
日記
クッキー☆CG集登録した、そのうち出ると思うだわ。

とんがりコーンの箱だが、角度的に読むとヤバイことに気がついた。

遺伝子組み換え原料混入とうもろこしで作ったコーン。
そして映画泥棒のアレを買った


頭を入れ替えられるのでややこしい展開にできる。
濃厚なラーメンのスープを作る練習をした
とんこつラーメンとか普通に作るのはどうやら難しいので
普通に売ってるラーメンを元に変化させて作ることにした
豚バラのブロックと鶏皮を煮て、その脂とかをラーメンに使えばああいう感じになるのではないか
という説である。
まず、豚バラと鶏皮を2時間位煮てみたら、スープがとれたのでそれをベースにして
売ってるラーメンのスープを薄めて使ったら、その時点で外食で食べるラーメンよりうまかったので
それでいいじゃんになった。
スープを取るのに使った鶏皮は胡椒と醤油で味をつけて炒めたらかなり美味しかった。
豚バラも切って、醤油とにんにくでつけたてチャーシューにしたのだが
いつも作るのよりラーメン屋で食べたものに近い
ということは、ラーメン屋のはだしを取った再利用なのか?

とんがりコーンの箱だが、角度的に読むとヤバイことに気がついた。

遺伝子組み換え原料混入とうもろこしで作ったコーン。
そして映画泥棒のアレを買った


頭を入れ替えられるのでややこしい展開にできる。
濃厚なラーメンのスープを作る練習をした
とんこつラーメンとか普通に作るのはどうやら難しいので
普通に売ってるラーメンを元に変化させて作ることにした
豚バラのブロックと鶏皮を煮て、その脂とかをラーメンに使えばああいう感じになるのではないか
という説である。
まず、豚バラと鶏皮を2時間位煮てみたら、スープがとれたのでそれをベースにして
売ってるラーメンのスープを薄めて使ったら、その時点で外食で食べるラーメンよりうまかったので
それでいいじゃんになった。
スープを取るのに使った鶏皮は胡椒と醤油で味をつけて炒めたらかなり美味しかった。
豚バラも切って、醤油とにんにくでつけたてチャーシューにしたのだが
いつも作るのよりラーメン屋で食べたものに近い
ということは、ラーメン屋のはだしを取った再利用なのか?