
日記、増税したから買い物に行く
国民のみんなが、増税してくれー!って、選挙で選んで晴れて増税されて
喜んでるのかどうか見に行ったりした。
改装工事だったりして随分行ってなかった北野エースに行った。
そこでココナッツジュースが売ってたので、他のジュースとやらとともに買う
ココナッツジュースはココナッツミルクとは別のもので
ココナッツミルクは実の白い部分をこした豆乳的なもので
ココナッツジュースは実に含まれる液体で味も色もぜんぜん違う、透明のものである。
アマゾンとかでも調べたのだが、意外とああいうものは通販だと個別発送になって
買いにくいのだが、普通に売ってたので買ったのである。
ココナッツジュースは大阪花博で飲んだっきり飲んでなくて、味は記憶していて
竹とんぼの竹を舐めては、ココナッツジュースの味がするという事をやっていたのだが
普通に今日飲んだら竹とんぼの味だったので、忘れないなーと思った。
北野エースはわりと珍し目で高額な商品が置いてあり、値札を見たら
価格+税 みたいな表記で書いてある、一部は税込みで書いてあったりした。
ぶっちゃけ北野エースみたいな、価格どうこうより商品が欲しいものを売ってるとこでは
消費税とかあんま気にならないのである。
そしてイオンのスーパーへ行く
イオンは本体価格をでかく書いて、税込みを小さく書いて、一見安いように
見せかけようとしているのだが普通に失敗してる
むしろ、3%増えただけなのに本体価格との差を書いてしまったがために凄く値上げされてる
感じがしまったのだ
これも面白いのが、110円とかの商品は別に118円とかになってもなんも気にならないのだが
250円くらいの、そしてたいして欲しくもないような商品は高く感じる。
200円代で、対してほしくもないようなものってなんやねんと思った
北野エース的に300,400円くらいで欲しいものなら税は気にならないのに
対してほしくもなくて中途半端な値段のものは、無駄税を払ってる気がする。
意外とここらへんの、価値のものがきつくなるんじゃないかと思った。
対してほしくもないけど安いみたいなの、それか本当に安いだけのものしか買わなくなる。

DLからカレンダーもらった、それこそDLのアフィのページでしかカレンダーとか見ないのだが・・・
喜んでるのかどうか見に行ったりした。
改装工事だったりして随分行ってなかった北野エースに行った。
そこでココナッツジュースが売ってたので、他のジュースとやらとともに買う
ココナッツジュースはココナッツミルクとは別のもので
ココナッツミルクは実の白い部分をこした豆乳的なもので
ココナッツジュースは実に含まれる液体で味も色もぜんぜん違う、透明のものである。
アマゾンとかでも調べたのだが、意外とああいうものは通販だと個別発送になって
買いにくいのだが、普通に売ってたので買ったのである。
ココナッツジュースは大阪花博で飲んだっきり飲んでなくて、味は記憶していて
竹とんぼの竹を舐めては、ココナッツジュースの味がするという事をやっていたのだが
普通に今日飲んだら竹とんぼの味だったので、忘れないなーと思った。
北野エースはわりと珍し目で高額な商品が置いてあり、値札を見たら
価格+税 みたいな表記で書いてある、一部は税込みで書いてあったりした。
ぶっちゃけ北野エースみたいな、価格どうこうより商品が欲しいものを売ってるとこでは
消費税とかあんま気にならないのである。
そしてイオンのスーパーへ行く
イオンは本体価格をでかく書いて、税込みを小さく書いて、一見安いように
見せかけようとしているのだが普通に失敗してる
むしろ、3%増えただけなのに本体価格との差を書いてしまったがために凄く値上げされてる
感じがしまったのだ
これも面白いのが、110円とかの商品は別に118円とかになってもなんも気にならないのだが
250円くらいの、そしてたいして欲しくもないような商品は高く感じる。
200円代で、対してほしくもないようなものってなんやねんと思った
北野エース的に300,400円くらいで欲しいものなら税は気にならないのに
対してほしくもなくて中途半端な値段のものは、無駄税を払ってる気がする。
意外とここらへんの、価値のものがきつくなるんじゃないかと思った。
対してほしくもないけど安いみたいなの、それか本当に安いだけのものしか買わなくなる。

DLからカレンダーもらった、それこそDLのアフィのページでしかカレンダーとか見ないのだが・・・