らのレビューには★1つけてやるからその席空けろと。

フリゲってのはな、もっと自由であるべきなんだよ。
王道的なメトロイドヴァニアや洞窟物語オマージュな作品が最高と持て囃される一方で、
月下後の悪魔城なんかクソだろ、洞窟物語なんて信者が過剰評価してるだけのうんこ、と言わんばかりにニューウェイブなストリームや、逆にプリミティブに回帰したオールドスクールも賛美される。
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、このフリゲはこういう部分が好きじゃない、とかレビューしてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、そういうゲームって紹介文に書いてあるじゃねーか。スクショ見ればわかるじゃねーか。ボケが。
得意げな顔して何が、好きじゃない、だ。
お前は紹介文もスクショも見ずにゲームをやるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、好きじゃないって言いたいだけちゃうんかと。

フリゲ通の俺から言わせてもらえば今、フリゲ通の間での最新流行はやっぱり、
3分ゲーコンテスト、これだね。
プンゲと略す。これが通の呼び方。
プンゲってのは1プレイ3分ぐらいのゲーム。短い代わりに中身は奇抜。これ。
で、それにネコバゲーム。これ最強。
しかし3分ゲーに関わると次からネコバ界隈にマークされてエミマガでネタにされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、プリシーのKSGでもやってなさいってこった。

https://youtu.be/NFiYvcMzD_U
ネコバと言えば竿竹カー!
というわけでカーチェイスも実装した。
なにしてんだよ団長!

礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

----

ネコバカーチェイス!

謎の面白オーラが……

ラサカーはなんとなくヤラナイカーっぽいイメージがジャネット的に連想されるのが想像力だわ。


ゴノレノはフッラシュと共に消えたが怒りと共に現れたのだ。


https://www.nicovideo.jp/watch/sm22330939
エミネムさんが底辺ゲーム製作者の地獄を教えてくれるそうです。

https://twitter.com/leimonZ/status/1395318383546150915


----先週のブロマガの反応(重要)


https://twitter.com/bunaguchi/status/1394230739709743106

https://twitter.com/DsProduction2/status/1394799494512869376


----今週のカオス

https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1393746921575960577
・結構な数が0DLに……

https://twitter.com/leimonZ/status/1393836051727220739


https://twitter.com/cien_info/status/1394122356633702401
・たぬき危うし


https://togetter.com/li/1715163
・エロゲはもはやダウンロ―ド版で買うのが普通なのか…… ついにダウンロード版販売本数がパッケージ版販売本数を上回ってしまう

エロゲに限らず、DTMとかペイントソフトの箱がでかかった、シヴィライゼーションとか小さい箱だった
エロゲは自機にDVDプレイヤーで動くやつを買うようになって、今はDLだけですねえ……

あるエロゲのシリアルナンバーが全部 0 でたまげたことがあった。


更に関係ないが、ウインドウズ95で一通りのセットのPCを買ったときに、
なんかよくわからないドライバ的なCDの蓋に、このシールを破ったら法的にどうなるというのが書いてあって
ビビって開けなかった記憶がありますねえ
インストール済みのなんかのディスクだったのだろう。


https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ327719.html
・ひょっとこフェラCG集(超雑食)

ハードエロス氏 のヤバいCG集
2キャラ一日で描いたそうだ。1100円

イラスト SJAM / ハードエロス
ハードエロス氏は二人いた!?


https://news.livedoor.com/article/detail/20206916/
・コロナ重症化リスク、最も低いのはO型…理由はっきりせず
AB型1.6倍重症化リスクというタイトルだったが、変えやがったな
エミリアの死


https://twitter.com/bunaguchi/status/1394602027469078529
味わいゲームなのであろうか


https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm20153
・蓬が原の合戦 第二版

ナツキさんのゲーム、ツクール2000
妙に2ちゃんねるのツクールスレのような何かを感じるゲームであった

システムなバグか、戦闘で全員死んでも終わらないバグがあった


https://twitter.com/gamecome111/status/1395613482825908224
・中指に愚直前進するインモー

----

寄稿アイコン4

○溶鉱炉の中にいる!

①今週の情報コーナー的な何か
②ゲームおんが・・・く?
③ゲーム計画 ~いつもの振り返り回~


最近の中では割と長い寄稿の回になったかも。どうかな。
高速スクロールも視野に入れよう(オイ


▼今週の情報コーナー的な何か

https://twitter.com/leimonZ/status/1394155421330403335

これは凄い。こういう行動力の鬼タイプの方、すばらです。

面白いと思ったのは、DMMというかFANZAはFANZAに置くしかない=全年齢置き場が無いということですね。
つまり「DMM同人」っていうのは無いんだぞと。ふぬぅ。
これってDMM/FANZAと分かれる前からこういう仕様だったんですかね?

逆にDLsiteは全年齢とでちゃんと別々に分かれているし、INDIE Live Expoとかにコミットしていてイメージ的にも出しやすいと、なるほど。DLsiteの一般ゲー活動は「頑張ってるんだけど……」みたいなイメージでしたが、こうしてこういう形で効果が出ることもあるのかと興味深かったです。

というかこの方のゲームもDLsiteが一番結果が出ているっぽく、ううむ、「(全年齢)同人ゲームのダウンロード販売出来るプラットフォーム」としての価値を再考させられました。もっとも有力な場所の1つではありますからね、今や東方原作だってあるぞと。


https://twitter.com/akaruigame/status/1393551598081560585

結果発表。
アレンさんのパインさんが銀賞になっているぞ。
第三回は10月テーマ発表とのこと。


https://twitter.com/web_pig/status/1392426105315815425

くらうどそーしんぐ!
この手のサイトといえばランサーズとかになるんだろうけど詳しくはない。

イラストとかでも割と「ゲーム・アニメ」的な雰囲気のものが散見されるので、売るにせよ買うにせよアリといえばアリなのではなかろうか。にしても、既にボチボチ登録者がいるような雰囲気ありますね、これ売る側として考えると、よほどパワーがあったり差別化出来ないとめっちゃ大変な気がする。ってなんでもそうかハッハッハ。


https://twitter.com/touhou_station/status/1394956595579301888

ぬおぉ(コミケだなんだというのは縁遠い地方人


https://twitter.com/livedoornews/status/1395587458507575298

オワコンとか言いたくなるのがニンゲンかもだが、下限が50%というのは普通に強すぎではなかろうか。PCでめっちゃゲームした人~とかだったらどんなに頑張っても5%もいかなそうである、偏見か?!

まあ前述の通り下がっていってるだろうし、「ネットやってた?」ってアンケならTVを越えそうな気もするが……いや、60代以上は無理かなこれ……50代(83%)のネットバリバリ率が気になる。


https://twitter.com/VrewJapan/status/1387265988584820736

使っていないので「超オススメ!」とかではなく自己責任でお願いしますというアレですが、音系のなにがしで紹介されていたのををメモっていたツール。
音声を元に勝手に動画に字幕をつけてくれる機能を持った編集ソフトらしい。便利な人には便利そうだと思ったのだが……類似ソフトはあるものなのだろうか。


https://twitter.com/Tokyo_NI/status/1394820173606031363

分かる人は貰っておきましょう。分からない人も貰っておくと良いと思うのだが……特にiZotopeの方。
動画でも何でも、音を扱う可能性があるなら貰っておいて損はないかもよと。


しかし無料でバンバン配りますねiZotope。
アホみたいな値引率のセールもやりますし……強いところがそういうのをやるっていうね、戦略だわ(何も分かっていない
このブロマガ的には結構どうでもいいでしょうが、このNIという会社も音楽系でツヨツヨです。つまりツヨツヨとツヨツヨの同盟でありその記念ということでしょうか。ツヨイ(意味不明


https://twitter.com/tkoolstore/status/703149273404211200

この公式の無料素材、めっちゃ凄いですね……動物園作れる。
なんならドラゴンとかマンボウとかもいる。


https://twitter.com/tkool_dev/status/1393551746245533696

こ、これは……Switchって良くも悪くもゆるい印象なので、やろうと思えばこれを読んでいる人の中でも普通にコンシュマデビュー出来る気はしますね。気はする。



▼②ゲームおんが・・・く?



久しぶりにDAW(曲作ったり出来るソフト)を開いているのだ。
私が曲作る時はいつも久しぶりだな。なんなら年単位で。
継続とか集中とかしないと、絵でいえば「ペイントで線引いて何か描けるよ」みたいなレベルが死ぬまで続くだけという可能性もあるので頑張りましょう。

練習的に111氏のライセンスフリー音源を使ってサクッとした。
正直すいません。
皆もライセンスフリーの波に乗っかって何かしてみよう(オイ

しっかし久しぶりにやってみると何も分からん感が強い。
初心者は音すら鳴らせないこともままあるという恐怖のDTM業界、私は幸運にも音を鳴らすことは出来たのでなんとかなるのだが、それ「蛇口をひねることができ、水が出せる」みたいなレベルだしにゃ……。
まあそこまで言うと卑下し過ぎか、髭!


▼ゲーム計画 ~いつもの振り返り回~


いつもの というほどまだやってないコーナーである。

https://twitter.com/leimonZ/status/1393836051727220739
https://twitter.com/bunaguchi/status/1394231511423930370


@先週のあらすじ

>>来週、どうなってしまうん?


さて、特にどうもならないのであるが、今回は過去2回より反省点が多い。
多過ぎない?!

計画・妄想としては「キャラと曲を2桁出す(大規模なフリをしたゲーム)」というのが前提としてあったのだが、まあキャラは出ているといえば出ているのだが「自分で書くぞ」という話がナシになっているのである。
曲に至っては完全にナシである。
喝過ぎた……。

色々考えていたことはあるのだが、結果的には「何も出さなかったら千葉で死ぬ(意訳」を回避するためだけのナニカになってしまっており、大変に残念である。……まだMAXコーヒーの海に溺れて死にたくはなかったらしい。
デジャヴ。

素材制作含め一日未満で全てを作ったというのは個人的にはよしよしという感じなのだが、その集中力をもうちょっと分けたほうが良くないか? という……。
そもそも集中したのかも怪しい。私、集中っていう感覚あんまり沸かないというか分からん……みたいなのもあり……大体、出来る人なら半日もあればもっと凄いのを作るであろう。


第1弾:エルフの冒険から引き続いて与ダメと被ダメが同時に行われるシステムで、これは超テンポを達成するために良いのではないかと思ったのだが、現状だと凝ったバトルシステムに出来ておらず減点度の方が高そう。
またキャラの能力を個別でなく全体として扱っているのも、「キャラクター」という個別で特徴を付けて愛されるべき要素がスポイルされているだけで現状では微妙である。

後、改めて思ったのはストーリーというか物語られることの重要性である。
多くのゲームにはテキストを読むシーンがあるもので、極端な話、ただ文字を読むだけのゲームでも成り立つし感動できるのだ。
だというのに、純粋なアクションゲームでもない当ゲームで明確なお話とか物語を入れられてないのは、ただ単にもったいないだけだな~という。

もう一つ、ツクールのデフォシステムは2DRPGとして当然に、キャラ操作して街やダンジョンを歩いて……というのが出来るのだが、あれは素晴らしいシステムということである。
アクションやSTGにも通じる話だが、方向キーを押したらキャラが動いたぞ、というだけでも楽しさがあるのである。そこで会話したり調べたりしてイベント発生してテキスト読んで……となると、もっと楽しいのである。

独自システムといえば聞こえは良いが、その、普通(ツールの基本機能として簡易に)出来たはずのことをすればもっと楽しかったのでは~? というのもあるのだ。
もちろん、特にツクールゲーを多くやっている人や製作者なら、一見してある程度ツクールっぽくない見た目ではないだけで「オッ」と思ってくれるだろうし、デフォなだけで萎えるとかもあるかもしれないが……例えば今回の制作くらいのレベルにおいては、雑でも良いので街作って会話作って、ダンジョンに行ったら現行の画面・システムに移行するとした方が諸々の満足は上がったのではないかと。
デジャヴッヴ。

でも自作システムでオッでイキりたいですよね、分かります(謎


[げえむ](https://drive.google.com/file/d/1tDtCUC6_cRIxjytHFYF7Uu2FnsQ8IL8Q/view?usp=sharing)


往生際悪く先週から僅かでも追加されるというのは猫のよくあるパターンだが、今回は1曲入れる以外はいじらないことにした。


まあなんにせよ反省会であった。

が、唯一良かったところもあり、それはやるやる詐欺だった「自己監視用作業配信」が出来たことである。




合わせて13時間位あるし、ツクールのエディターが別ウィンドウなので映らない&素材制作をしている時もあると、動画としては完全に意味不明なブツであるので見る必要はないです。
テストプレイのウィンドウは映るようにしているのだが……。
制作自体は動画後も2~3時間やったかな?

さておき、これがアリなのかどうかはまだ分からないが、やりながら突っ走って1日で仕上げたのも事実であり、恐らく有効な気配はするなと。
これで勝てる!(2回目


来週のこのコーナーでは……いや今更多くは語るまい。
とにかくもう「全部やる」の精神で逝きたいと思います。

今回長々と書いたのだが、色々思うところもあったので、来週の寄稿でも相変わらずモニャモニャしていたら、現在の111氏のようにちょっと距離をおきたいと思います。
じゃあの。

<完>



----

偏在するべき 偏在するべき やべえ!!

そしてブロマガの危機 やべえ!!



白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667


----エミリア報告書

■サウジアラビア情勢

PUBGの裏でジャナ姉貴の妹が奇声あげていた


■エミリア教


・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion



Q
トランプ、大統領やめるってよ

A
今年は今日までどこで大統領をやってたんだ……



Q
虹龍洞は霊夢と早苗がエロくてたまらねえぜ~霊夢の競泳水着~早苗のHカップ~

A
それは本当に虹龍洞やってんのか?

Q
虹龍洞ルナをカード無しでクリアしたらブラジャー見せてね♥

A
やべえ!
ハードまではカード無しでクリアできる、リュウG氏の余裕であった
こっちは3枚初期でやっても、普通にボムが足りなくなって死ぬ
どうやりゃいいんだ、魔理沙ノーマル


Q
教えて♡エミリアちゃん
ビキニアーマーはあくまで読者サービスの一環であって、作中世界での実用的効果は単なる後付けに過ぎずそのどれもが強引かつ非合理的で一笑に付せざるを得ないものであるのかを……

A
ビキニアーマーどころか、単にビキニ着てるだけというのもデフォになってしまったからなあ
エロRPGではエロい装備をつけるのを至高としなくてはならず、RPGとしては防御力が高くなければいけない
モブキャラはエロい衣装で出そうという事になるのだ。


■東方虹龍洞
ノーマルのUDKでクリアできねえので、個別面練習モードでラスト面をやってみる
練習なので8機あるのだが、なんとかラスボスを倒して0機である(8死)、ラスト面で8機あるのは無いので
絶望的だが、頓死しないようにやったら3死である。

毎日死んでるのを見かねてか、リュウGたぬき氏が霊夢ノーマルのリプレイをくれたので再生してみたらたまげた。

初期装備3つに、パワーを回復するおにぎり、ショット強化のおおかみ、無意味アイテムの死んだらボムが減る、やつで
序盤からボムをガンガン使うのでたまげた。

マジカと

ボムが無くなったら敵に突っ込んでわざと死ぬ。

余裕で避けれるのにボム使うは死にまくるのである

精密にやりながらも面倒くさいと思ったとこは、荒くやるのである。

そんなんではライフが切れるものではあるが、ボス撃破後の買い物は全てライフだけを買うのである、なんという奴だ
死んで減るパワーはアイテムで回復

有能骸骨をあざ笑うポンポコ斜め移動であった。まいった。


寄稿アイコン1


■ピエール瀧

エミリア
「高音質ワイヤレスイヤホン FALCON 2 │ Noble Audio Japan

 https://tws.nobleaudio.jp

 この様な広告が


瀧さん…

どうせなら田代まさしも槇原敬之もよんだらええ

そうすると信頼できるメンツだ、となる

音楽的にな



■プログラム

エミリア
「C++をやってるんだが動画通りにやってもエラーが出てくる


まあ環境が違うんでしょうな


エミリア
「で、多分構文の仕様が変わってる


うん

C++の構文を完全に理解してる人間はいない、と言われてるからな


エミリア
「ぬま
 fscanf_s( fp, "%d%d", &wa, &sa );
 これがアカン


ほう

エラーはどんなだ

%dがおかしい気がするが

まあわからん

動画がうそっこな説もある

変換できねえと書いてあるわな

欲しいのはファイルポインタなのに1

とか入れてるから変換できねえ

fscanf_s関数の一つめの引数は

FILE *が欲しいみたいだが%dとかやって変換しようとしてもなれねえ

おらは1だっと主張している

ファイル読み込みじゃねえと使えねえっと

動画ではファイル読み込みしてたんじゃねえのかい


エミリア
「https://www.youtube.com/watch?v=bZUUKwolPUc
 27:30くらい


fscanf_sじゃなくて
scanf_sなんじゃねーの


エミリア
「いけたっぽい
 なんでたまたまミスった文字の命令があるんだ・・・


すぱーーーー

そうか、動画はコピペしねえから

そんな間違いも起きるのか

そんな事ばっかやで

大体この程度でつまっていては

くいなちゃんになれるんですかねえ

まあ運がわるかったわな

間違えた関数があるのは悪かったがエラー原因を考えないのが、まずい

くいなちゃんにはなれない


エミリア
「変数の形が違うっぽいのはなんとなくわかったが


c++は大体そこで詰まる時間が多くなるはず

型をたくさんあるが故に最適化できて

すっごい速い

Fはfloatじゃねえかな関数とかもfunctionだから分からんが

%fとかの場合は浮動小数点だ

HSPに活かされていたのだ野田(クリスタル)のようにな

まったく自分の都合で言うんだが

godotをやっては

俺もやりたいのでエミリアを先遣隊にする

俺が助かる

むあ


エミリア
「なんだgodotは


【ACADEMY】最高のゲームエンジンはどれか?:Godotはあなたに向いているのか
https://jp.gamesindustry.bizunity

とかアンリアルエンジン系だが

2Dでいいんだよ俺はって場合に

最適っぽい

エミリア先遣隊として土地を耕しておいてくれ

逆に言えば聞かれても分からんという事でもある

まぁあんま無理するなや

ウディタでつくれんだからな、エミリアは

それで充分だという説もある


エミリア
「ローグはきついんだよなウディタだと


そういうものか

ローグで何かファイル読み込みとかして

そのファイルの方で、ローグに最適なデータを扱うってした方が良いかも

ローグライクなら要はローグがきついのはデータ構造の生成の問題のように思われるので


エミリア
「マップは マップナンバー X Y と 3次元配列だがデーターベースが 2次元配列だからな99限度の


エミの活躍は二次元じゃ留まらねえってのかにゃ

リサヴェリって一作を出してるわけで

今のツールでまあまあ上手く行ってるならそこは活用しつついかにカバーできるか、考えるものでは

まあそれが上手くいくかはツールそのものの拡張性によるが

外部のファイル読み込みとかでなんとかできねえものかなと

で、その外部ファイルはなんか特殊なツールを使うとかなあ…


エミリア
「ウディタ自体はツクール2000みたいなもんだから
 あれこれできねえ


ううむウディタをサポートするようなファイルをな

作ってファイル読み込みできねえかなあと

つまり、IDを持った敵がいてなにか拡張したいとする

ファイルの方に、IDと拡張したい事を書く


エミリア
「それやるならハックだし、どっちみちDLL作るからC++となる


読み込んで、合わせてやるまあ色々やってみるしかないかね


エミリア
「ウディタはほとんどコンシューマーツクールに近い


でもウディタで凄い作品とかあるじゃんちぃさんならやれると思う


エミリア
「そりゃ2次元配列がありゃいける


■水

水を飲むのが怖くなる

いぬの家にコップがあるのだが

全然水が入っていないのでなぜだと聞くと

溺れるかも知れないだろという

コップの水に溺れさせられるかも知れん

恐ろしい


■竿だけ時代


なんでこれは売れてねえのだ

割と売れそうな感じするのに

寝取られ、ボイスあり、安い価格


エミリア
「なんかあるよなあ
 なんなんだろうな
 
 こういうのは売れる


うーむ

サークルさん過去作があんま売れてねえからな

もうそんだけなんだろう

そこしか見てないのだ

ネコバも女性のバストサイズしか見てないし

過去作の売上げしか見てないユーザーなのだ

評価が低いから警戒してんのかと思ったら



今日発売だとこういうのもある



毎回評価低いのに何やってんのかと思う

これで5000売れるのにな

なんでだろうな


ううーむ

安い、過去作売れてない評価★4あーだめだわ

なんだろう良さそうに見えるが

だめなんだろうということなのだ


エミリア
「実際にやってみるとアカンとか


まあちょっと進行はツクールのADVだなあとは思ったが

いやそれは他のNTRも同じだからな…

ぬるもある(昨今の立ち絵とかがぬるぬるうごく技術)


なんなんだわからねえ…

うーんゲームランキング見ると埋もれちまったのかねえ、感はある

そういう意味で初速は弱いから価格低いわけでランキングに乗りにくく

サークル過去作は売れてないわけだからそんなもんなのだ、もはや

明暗はそこで分かれる

シンアンゼリカも50となる


ランキング入ってないから今の時点で

だから売れないの認識してないんだから


エミリア
「たしかにページ開くとランキングしか見ないからな


もはやそうなってしまったんだわな

自己買いでもなんでもあと+100売れてたら

なんだこれは、いいじゃんとなる

150と1000くらい分かれる

なんかGoogleのSEO対策みたいになってきたなDLsiteも

むずかしい時代やで

じゃあいっそ奇を衒ったものが良いのではと

シンアンゼリカ

50DLとなる

難しい時代やで


■笑う猫の生活

なにをいう

さしみは、わるいものではない

それで終了だ

ネコバに渡してみればいい

手に乗せてこれは、わるいものではない

これは、わるいもの


選り分けてくれる


資本主義

とん

わるいもの

共産主義

うーん?

それが、俺にはわからへんのや

差し戻される

さすがだ

的確だ信頼できる

ネコバは共産主義、資本主義の次があると思ってるから

保留


エミリア
「ネコバは無政府主義者だったのか


エミタスの2層のクリームチーズタルトもたべる

いかんコーヒーは胃に悪いのに

あまいお菓子と一緒に食べたくなり

がんがんいってしまう





https://youtu.be/iYIyBrV4tR4

完全にセックス動画があっただわ


あ、そうか猫の受精率100%だからこれでもう赤ちゃん産まれるのか。

ネコバおめえ!!!!

子種ばらまきすぎだろネコバ…

あけみがネコバを監視しまくる理由がわかったな

ちょっと目を離すとすぐ子供が出来まくってしまうからだよ

そのネコとの子が


エミリア
「ウサギも早かった
 ウサギが交尾してるの見て父が
 しもたー
 言うてた


しもたー

ぱんぱん

しもたー

どんどん出来るんだなあ

ぱぱぱぱ

にんしんー!なのか

そう考えると人間は訳わかんねえな

ネコバはそういう知性ある動物として

セックスを楽しむことを尊びたいそうだが

なので風俗にいく

あれは、文化的な行為なのだよ動物ではできない




111謎音声
http://kirara111.sakura.ne.jp/free-radio/

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/



banA_20200419052244d8a.png
★インディー秘密結社

https://twitter.com/playismJP/status/1393550341627547652?s=20

こんなイベントがあるらしい。
特に私自身に思うところはないのだが、「仲の良い奴らだけで知識を共有するのは許さん!」という意見を見かけた。

これに関してはどのような勉強会となるのか良く分からないので何とも言えないのだが、
ここで共有される知識を知らなくて困るということはなかろう。

パブリッシャーとどうこうしたい、そういうコネを作りたいというのであれば必要かもしれない。

そもそもdiscordなどのクローズドなコミュニケーションが大きな役割を占める今日この頃、こういった流れに関して何か言っても今更な気がする。


と思っていたが、どうにもこれは「同人文化への資本の侵略」、こういったことに対しての怒りなのかもしれないと考え直した。

PLAYSMは比較的マトモなパブリッシャーだとは思うが、
善意を顔に貼りつけた資本が同好の士の集まりに「いいこと教えてあげますよ^^」と、共通の知り合いを通じてやってくるのはどうにも居心地が悪そうな話である。



が、そこらへんのこころへの思いやりをそれぞれが持つというのも気持ちの悪い話である。



★すべてはチャンス

https://twitter.com/TJO_datasci/status/1392145690877255681?s=20

サンデル氏というのは「ハーバード熱血教室」などで有名な哲学/倫理学者。
彼はコミュニタリアンで、いわゆるリベラル思想に対抗する立場にある。


コロナ下ではリベラル思想の弱みが余りにも無惨に晒された。


上記のツイートで触れられているのは「能力主義」に対するサンデルの有名な反論である。

つまり、努力できるかどうか、才能があるかどうか、良い環境に恵まれるか否かもすべて運であろうということだ。
私もそれには全面的に同意する。

ここでミソなのは、「だから皆貧しくなろう」という極論に走るのではなく、「成功者は謙虚になれ」という指摘をするところである。


18-19世紀の哲学者、シャルル・フーリエの社会主義は人間の理性を把握し、
「新たな共同体」を作ることを目指した――彼の著作『愛の新世界』はそういう意味で面白い読み物である。奇妙なまでの具体的な数字の羅列には面を食らった記憶がある。
後の社会主義にその熱い情念は少なからぬ影響を残したものの、結局は荒唐無稽な理想論である。
彼の提唱する「情念引力」に基づいた理想郷設立は実際に行われ、もちろん失敗した。



閑話休題。
この意見がイマイチ受け入れられないのは、成功者が己の努力を運と片づけられるのは癪だからであろう。
その努力自体は尊いことなのだから、誇ればよい。そのうえで、よく経営者諸氏の言うように「感謝」しなくてはならない。ある意味では彼らの感謝は本質をついているやもしれぬ。


ゲームを完成させられないと嘆く人々も、創作をしたいが出来ないという人々にも一定の敬意は払われるべきであろう。

だが、そのレベルに話を当てはめると「動いてないだけでは?」と思う事例もあるし、「でもこころの病が」と仕方のない話も出てきたりで実は適用が難しい。
結局のところ、今立っている場所が真実なのか。それとも。

要は私は五輪代表にはなれないのだが、努力しだいではシティマラソンで四時間ぐらいで走れるかもしれない。
そういう振れ幅があるので、時間に余裕があればある程度自分の能力の最大値には鈍感になってチャレンジをするとよいと思う。
新しい刺激は常にほしい。


★REIWAの流行り・・ってコト!?

https://www.youtube.com/watch?v=1Uf7_KEiPg4

最近はこの手のメンヘラ系世界観をややメタに斜に据えたものが流行っているらしい。
↑にあげた曲なんかはMVが無駄にシリアスというかバランスが取れていてよい。

音的にはV系というよりもビリーアイリッシュ的なダンスビートにストリングスを載せていて、
なんとなくモノクロな音世界だ。



https://www.4gamer.net/games/537/G053796/20210427127/

ゲーム関係ではやはりこれになるであろう。
「少人数でインディーらしい寄り合い所帯の開発をしています」ということらしい。
それぞれの分野における強人(つよんちゅ)を集めてゲームを作る。
余りにシンプルで強力、それ故にまぶしすぎる。



ちなみに、正直なところ前者の世界観はイケるのであるが、後者は全然ダメである。
ハッピーコアとかいわゆるkawaii系がてんで受け付けないので。。。。

★この先生きのこるには

強人(つよんちゅ)たちをプロデューサーがまとめる。
彼らは別に敵ではないのだが、同じパイを取り合うわけでどこかで比較対象となることは予想される。

同じ市場でそういった小集団が活躍することに対して、ごくごく小さな個人開発者が取れる戦略を考えてみたい。
こういったアピールポイントの発掘は、開発に幾ばくかのメリハリを与えるからよく考えるとよい。111氏のやっているゲーム論関係のラジオなども似たような意味があろう。


まずは個人のスキルそのものにファンがいればほぼ安泰である。
絵にファンが居れば、音にファンが居れば、ゲーム性にファンが居れば・・・・・

そうでなければそういうものがない悪戦苦闘をアピールするとよい。
進捗動画やブログなどのフォーマットで月に2-4回継続して開発状況を、「視聴者を意識して」投稿すれば見つけてくれる人は出てくる。





あるレベルになると、KSGすら作れていない、アウトプットが極端に少ない、アウトプットしたことがないという人が多い気がする。

お金を出す、私がプロデューサーになる!という選択肢を取る人もいるが、
やはり実務経験もマネジメント能力も人徳もないので上手くいかない例が多い。

先のサンデルの論を踏まえると、実はここら辺の人へ第一歩を差し伸べているのが任天堂だったりするのではないか。
マリオメーカーは偉大であった。

いや、アクエディでもいいとは思うが。


以前、bunaguchiさんのブログに自分で考えたオリジナルステージの構成を延々とコメントしていた人をふと思い出した。
彼はマリメなりアクエディなりを使って自分の理想のステージを作れているだろうか。

ああいった衝動こそが創作の始まりなのかと思うし、或いはそれこそが皆が持つ狂気の萌芽だったのかもしれない。


----

だわ、やるしかねえという事なんだわなあ

あんま関係ないけど、任天堂のあのゲームエンジンツクール
配信して遊べますみたいな機能があって、絵もかけるだわな
メイドイン俺もそうだけど

なんで3DSの時にツクールで出せなかったのかを考えた時に
メイドイン俺では大量の自作エロゲがあったので、すれ違いテロがあるから
出せねえのかと思っていたんだが
そうではなかった

よわんちゅじゃねえか。


バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid

https://twitter.com/Cynoroid/status/1393735769630470150


----
エミリアコラムコーナー 407回



バスカラさんが寄稿を書くと火曜日に言っていたのだわ、私もここに何を書くかが
最も困難なので、早めに終わらせて楽になっておこうと思った(書くことがある時は日曜にも終わる、貯まることもある)
エロ絵が最も遅れそうなものだが、10回分くらいストックさせてある。

なのでバスカラさんにわしは何も書くことねえぞと言ったら、千葉市でナンパをされるレポを白ハゲで描くのだわと
なるほど

ここでいう千葉市とは千葉駅周辺の事である。

コロナ以前からコロナ対策を行っているので、外出しないのがかなりやべえで3年くらいである
リサヴェリというエロゲを作った時に、作らないと金がマッハだったので、とにかくずっと作っていて
夏に伊豆に帰ったくらいでそっから秋か冬の間にゲーム出して、その後コロナである
だが、リサヴェリ作る前の年もコロナ対策してたので、なかなかマッハだ。

なので千葉駅周辺までわざと徒歩で歩いて1時間半くらいだが、それを往復するという遊びもやれてないのだ
歩いて秋葉原まで行けるかという遊びもやったのだが、下総中山という箇所でリアイアした。
次の日動物園に行って足がマッハになった。

なので、ぬおあーと思い出したのが、以前にも111メルマガで書いたかもしれんが
ネコバマグネットシール計画、通称ネコバンクシーを思い出したのだ。


マグネットとは、冷蔵庫に磁石で水道屋やなんやの電話番号が書いてあって貼るあれである。

あれが大量にあったので、そこにネコバを描き、街の金属でできたものに貼り付けるという
まずい計画である、力士シール、唐澤貴洋シール、カラコインに似たようなもんである。

直接貼り付けると犯罪であり、おめえがやったんだろとネコバですぐバレるので
害が少ないマグネットやなである。

そして、前段階で金属製で貼れるような箇所がどこにあるのか、一旦貼って、どのくらいで無くなるのか
というのを調査した。

貼ったのは普通に水道屋のやつである、大体貼れるのは橋であった
そしていつまでそこに貼られているのかはマチマチで、一週間で無くなるのもあれば、一ヶ月存在していたものもあった。

しかし、ネコバでは力士シール程の神秘性は無いなと思ってやめたのであった

ナンパ関係ねえな。




ハードエロス氏のチャットの文章が、もったいないので、載せるコーナー



■戻り屁は存在しない

そこまで浮世離れしてないし戻しっ屁

- Google Search

https://www.google.com
(戻しっ屁存在せず)

やっぱ公式じゃなかったんやな…


エミリア
「存在しない現象なんや
 バグや


屁逆流バグ

誰もやってないんかねえ


エミリア
「やらんぞ


- Google Search

https://www.google.com
(戻り屁存在せず)



これでもやっぱなかった

なんか戻しっぺとか聞いた事あった気がしたんやけどなあ

俺が自分で言うてただけなんかねえ


エミリア
「自己催眠や


クラスの流行り言葉でもなかったし

自己催眠

俺の方が人格破綻してたんか


■ハード同人



111さんに貰ってもらおう思って行ったら

ギフト券はどうやと


エミリア
「せやなあ


だから来週のブロマガで111さん、エミリアさん、礼門先生、白くない猫さん、バスカラさん

の寄稿メンバーに贈ろうかと

爆撃

爆撃せな0行くかもしれんからなあ

0行くという哲学

今日は販売当日ですけども!

客は誰一人来ませんでした…


エミリア
「丘ピーポー


丘しくないピーポーやからえぐいで

鬱になる用意しとかななあ




おー


1売れた



満足


(後日)


前作がまた1個売れた


エミリア
「なんで前のが


1000円たけー

まえの600円にするかの可能性


エミリア
「ハーディストはいつの間にそんなに腑抜けになったんだ


腑抜け


エミリア
「うんこじゃねえからや
 うんこ層は金を出す気がする


うんこの方が良かったか

今度は超ぶっかけと超うんこを


チンカス、BOOTHで2個売れた(8年前に描いてたCG集が見つかったらしい、なぜか連続販売)


1週に1個くらい出すペースでやろかな

常軌を逸した事をやらないといけない

100円で


(後日)


チンカス4本売れてた

おはようございます

チンカス売れたおかげで3000円行った

良かった

チンカス、BOOTHでちょこちょこ売れとる

BOOTHの方が全体的に売れてる気がする




チンカス合計で8個売れてた!



今エロタンに向けてぶっかけ描いてる




■世界の裏

裏ステージに行く夢見た


エミリア
「なんだ裏ステージって


なんか2人1組で3組ほど裏ステージに行って

うさぎ男が

裏ステージにおって


エミリア
「ルミナス人や



ルミナス人



基本そいつは現世に(迷い込んだ人を)帰してやるんやけど

そいつは自分を0歳という

残ってやった人間の数だけ歳を重ねるから

みんな帰してやったから1人ぼっち

んで現世には二度と帰れないけど

俺が居ってやることにした

そういう夢


エミリア
「0歳だから返せないんか
 でルミナス人と一緒におるんか


うむ

優しいから基本みんな帰したるねん

だからルミナス人はずっと1人ただ帰られん

けど、みんながどうしてるかは見れる

裏ステージや

天井がステンドグラスみたいになってて

みんながどうしてるかは見れる

それで案外みんな元気にやっとるなあと

ルミナス人と眺めてた


エミリア
「光の試練やな


(後日)


動物を引き裂いてしまう夢見た


----
当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/


Twitterっぽいもの
https://meow.fan/













読者モデル:ハードエロス氏,111氏、キツネコさん



----


礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid




感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp




ブロマガでエミリアちゃん 第78回

https://ci-en.dlsite.com/creator/1091
シーエン版↑のほうが見やすい


ブロマガでエミリアちゃん 第78回





寄稿アイコン2







『魁!!ネコマティ高校』
最強・最悪の動物共が通うと言われるネコマティ高校。そこに入学してしまった沼で喝な革命家、猫野ジャックは、何故か「最強の3分ゲーマスコット決定戦」にノミネートされてしまい……。

https://gyao.yahoo.co.jp/store/episode/A182473001999H01

魁!!ネコマティ高校・オープニング『猫』

猫が鳴いているのは とてもにゃばいからです
濃厚接触セクハラ 喝されそうで

金を示す兎僑は しなやかさを失って
ウサまみれヌマまみれ 犬の幻覚でしょう

より強くしたたかに 猫の生き方をしましょう
竿竹カーで走りましょう 売れねーブロロロロ

どけ どけ どけ エターナる奴はどけ
有象無象の町に バズーカーを撃ちこめ
どけ そこ どけ ネコバのお通りだ

ネコバの時代がくるさ 奇行の歌もあるさ
ネコバゲームをこの世に 出してしまっていいさ

「ネコバはスターにはならない、伝説になる」フレディ・マーキュリー

「ネコバは死んだよ。宗教みたいになってしまったんだ。革命精神の欠片もないネコになりすぎてしまったし、発展することはない」ジョン・レノン

「ネコバの核心は反体制、反権力だ。総理になってチバで隠居してる猫にバズーカーは使えない」カート・コバーン

「ネコバは生きているアートで、常に再構築と変化を喝っているんだ」デヴィッド・ボウイ

「ネコバのことはよくわからない。でも犬はそこにいる」ジム・モリソン

ネコバゲーム制作中
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38724393





礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605


----

3分ゲー公式キャラクターは
お灸で決められるのか、これはわけが分からねえぜ。




----先週のブロマガの反応(重要)

https://twitter.com/bunaguchi/status/1391175671603290112



----今週のカオス

https://www.youtube.com/watch?v=Uby4vrWPyls&t
・空気と水からウォッカを作る技術
触媒のコストは謎
2012年の段階では

現在の変換効率はアルコールで0.03%にとどまるが、これを小数点一けた台まで引き上げるのが今後の課題だ。

というのがあった。

ウオッカ増殖バグ


https://www.youtube.com/watch?v=Emp6W_Mb9II
・死亡説のあった木吉カズヤがイキていた


http://www.gamecast-blog.com/archives/65980032.html
・魔界迷宮ポケットRPG

ユニティきのこ氏のゲームが記事に

----

寄稿アイコン4
○にゃ・・・

①今週の情報コーナー的な何か
②ゲーム音楽ぷち
③ゲーム計画 ~生と死~


▼今週の情報コーナー的な何か

https://twitter.com/FreemGames/status/1391682421918212097

げ・・・ゲ制・・・うっ、頭が にゃ

https://twitter.com/MaikaFantasia/status/1392391095611400192

エイシスさんは自前で女性向けっぽいコンテンツをドンドンやっていっており、じゃあそのうち男性向けでアイドルがワーッと出てくるコンテンツでも出るんかいねーって本当に出てきたにゃ。
私はアイドル業界には詳しくないのですが、どうなんですか戦えそうですか識者の方。
PC版もあるようなのでリリースされたら触るくらいはしようかにゃ。

https://twitter.com/takevabu/status/1391368741066137605

めでてえにゃ・・・

https://twitter.com/akaruigame/status/1388502942173388801

時代は音声にゃ・・・

https://twitter.com/denfaminicogame/status/1391601000209735684

なんちゅう にゃ

https://twitter.com/DLsite/status/1392308062485041153

バナー制作デザイナー! そういうのもあるのか・・・にゃ

https://twitter.com/DLsite/status/1392658931550343168

これが終わったら、そろそろクーポンも間を置きそう・・・? いや、もう基本的にはドンドン出しそうな気がしてきた。いかに。にゃ。

https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1393398063645954050

じゅう、にねん?! 凄すぎる。しかもフリゲとして公開か~
本業がシッカリあって延々開発という感じでしょうか。
あんまり長期間なもんで、ゲームデザインなどだけでなく本人が実制作部分もしているのかと思いきやそうではない様子。それでこの期間の制作を完成まで持っていったというのも凄い。

しかもツクールVX! え、ツクールVX?!
なんかもう色々と凄いにゃ。

https://twitter.com/tkool_dev/status/1392657412931260421

ツクール公式がDLsiteでの購入を勧める時代にゃ。


▼ゲーム音楽ぷち

ショバ台としてDLsiteネタでやる週。
ネタが少ないので以前にやったときと被るかもだが気にしては駄目です。

[Figurehead](https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ002577.html)

2007年とのことなので今となってはソコソコ古い美少女ゲーム。

超兄貴で有名な葉山氏が曲担当のようだ。
私もWiiのダウンロード販売で兄貴をプレイしたことがあるが、あの時代にアレは凄まじいインパクトだったでしょうね……というかその時でも十分過ぎるインパクトだった。
スパロボシリーズにも曲を提供しており、そっちでも面白かったり格好良かったりな楽曲が聴けたりする。

後の私的な視聴経験だとSpotifyでロックマンゼクス アドベントの担当曲を聴いたことがあるくらいか猫。
フロントミッション3も半分くらい曲提供しているようで……フロミ3は昔にプレイをちょこちょこ見ていた経験があるのだが、自分でやっていたわけでないのもありあんまり覚えていない。

このゲームはサントラがあるようだが入手困難っぽいので、機会があればチェックしてみたい。(出たよ機会があればというエターナルコメントが……


[オーガスト](https://www.dlsite.com/soft/ranking?term=month)

上のリンクはPCゲーム全年齢売り場の月間ランキングなのだが、見事にオーガストという会社の音楽作品で埋まりまくっている。凄いぞ、音楽作品もDLsiteでやれる子だったのだ。

これは先日行われていたPCソフト500円セールの影響だと思われるのだが、それにしたってこれだけサントラやらが入っているのは壮観である。DLsiteでサントラ等はまだまだ取り扱いが極小なのだが、どうだろう、アリなのではないか。
現物の制作や発送や置き場コストがいらないのだから、大幅値引きも出来るってもんですよ。

……まあ個人的には、もうとにかく全部のゲーム音楽はサブスク配信に来てって感じでもあるのだが。

にしてもこの会社、見て分かるようにライブ映像というのも売っていて凄い。そもそも自社の音楽でライブしてるのが凄いし、それをちゃんとパッケージングして売っているという。
ライブ系は定価も結構するので、500円時にはお得感も高かったであろう。

実は私も今回のセールで少し購入させてもらったので、機会があれば感想でも述べたい(出たry
ちなみに原作のゲームの方は……あれ、DLsiteでは売ってないっぽいですね……。


[今更ですが気付いたこと](https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ014110.html)

サントラの販売ページなのに試聴出来ないだと?!
正気か?!
このページにたどり着いた人が「戦闘アム」を聴けないとか人生の損失過ぎるでしょ?!(オイ

そういや、アリスソフトはサントラを幾つか持ってるけどゲームは未プレイ……ほらランスシリーズとか10も出てるわけで手を出しづらいですし……という感じだったのですが、実はついにというか「ランス5D」を買いました。
先述の500円セールで狙いまして、シリーズ中でこれだけ500円だったので(確か)

戦闘曲有名ですよねー、私も好きです。
……5からやるのって、ありなので?


▼ゲーム計画

生死問わず

[げえむ](https://drive.google.com/file/d/1tDtCUC6_cRIxjytHFYF7Uu2FnsQ8IL8Q/view?usp=sharing)

来週、どうなってしまうん?

<完>


----

和風ステルスアクションが ツクールVX
うおお、スクリプトから作ってるらしく、たしかにそれならVXでも何の問題も無いだわなあである
なんでツクール上で作ってるのか謎である。


itch.ioは使いにくいが、ある意味では最強なのかもしれない
アップルは頭がおかしくなっていった。

サントラがDLで売ってるのは知らなかったのだわ、うおお。

ゲーム計画は執筆時点ではまだゲームが存在してなかったのだわ、うおお

溶鉱炉で溶けた。



白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667


----エミリア報告書

■サウジアラビア情勢

パレスチナのガサ地域攻撃で、マリアン姉貴が怒る



■エミリア教


・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


Q
当たり前だよなぁ?

って言うけど
当たり前のことなんて
なんにもないよね?

当たり前だよなぁ?

A
これは矛盾が発生してしまったのだわ。
あ、そっかぁ……


Q
エミちゃんはドラゴンボールZ見てた?
ビーデルが格闘大会で変な男にボコボコにされるシーンが何週間にもわたって放送されるの興奮した?

A
ドラゴンボールってそういうアニメだったんですねえ……


■東方虹龍洞
ノーマルの霊夢がクリアできねえ、あまりにもクリアできねえ
調べると、初期装備に3つ目のスロットがあるというのが分かった
3つ目の出現条件は、5面クリア時に、装備を全て無くした状態で6面(ラスト)をクリアというものでアカンやん
と思ったがイージーでも可能らしいので、イージーで5面ラストで装備無しでやる。
結果的にはノーミスでクリアでき、3つ目のスロットを拡張できた。

そして何回かやったら霊夢でノーマルをクリアできた。



■ピースボート
夕方テレビを見てたら、通販番組がやっててピースボートの世界一周旅行が売ってた
え?、今の状況で世界一周かと、しかも船 やべえやつじゃねえかと コロナでマッハなのは最初は船だったはずだ
しかも、あの ピースボートかとたまげた

だが最近のピースボートは左翼が青年を洗脳するアレではなく、老人が安価で世界一周するものになってるようだった。

そんで、一泊1万円台と書かれ、188万だった、100日くらいで回るのだろう

旅行はかなり嫌いな方だが、ほう、これはええんやないかと思ったのが謎であった
まずは仕事からの逃避である、何もしなくても良いのである
そして、何もしなくても勝手に移動してるので、何もしてないのに達成感がありそうなのだ
実際イースター島やらマチュピチュやらに行けるのは魅力的である。

旅行の何が難儀かというと移動である、そうなると移動してるけどしてないのはええやんと思えるのだ。

しかし実際問題結構高いし、その間仕事をしないのは金がマッハである。

要は今現在過労なのが問題なのだ。


RPGをやれという結論に


■淫魔塔士アリチェ

アリチェの立ち絵のポーズを3種ゲームに実装した


寄稿アイコン1

■謎音声

音声はどうしていくのかねえ


エミリア
「小沢昭一の小沢昭一的こころみたいになる


小沢昭一の小沢昭一的こころ

1977年3月29日

ふるいなあ

陰謀論はやらねえのか

音声フリー倉庫
http://kirara111.sakura.ne.jp

こういうのが、すでにあるわけやからな


エミリア
「マスターオブZEN化しつつあるなあ


マスターオブZENであったか

ここの音声を何度も聴いてると感知してyou got mail!みたく特別な扉が開いて、入れるようになるとかな

そういう風にしてエミリア教に騙して入れるのだよ



まだ後頭部がズキズキいてえんだよな

寝まくったが

ずっと同じ感じでいたい


稲毛に脳神経外科があってな探したらあって行くべきなのか


エミリア
「もう脳は決定なのか


■ワイルド

エミリアにも教えとくかー

https://youtu.be/a4HnldIHY50

なんでピアノ演奏なのにこんなにマルチアングルなんだ…

なぜ鍵盤よりも肉体が映り込んでいるんだ…

たまたま映り込んじゃってるだけなのか…

分からねえ…



エミリア
「おっぱいに透けないように入ってるじゃねえか
 ネコバはワイルドだから、こういうピアノ動画の音だけ抜き取って
 MP3を聴いてるらしい
 ワイルドだろ


ただしい

ワイルドだ


肉感的とかいってんじゃねえっ

はっ

くそーワイルドになりたかったのに

最近は、こういうエロが良いですな

ぬま

エロとかいってんじゃねえっ

はっ



111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

111謎音声
http://kirara111.sakura.ne.jp/free-radio/

前回111ラジオ
https://ci-en.dlsite.com/creator/639/article/468650




banA_20200419052244d8a.png
ばすからさんは今週は、うおやすみです。


バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid



----
エミリアコラムコーナー 407回


ゲームエンジンを考えよう

ゲームを作っていて ぬわ と
もうC++とかそういうプログラムでゲーム作らんとあかんのではないか
HSPの本の表紙にすら、JAVAやCへのステップアップに
とすら書かれている。

C++なるものをやらなあかんというのか。

ゲームというもんがどういう仕組で動いてるのか作られてるのかが、ぼんやりとわかりだしてきたのだ。

OSのAIPから情報をとったり、送ったりする。

ライブラリを同梱して、なんか複雑な計算をさせたり、画像を表示させる
3Dとかもライブラリを同梱する

EXE 起動ファイルを作る。

音声や、画像も、ライブラリみたいなもんで、バッファ(メモリ)に読み込んで使う
それらも暗号化やパックしてまとめる時はライブラリを使う

分からんのは 作ったソフトから更に新たにEXEを作る方法である、それが可能なら
デザエモンみたいなもんを作る事も可能になるのだ。


そこまで行くとゲームエンジン自体を作ったらええんちゃうんかとも思えてくるのだ。


ちょうどあったええのではないかと思うのはウディタを基準として
ある種の部分はツクールに戻し(簡単、わかりやすい)ある種の部分は難しく(汎用性)を高めていくのだ。


ツクールは決まったことしか作れないが、決まったとこはツクール上で確認しやすい
敵グラとか、アイコンのグラとかである。ウディタでは画像の名前しかわからないので分かりにくいのである。

ここを、画像ファイルを参照する項目を作った場合、ツール上でも見える様にするしかない。

逆に難しくするのは、やはりユーザーデータベースとかの、多次元配列自体を作れる様にする事だろう
現在のウディタでは事実上2次元配列しか作れない、これを柔軟性を持たせる

あと 数値のとこに 1600000 とか書いて変数を使えるようにする部分を、こっちは慣れたからいいのだが
一応は改善したほうがいい気はする。

3D機能は

3Dは……

ぬまだなあ




ハードエロス氏のチャットの文章が、もったいないので、載せるコーナー





死の宣告1人だけ早める感

余裕や余裕っしょ好き

モグラ気付いたからなあ

島編は無理やり思い込もうとしてたけど今回は完全に高を括ってるのええな


犬のカウントが1で止まったらこの状況を笑って馬鹿にさえしそう

みんなセーフィティビット装備しててネコバだけ死にそう

汚いやり口やで

1人だけリレイズを掛けてもらえるってなったら動物たちはどうなるんやろな

犬は堂々と死に

ネコバは最期まで利権を信じつつ内心怯えながら死に

モグラだけ生かされて一人になってしまったと嘆きながら暮らしそう


■尻呼吸

111さんのセクハラは尖ってて羨ましい

そういえばたぬきさんじゃなくてGさんとの会話あったな

Gさんチャットで人格破綻してる?

東方の事で


エミリア
「破綻してない


たぬきになると破綻するんか


エミリア
「らしいなあ


ばれてるのにキャラわけるんか


エミリア
「そういう礼儀なのかもしれん


人格破綻せんか心配になる

人格ちぎれそう

乖離しそう

片方が表出してるとき片方の記憶がないと二重人格や


ペルソナたぬき

ペルソナポンポコ

俺もごめんなさい言えるやつとごめんなさい言えん俺に

乖離しとるで


(1時間後)


まんこ

穴ぐり返し

そういえば昔けつを上に向けて

屁戻しして遊んでた


エミリア
「なんやそのエントロピーに逆行する遊びは


屁をするとけつが上に向いてるので

空気が戻ってくるケツ穴に


エミリア
「64のマリオみたいだな


マリオ屁戻してんか


エミリア
「溺れててもケツが水中から出てれば窒息しない


ひでえ

ケツ穴呼吸

鬼滅でありそう


エミリア
「鬼側だなそれはもはや


屁の空気がぶぉって戻ってくるのがおもろい


エミリア
「自滅や


ケツ穴の呼吸

屁戻し

ぷすーっ…

ずぉっ!

こういう感じ

空気が戻ってくるから何回でも遊べる



https://this.kiji.is/765968295385120768

・尻から酸素、呼吸不全を改善 コロナ治療に応用も


■東方虹龍洞

新しい東方何ていう名前なんや買おうと思って

スチームしか買えんのか


スチームボーイで買った

STGほとんどやったことないからなあ

ステージ1しかクリアできん

十字キーデジタルのでできんのかねえ


ステージ3まで行った

ボムとかいうの知らんかった


ノーマルでも頭おかしいくらいむずいやん


キーボードでやった


ボムというの使ったわ

これは具合ええな


これがマスタースパークいうやつか


■養老マニア

エミリア

https://www.youtube.com/watch?v=6zr6wHcRlBQ
ついに養老マニアなる切り抜きが


養老マニア

俺はもっと騙されなきゃいけない

学習室に生徒を入れて騙し合わせるんです

じゃあみんなすぐ心壊れるんですよ


これが身につくという事です


いや

これはでも為になりますよ

これは話芸になってる

講談とイキリがいい具合に混ざってる



■オタク

https://twitter.com/emiliakuzyou/status/1393341428747554816

https://twitter.com/jun94501400/status/1393438085958881282

このざまよ

アニメ鬱もろでたなあ


ポルノ層にむしろついていかれんようになったタイプや


みんながOh グッドポルノ言うてるのについていかれんようになったタイプや

ポルノ脳が脳機能を破壊するなら俺は産まれつき破壊されてたんや


エミリア
「だが実時間を考えるとハードエロス以上にポルノ見てるかやってるか作ってる気がする
 ハードポルノよりもソフトポルノのほうが脳破壊してる気がする


おれもう自分でポルノじゃないと思ってる

作ってるの自分でもこれ頭おかしい思うからなあ

外斜視は頭おかしい

もうポルノと言っていい領域じゃない

----
当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/


Twitterっぽいもの
https://meow.fan/













読者モデル:ハードエロス氏,111氏、キツネコさん



----


礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid




感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp




ブロマガでエミリアちゃん 第77回

https://ci-en.dlsite.com/creator/1091
シーエン版↑のほうが見やすい


ブロマガでエミリアちゃん 第77回





寄稿アイコン2


魁!!猫塾オープニング
『ちんちんいかれちまったかなしみに』
唄:一世風靡エピタフ

いかれちまったかなしみに
俺の性癖もナンボのもんじゃい

ああ、モグラは今まで
何をしてきたんだと
犬にふと問われた
金がすべてやと叫ぶ
亀の居場所を探す
どうせ猫だもんよ
やばいものはやばいと云え
落とした白い粉をひろいひろいまくれ

いかれちまったかなしみに
時代がぬまで悪かったのう
いかれちまったかなしみに
日曜のエミマガで笑おうや

https://gyao.yahoo.co.jp/store/episode/A048016001999H01

魁!!猫塾・第1話『沼と喝?ここが噂のエミマガ』
影魅李阿平八塾長の下、全国のハミ出し物が喝を磨く猫塾に入学したハードモグラ。入学早々から始まったラサ教官の猛烈なしごきの中、同じ一号星の猫野ネコ次や松尾犬雄らと妄想を深めていくが、思わぬ正気が生じてしまい……。

https://youtu.be/hrStuXGe588
今回はちゃんとバズーカで戦うネコバ氏。

----

ちんちんがイカれて全国でハミ出す、喝を磨く
思わぬ正気

元が狂ってるので狂いも強化されてるのだ。



礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

----先週のブロマガの反応(重要)

https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1388931526813880322
https://twitter.com/leimonZ/status/1388618826422517764

----今週のカオス

https://twitter.com/nico_indiesgame/status/1389010153878396931
サガラウンジアがぶっこまれるかもしれない(死)


https://topics.nintendo.co.jp/article/0506e28c-598d-4bf4-9a41-8fd8832f2676
任天堂のアンリアルエンジンみたいなやつ
教育用と振り切ったとこがうまい
しかも安い

これと同じようなやつで、ツクールで出てきたら、えぐいことになるで。

----

寄稿アイコン4

○完全敗北の猫氏

①今週の情報コーナー的な何か
②ゲーム音楽ぷち
③ゲーム計画 ~這いずる猫~
④もーにんぐおまけ曲こーなー


▼今週の情報コーナー的な何か

https://twitter.com/freegame_con/status/1388697460596346885

新人だー。
年3回実施予定とのこと。

コンテストといえば3分ゲーもあるよ!(ループ話題提供

https://twitter.com/akaruigame/status/1388502942173388801

ぬおぉ(謎

https://twitter.com/FreemGames/status/1388448111870169088

対象期間が長い……! グミ!

https://twitter.com/Cynoroid/status/1389605489982382084

セールをすれば売れる、真理か。

新作が売れなさそうって言われそうみたいな話、売れるかどうかは全てにおいて誰もが謎だろうが、ともかくある種のクオリティ的なものは上がっていっていると思う。自機や敵キャラのキャラ感が上がってきたといいますか……(ろくろポーズ

音楽の話、ってもbhaskara氏の音楽を聴いた歴なんて無いも同然のようなのでアレなのだが、ガチでオーケストラ的なことをやっていたりギターベースもやるぜ~みたいな方でいらっしゃるのに、作中の音楽はライブや演奏会でドバシャーン! ヌオー! みたいな雰囲気でないのが面白いなぁと。
あるいは過去発言からも知れる担当楽器が、どちらかといえばメインのメロディーをガガガとやる感じの楽器ではないっぽいというのもあるかもだが。(怪しい言及)
今作は実機シンセでウニョウニョ! とやっていらっしゃるのを見て、なるほどやはり実際に演奏するというのが馴染んでいたりするのかなと思ったりしたという謎の感想。

https://twitter.com/denfaminicogame/status/1388067114234175489

縁遠い話題とも言えますが、そんな下がって大丈夫なんですね。
マイクロソフトのPCゲーム……というかPC上でソフトウェア売ります~っていうのがどうなってるのか知りませんが、真面目に取り組むなら素人考え的にもやりようが、もっと低い次元であるように思えたりする。

そもそも今の私のデスクトップ上のアイコンに「ストア」みたいなのが無いですし、タスクバーにもないんですよね……ひょっとしてショートカット自体はあったけど消したのかな?!
まあ探せばありますが、もっとこう、ドドーンと目につくところにアイコンとかあって、起動したらSteamとか(なんならDLsiteでも良い)みたいにデデーンとゲームやセールが目に入るようにみたいなUI/UX的なところがまず……って思うんですけども、いかがでしょうか。

そんなことを思いつつストアを起動してみましたら、一応ゲームもメインっぽい扱いで最初の画面に表示されたリして、あいやMSの旦那もシッカリやっていますね……などと……など……うーむ、なんでしょうか、何故かこれで、ここで、買って自分のものにして触ってというのがイマイチ実感できない、何故だ……すまないマイクロソフトの中の人(謎

https://twitter.com/gamecome111/status/1389016485528444931

最近の111氏の謎音声と噂の謎音声。
なんとなく分かった気になったよう全然分かっていないのだが、もっと以前に、声とか音声という手法そのものの強さということを述べられていたと思い、あれは印象に残っている。

例えばこの↑の文字も、読んで感情を載せたら全然違うし、違うように出来るのだ。文字でも「おはよおおぉぉぉうございまああああぁぁす!!!!!!!!」とかで表現できなくもないが、できなくもない、というところもある。

https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1389379820530716675

というところでこれである。
でも『フォロワー数が「600人以上」』というのが特に何の活動もしてない私のようなピーポーにはハードルが高いですね。しかしまあ、何かこう、喋るわーってなっていくんですかねぇ……
私も喋るという行為自体は出来ないとは思わないタイプなので、来たる大音声社会に向け、代弁の依頼を受けられるようにトレーニングしておきますね(色々と無い

https://twitter.com/pixelcitymap/status/1389115722735915008

ちゃんと追加パーツが出ていっている……! 圧倒的に偉い……!

https://twitter.com/tkool_dev/status/1387302814993371137

まだやっているぞツクールセール。
にゃあ。

https://twitter.com/nico_indiesgame/status/1389010153878396931

一瞬「対応してなかったのか……」と思ってしまいましたが、そもそもブラウザで出来るってのがMVからのウリでしたね。あれ、ということはVX Aceとかも出来ないのに2000はいけるようになったってことなんですかね?!
アツマール界隈の知識がゼロ過ぎる。
プリシー強い疑惑。

https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1351971520470528011

長年の謎だったんですね……。

https://twitter.com/DLsite/status/1390126776114827269

昨今の時世あれこれによりダウンロード販売が先行することになった東方新作。そう、Steamで……ってDLsiteでも出てるんですけどね?! クーポン配布のタイミングなども考えるとむしろお得!
もっと推せば良かったのに~(オイ


▼ゲーム音楽ぷち

数年前の企画っぽいですが、こういうのがありまして。

[紹介しているページの一つ](https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=9086)

元々の企画も面白いし、その流れから出たゲー音アルバムというのも面白いし、そのページでも聴けるトラックの中の一曲も面白いぞという。

↓公開されてる音雲はここ
https://soundcloud.com/hyperdub/soshi-hosoi-mister-diviner-the-mahjong-touhaiden-taken-from-diggin-in-the-carts

SFCの麻雀ゲーの対局中曲らしい。私は基本的には、いわゆる熱いメロディ推しみたいなタイプなのだが、これはなんだかヨイ。ヨイゾ。なんでもありなのがゲー音の好きなところだ。
いつだか私もミニマルとかそういうっぽいのも作ろうかの~などと呟いたことがあるのだが、つぶやきだけに虚空に消えたままであった。これがミニマルっぽいのかどうかの判定云々とかは知らんが(ジャンル:ゲー音 しか無い人
でじゃぶ。


▼ゲーム計画 ~完全敗北しつつ這いずる猫~

前回のあらすじ

@@@@@@@@@@@@@

少なくとも次までは続くぞゲーム企画。
というわけで第三回は極短期間でっち上げゲームでなく、それなりにやることにするのだ。いや、それなりは言い過ぎか、とりあえず次の寄稿までなので1週間です……。

@制作ゲームの決まっていること

・最低二桁キャラ出す
・最低二桁曲作る

というわけで大体何も決まっていないのであるが、何か大規模なふりをしたゲームということは決定している。大規模なフリとは一体……

@@@@@@@@@@@@@

さて、このコーナー、ちょっと調子に乗ってこげなことを書いていたら案の定というか順調に死んでおり、なんとか寄稿をアウトプットしているという体たらくである……で!

で、だが。

ここまではある意味いつものアレ(死んでこい)なのだが、基本的な行動パターンとしては、ここからブロマガ発行当日までに何かをでっち上げたり、残骸置き場だけを公開したりしていたわけなのです。
うん、まあそういうのもここらで一旦止めとこうと……え、そういうムーブもしたことあるんじゃないかって? いやいや……ん?

ごほん、いやまあほんと、ブロマガ発行日を終点とした週間パターンとしてみた場合、ぐだったあげく怪しいブツを排出するのが常態化しているので、ちょっとブロマガ発行を始点にしてみようかなぁと、うん、そういうことにしたのだった。
正直、今週ずっと溶けてたのでにゃ~~~、執筆時点での来週には先週言ってた配信とかも出来るように簡素な仕込みもしたので、まあ、なんとかなるでしょう。

ついでに以前やって怪しい成功体験を得た破滅願掛けもしておこう、78回の寄稿ネタとしてゲーム作れなかったら逆立ちで千葉まで歩きます!!(つまり死
しかしある意味、人様のブロマガで一番好き勝手やってるなこのコーナー。
来週、もし順調に制作配信とかしてたら笑いに来てやってね……。


▼もーにんぐおまけ曲こーなー



この曲の存在自体は99%の悔いと1%の恥で出来ており、まあ「禁」とかシール貼られて闇に葬られる類のブツでもあるのだが、ええと、うん。この場で、にょろっと上げて供養と自己満ver.2を果たしたいと思う。
すまない。
(ふと、上で紹介した曲を再生してからこれ再生すると音量が低い。元ファイルもある程度はそうだが、思えばyoutubeって勝手にエンコとか音量調整されるんですよね~、サウンドクラウドだとそういうのはなさそうか。昔、アカウント作ったけどもう消したっけにゃ……)


<完>



----

新人フリゲコンテストの審査員、これは111とかバスカラさんが、審査をしなければならないのであろうか。気になるとこであるのだ。

マイクロソフトストアってなんだったっけ、と思ったら、普通にデフォルトでインストールされてるやつだった
デフォなのに使われてないので、どんなゲームがあるのか調べたら、普通にやばいやつがあった


一体何なんだこの水着のキャラは……



うおお

なぜ闇へ禁となってしまうBGMなのか、ぬおお


白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667


----エミリア報告書

■サウジアラビア情勢

マリアン姉貴に痔は治ったのか?と言われたので

治った(今の所)

と言ったら

アッラーを讃えよ
と仰るので

サンキューアッラーと言ったら

GOOD

とのことであった

いいのか


来週はイードなので断食はしませんと
言うのでラマダンは無いのか?と聞いたら

ラマダンの後がイードだった


私は一年中ラマダンだった。



https://twitter.com/hollowsacrifice/status/1389923115656835078

■エミリア教


・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


Q
もうすぐで虹龍洞が出るね。
GカップなSNEさんのイラスト楽しみにしてるよ♥
クッキー☆はダーメよ

A
リュウGカップ!?

Q
エミたん「無辜の民を虐げて血税を搾り取り毎日豪遊。そんな生活を送りたくはないのだわか? 世界の半分をくれてやるのだわ」
若手議員「……断る。お前の好きにはさせない!」
エミたん「合格だわ」

首相「……こうして俺は首相になったわけだが、それが俺にとって幸福だったのか、未だに分からねえよ」
そう言って首相は自嘲気味に笑うのだった

A
絵が見える見える
俺は何歳なんだわ?

Q
教えて♡エミリアちゃん
エミリアちゃんに核攻撃を行うとして、報復を恐れぬ国家があるのかを……

A
核攻撃……俺はいいけど
唐澤貴洋が何ていうかなあ……

Q
ウマ娘に競泳水着を着せて水泳大会だぜ~ダイワスカーレットのHカッププルンプル~ングエッヘヘヘ~

A
画像検索が一時期の関羽みたいに汚染されてるじゃねえか……


■東方虹龍洞

リュウG氏がスチームは0時になったら販売するのか?もし0時発売なら徹夜だというので
なんかやるのか聞いたら、東方虹龍洞が出るというのでもうでんのかと思った

そして0時になりしばらくすると礼門先生が 出た というので うおおとなりわしも買ってやってみた。

イージーモードでやるが、謎の光線攻撃で連続死する。

体験版やらず、発売日知らずにイージーモードで最初にゲームオーバーになったプレイヤーかもしれん。
コンテニュー連発でクリア

今まで出てきたアイテム 点 がなくなり金的なものになった。
点 は必須なものではなかったのだ。


リュウG氏
「ネコバSTGもこういうのでいいんだよ
 金で解決


暫くイージーでやるとライフがダダあまりになったので、ノーマルでやると死ぬ。


そしてゲーム自体がかなり面白い、金をためてボスを倒した後にランダムで売られるアイテムを買う
純粋に火砲が増えたり、弾が消せる時間経過で何回も使えるアイテムなど多い。


ノーマルのボスの弾だけを練習するモードですらきつい
3面と4面ですらきつすぎる、頭がおかしい

だが全体を通してプレーすると、火砲が増えていると結果的にボスの攻撃時間が減ったり
ボムの効果でHPが減っていたりと、難易度の調整が取られている。

なんだかんだでアイテムの重要性が高く、それもランダムで売られるので
試行錯誤や攻略の方法が多彩である
なので東方のような理不尽に難しいゲームに相性がいい

敵の攻撃手法、例えば弾の速度や数に影響を与えるようなアイテムは無いくらいの
うまいバランス。

そして、金を増やすアイテムと、200円で死ななかったことにするアイテムでゴリ押す
死んでも金が減るゲームなので、200円減っても大したことない、最終的に3機増えるアイテムを買って
ひたすらボムだけ撃ってノーマルをクリアした。

STGではない、経営的クリア


東方とは弾を避けるゲームではなく、ボムを撃つゲームなのではないのかとリュウG氏に聞いたら


リュウG
「そういうことだ
 やっと分かってきたじゃないか
 抱えないことが大事なのだわ
 母乳を溜めて出すようなものだ

という事だった

■魔界迷宮ポケットRPG

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hatanotakemi.pocketRPG

ユニティきのこ氏のスマホゲーが出ていたのでやったのだわ
倉庫番のようなパズルゲームと、強化して戦闘する要素があるのだ
広告をみるとゴールドがもらえる、ハタタケさんは一日20円から200円広告収入が儲かったとツイートが



寄稿アイコン1


新しいセクハラを試していくか

強化していかねえとな

ぬあー

セックスできなくてごめんなさい、っていいなー?

ぬああー?

初めからエロ前提にして、それを出来ない事を謝らせる、謝らせる事で認めさせる、そういう新しさだわ



https://www.youtube.com/watch?v=WNMkx2sc5_w

一本グランプリかいな

このお題が出てざわざわする

ネコバそのものだったからだ

ざわざわ

ぴーん

はいネコバさん

……

何か言わねば

……

な、なっちの無料まんこ…

だめだなあとても面白い事を言えなくなってしまう


エミリア
「ああ花の応援団じゃねえか


それ割と言うなエミリア

すっきやなぁえみりあ

花の応援団そんな好きか?

そんなに花の応援団が好きになったのか、エミリア


エミリア
「テレビでおまんこ言うの花の応援団くらいだからな


ネコバが1本取れるまで連続回答特別ルールだ

ピン

ネコバさん

とんでもねぇ、あたしぁネコバだよ

ぽっぽっぽ

3点


エミリア
「あの枠が全然ネコバを囲まない


葬式帰りで

線香

これ、線香

0点


エミリア
「ひでえええ


違う意味でざわざわしだす

股間に当てて

ずどーん

夜の警備隊だ!

あーあ

4点

松本「はい、まだまだ続きますからねネコバ


エミリア
「ザコシショウでもそんな安直なのはやらんぞ


松本チェアマンによるいじめ

明らかにレベルが違うのだもの

お笑いのレベルが他の出演者とくらべて


松本「階級が違うのを呼んでしまいましたねえ


あーあ

タバコ耳につけて

糸電話

ちょんまげ

物ボケと勘違いしてますねえ

ここまで大の大人が壊れるのか、という追い詰められ方をするネコバ



動かしにくいのであれば演出の方から考えるという事なんだわな

宮崎駿に得意げにspineのうねうねを見せるネコバ

へらへら

うねうねって感じが気持ち悪いんですよ

この動きが、ソーシャルゲームの動きに使えるんじゃないかと思ってえ



ポニョとか


僕はねモグラくんの事を思い出してこれを愉快に笑うことができないんですよ

極めて不愉快ですね

これは、何に辿り着きたいんですか?


これはなんだとおもいますか



エミリア
「あー よく口から出てきますわ
 欠けるねんこれは
 歯石ではない


よく口から出て来る!?!?!

言葉は悪いが腐っている、と言われた歯をつまようじでいじってたらこうなった

言葉は悪いが腐っているからな簡単に欠ける


歯医者が言うにはなんかしらんが下の奥歯も1本ねぇそうだから

36歳にして歯が2本ねえだわな

60になる頃は総入れ歯では


■情報生命体


ネットで月100万!みたいの流れねえのかどうも、ケンタです!みたいな
(You Tube広告)


Googleにやられまくってんだよ

プライパシーとかガン無視だ

Twitterに歯のことを呟いたら

まったく関係無いブログ広告で出てにゃんだ、おめえはみたいになる事も

こうやってレイプされたんだ日本はー


千葉駅近くに住んでて歯が抜けたらしい

人間



年齢

やられてんねん

そこまで分かってんなら歯が抜ける前に教えろや

問題が起きた後に、ロクでもないソリューションを出して金をせびろうとするしたら何か

俺が死んだ後に棺桶を売るのか?

死にましたねーって


エミリア
「アップルウオッチ的なやつが脳に埋め込まれて
 夢とかに入って広告を出してくるあなたはアップデートされました


アップデートはええが、古いのは削除されてんだよ

ないらねえだろうとアップデートで新しくバグ混入する事もあるからな

前のが良かったのにとかそれは、いぬ世界観だな

世界が革命という旧態依然のジャック世界観からいぬ世界観に近付いて来つつあるな

これからはいぬ主人公であろう

もっと人間と情報の境が曖昧なものだ情報から人間になっていくんだわ、というか

10年前からそれを予期してたわけじゃないですか?分かっていますよね、みたいに話し掛けられる



111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/



banA_20200419052244d8a.png
★日常系

https://twitter.com/Souryu_std/status/1390246927048994822?s=20

こんなツイッター漫画を見つけた。
うーん。エロい。

特に後半で姉妹丼するとことか。

こういった緩い日常系エロの良いところは、
実用性というよりも犬猫に触れるようなトリートメント効果にあると思う。

愛や恋で癒されるなら、濃厚接触はなおさらである。
緩い性行為は癒しなのだ。


重箱の隅をつつくようだが、こういった関係は現実には余りないであろう。
いや、あるのだが。

作中でも言及されているが、ある程度仲が良く恋人もいないのであれば、基本的には付き合えば良いのである。
二人は基本的には恋人関係といっても差し支えない。
現実にあまりない、というのは概念上提示されている「やや純愛味のあるフレンド関係」というものを指す。

ある程度持続性のある行きずりの関係というのは、
どうしても上下関係が出てくるものだ。


相手の人格に基本興味は湧かないし、湧いたとて気まぐれである。
彼らはかの日に何を話し、何にときめいたのであろうか。


先日、そういった遊び人の話を聞く機会があった。
彼女は複数人をローテで回しているようだが、割と本気で追っている人間には釣竿を引かれているようだ。
そこでバランスを取るために他の男と遊ぶわけであろうが、こういった関係で心を求めた者は振り回されるしかない。

肉体を求めるならプロに通えば良いわけで、市井で遊ぶのであらば、どこかで心意気を求めているのである。

恋は戀。䜌は糸がもつれること、転じて乱れることの意。
愛は与えるものであるが、戀はもつれなのだ。


★steam GWセール

半額セールを実施したGWセールだったが、結局35本売れた。
初日で27本、最終日に6本ぐらい。

消費者心理である。

とりあえず軽く夕飯食べてワイン飲むぐらいの売上は出たであろう。店は閉まっている今日この頃ではあるが。

★大蛇

アミメニシキヘビが逃げ出したらしい。界隈ではレティックと呼ぶ。
いわゆる特定動物というやつである。

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/sp-list.html

要は「(愛玩以外の目的で)飼ってもいいけど許可を取ってね」という一群。
確か行政にケージの図面とか写真とかを提出する等々して手続きを進めていくのだったかと思う。
去年までは愛玩目的での飼育が可能だった。

私も環境がそろえばドクトカゲやボアコンストリクター辺りは飼育してみたかったが、、、、。


アミメニシキヘビといわれると物々しいが、サーバルキャットやヒクイドリなども特定動物である。いや、余計物々しいか。
ゴリラも同じくくりらしい。


これが結構エキゾチックアニマル界隈では身近な存在である。
正確にはボアコンストリクター辺りの飼育はよく聞く話であったため。
ドクトカゲとかもたまに見た気がする。

https://jp.depositphotos.com/302780358/stock-photo-boa-constrictor-imperator-normal-creeping.html


https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/minaoshi/report_minaoshi.pdf

↑微妙な立ち位置の蛇だということが分かる資料。

ボアコンは良い蛇だ。
大人しいし、サイズ感もどうにか扱えるというサイズ。
色味も美しい。


http://www.docseward.com/handling.htm

アメリカドクトカゲは冗談みたいなカラーリングでよい。サイズもでかくはない。
が、牙に毒があり皮手袋必須。致命的な毒ではないらしいが、無事でもすまない。
飼育者たちの扱いや、ショップ等でのうごきをみるに大人しい性格らしい。


そして、話題のアミメニシキヘビであるが、デカい。
性質は概ねおとなしいが、大蛇は大人しいとかあんまり関係なくデカいので強い。
月イチ単位で餌を与えるのである。

レティック、バーミーズ(ビルマニシキヘビ)、オオアナコンダが特定動物の蛇であるが、
まぁ、ジャンルが違うのだ。


正直言うとレティックやバーミーズは、「うわ、まじか」というサイズ感に感じる。
オオアナコンダは正直なところ飼育環境が厳しいと思う。デカい水入れを用意しなくてはいけないのと、気性が荒いので。

あとキイロアナコンダは特定動物になっていないが、普通に厳しいらしい。


ボアコン
https://reptilerapture.net/boa-constrictor-rescue-sheen.html

アミメニシキヘビ
https://ball-pythons.net/forums/showthread.php?72801-One-of-our-Giant-Albino-Reticulated-Females

デカい。
アナコンダ同様、「マジ」な奴である。

ちなみに特定動物を飼うときはケージと部屋にカギをかけるので、普通は逃げない。
どうもケージを申請時とは別のものに変えていたらしいが、ニュースなので真偽はなぞ(ニュースなので真偽はなぞってすごい文言だな)。



そもそも論として。

生き物を飼育するなら逃がしてはいけないのであり、何があっても逃げたら管理不足、飼育者の責任である。


勿論それでネットリンチするとかは全然別の話。


蛇を飼育したことがある人間ならわかると思うが、蛇は逃げやすい。
体を支点にしてケージを開けたりもする。


心など通じ合わない、だから美しいし愛しい。


最後にアミメニシキヘビなどを筆頭に大蛇を飼っているyoutubeチャンネル(といっても爬虫類カフェだが)を紹介しておく。

https://www.youtube.com/watch?v=x_Rp6AHCbIM

この掃除動画は必見。
大蛇を飼うというのはこれぐらいの設備で行うべき業なのだ。





バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid

----

蛇でけえ、こんなんなのか。こりゃ難易度高い生き物だわ。

実物の蛇もそんなに見たことない程だわ

全く関係のない蛇の話をしよう


ロマンシングサガ1のモンスターの系統は、蛇は爬虫類系の中に含まれていたのだが
2と3はなぜか独立して、蛇系統になったのだわ。

そして、カエル系統と蛇系統に別れ、トカゲ系統が消滅したのだ。獣系統に吸収されることもなかった。

RPGを作るときは
蛇系統はスタン耐性をつけなければならない、植物系、鳥系もつけなければならない
そして、毒消しも落とさなければならないのだ。

メデユーサは悪魔系統に入れるべきだわ。

一体何のはなしだ。


----
エミリアコラムコーナー 406回


1万円エロゲのエロコンセプトは大体決まったので、もっと大枠のシステムとかマップとか
どうすんねんと考えるのだわ。

エロコンセプトはサキュバス100人と自機ふたなりのエロ戦闘ゲーで
バトロワだと戦闘数が減るので、一方的に襲われる100戦ゲーである。

しかしシステムは大体PUBGみたいなもんで、防具(服)や、エロい武器(バイブ、電池)
バッグ(持てる数増える)、回復アイテムなどを探しながら、倒すみたいなもんであろう。

問題はそれらを総括するステージというかマップの方法である。

マップ上で行うのは、アイテム探し、索敵、隠れる、移動、戦闘である。

参考になりそうなのは、アンリミテッド・サガのマップである
アンリミテッド・サガはマップはボードゲームのような感じで、そこになにかあるか調べて
リールを回して、成功するか失敗するかが出てきて、何か行動を行うと敵も動くといった
システムである。

だがなんとなくすごい大変そうな気がするのである。

アドベンチャーゲームみたいな日数と選択肢で行動を選ぶ感じのものでもええような気がしなくもない


ここでまた考えなければならんのは100体倒すのか、逃げ切るのかという事である
エロゲなのだから、エロ戦闘を行うのはメイン軸でなるべく行いたい行為である
しかしそこで逃げるに重きを置くと、エロゲからエロを遠ざけるコンセプトずれたものになるのだ
だが、ふたなりなので。搾り取られたい訳ももあるのである
搾り取られたいの中には、麻痺の針を刺されて動けないのに、搾り取られてしまうという美学があるのである
嫌だが搾り取られるのである。
そうなると、案外逃げるのだがエロ戦闘に持ち込まれてしまう、こういうゲームでも問題ないのである。

・敵との距離が把握できる
・探索の要素がある
・時間経過


すごろくですかねえ……







ハードエロス氏のチャットの文章が、もったいないので、載せるコーナー


デモ、だって、しかしデモや

俺は騙されたんですよねえ

今でもなんか仕返し出来んか思う時あるもんなあ

もっとみんな騙して大きくなったら事件化する

最低の発想ですよねえ

でも詐欺師自体不幸の産物やからなあ

本気で死んでもええねんって考えたら、薬やめて血圧のリスク高めた方がええからなあ

まあ死ぬのは怖いですよ怖い

死ぬのが怖いってなんでやろなあ


俺が死ぬのが怖い理由のひとつは

家族と同時に死にたい

悲しみに耐えられそうにない


60くらいまで寿命を縮めないかん

ドーピングや



DLサイト目ぇ付けられてんねん

サクラキジさん完全にネット辞めれたんかなあ

キチュリア氏を憎悪してたからな

今、ネット辞めれてなかったら殺しに行ってるかもしれんから辞めといて良かった

右翼やってて日本帝国万歳って暴れてたのに天皇は裏切った

って言ってるの見ただいぶ前にキジさんが

キジさん殺しに行くの我慢してて偉い

天皇に被害を被られたという視野の広さ



成りすましは危険そう人格汚染しそう他人になりきる人格汚染しそう

競泳水着だけが現世との唯一の繋がりにならんかちょっと心配するとこある

競泳水着好きが無くなれば廃人になる



ジブリール可愛いよな


エミリア
「5本で8000円とあるので買う
 さらにクーポン


ポンクゥ

■最後の希望
おはようございます

おまんこ~

素晴らしい膣が来た

希望の膣だ


今日は膣を紹介をしたいと思います

膣の甘さが口の中に広がって

OC

今日はここらへんにしときます

それでは女体さよなら~

今日はオフ会当日ですけども!

膣は誰一人来ませんでした




エミリア
「小4のときに自力で遠近法を発見したからな


障害者や

障害者は同年代に比べて二段階くらい絵がうまい

みんなが電車を横からとか正面から書いてる時期に

斜めの角度で書く

作業所いってた時近くに障害者芸術の会場を見に行って

小5くらいでそういう絵描いてた

その小5は外斜視描いてるかもしれん

エミリア
「そのまま描いてしまうのだ
 わしがイラスト苦手なのはそこに存在しないからわからんのだ
 人間が苦手だ
 23までカービィしか描いてなかったからな


確かにリアルに2次元美少女はおらんからなあ

麻生や正岡子規はおるからな


エミリア
「あんなもんトレースで一発や


トレスするにしたって線選ぶのうまいやん

案外ああいうのは難しそう


エミリア
「ネコバで鍛えられた


それはわかる気がする

ラーメンとか上手かった

あとvsシリーズのトウモロコシとかも上手かった

ああいうの上手い

2次元はフィギュア見ながら描いてるんやろ?


エミリア
「見てもわからん、たんに性欲と物欲で買ってる


そんなもんかね


■朝

ちんこ裂けて内部べろんってなる夢見た

ちんちんリッパー



----
当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/


Twitterっぽいもの
https://meow.fan/













読者モデル:ハードエロス氏,111氏、キツネコさん



----


礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid



感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp




プロフィール

エミリア九条 emiliakuzyou

フリーエリア
淫魔塔士リサヴェリ 近作 ありすの乳頭エロトラップダンジョン ミルクバースト!! 最強レズセックス部隊『ロリス♀ワン』がイク! スターパイズラー2~新たなる勃起 スターパイズラー v1.9 東方バトルファックジーコ ふたなり魔理沙は射精してからがキモチイイ変態女の子 淫魔シング・サガ ふたなり絶頂少女皇帝~クッキーの気持ちのいいダンジョン 1.13
うちのエロRPG


                                
黒竜騎さんの、エロRPG
最新コメント
カテゴリー
最近の記事
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ