
日記
しゃけにバレンタインデーのアンゼリコをもらったのだわ
しかしなにか様子がおかしいアンゼリカ様


完全にオナニーアンゼリカだった
キメオナである。

つるり氏による神戸姉貴
牛感が増している。
つるりゲーにでるようである。
三國志13をやってた、三國志は名前が全部で4文字しか使えないので
影魅家の李阿という人物を作り、エミリアでゲームを進めるのである
魅力の値は99にするのだが、魅力の値が無いので凡将である。
董卓戦の時期に開始する、呉の地に建国して、本来なら孫策が闘う奴らを配下にする
そのうち孫家勢力ができるので潰して吸収する
上の曹操とか左の劉表がきつそうなので南下して、都市に武将1しかいないような
都市を取る、そして時計回りに武将少ない勢力を攻める
ほとんど消耗しないで勝てる、都市を取ったらそこで兵糧を補給して進む
取った都市からも出陣する。イスラム国である。
蜀の地の劉なんとかも全部取る
官渡の戦いが終わって、劉備が劉表の上のとこに移動してきたっぽいので
劉備のとこに攻めたら、エミリアが討ち死にである、多分関羽あたりにでもやられた
そしたら義兄弟の小喬が継いだ
劉備一派は潰して吸収した
ロマサガ2みたいなものである
しかしなにか様子がおかしいアンゼリカ様


完全にオナニーアンゼリカだった
キメオナである。

つるり氏による神戸姉貴
牛感が増している。
つるりゲーにでるようである。
三國志13をやってた、三國志は名前が全部で4文字しか使えないので
影魅家の李阿という人物を作り、エミリアでゲームを進めるのである
魅力の値は99にするのだが、魅力の値が無いので凡将である。
董卓戦の時期に開始する、呉の地に建国して、本来なら孫策が闘う奴らを配下にする
そのうち孫家勢力ができるので潰して吸収する
上の曹操とか左の劉表がきつそうなので南下して、都市に武将1しかいないような
都市を取る、そして時計回りに武将少ない勢力を攻める
ほとんど消耗しないで勝てる、都市を取ったらそこで兵糧を補給して進む
取った都市からも出陣する。イスラム国である。
蜀の地の劉なんとかも全部取る
官渡の戦いが終わって、劉備が劉表の上のとこに移動してきたっぽいので
劉備のとこに攻めたら、エミリアが討ち死にである、多分関羽あたりにでもやられた
そしたら義兄弟の小喬が継いだ
劉備一派は潰して吸収した
ロマサガ2みたいなものである