
日記、ゲーム
三国志13やっとクリアした、影魅李阿→小喬→大喬→孫策→孫氏(娘らしい)→孫尚香と
主人公が死にまくったので渡り継いだ、孫策死んでから君主プレー面倒になったので孫氏にした
実質呉だが、夏王朝を名乗った、兵数が回復してないのに負けてもどんどん出陣しまくるえげつないプレーで
曹操を攻める、曹操が病死してから弱くなったのでそのまま進める、馬騰だけ残ったのでそこを攻めてクリアである。
なんだかよくわからないゲームである。
あれなのでエデット武将を追加して、今度は曹操勢力の横に影魅李阿勢力を作る、董卓包囲網のシナリオである
シナリオにそって最初は進むらしいのが分かったので(あんまり攻めてこない)、余裕で隣につける
黄巾党の残党が2名いたので配下に、隣の勢力と兵数が変わらないのに、武将が二人しかいないので攻めこむ
そこの武将も取り入れて空白地帯2つ取って、4都市になる、曹操はまだ1都市である
最初に曹操を潰せば勝ちである、北の方から南下して曹操軍と戦ってる隙に、曹操の都市を攻めて滅ぼす
強力な曹操軍をそのまま吸収する、後はクソザコ勢力なので潰す、アメーバのように広がる我が領土
しかし袁術のとこに孫策と黄蓋がいたので苦戦
劉備勢力も吸収、袁紹も何故か公孫瓚に負けてる、5年位で三国志が終わりそうになっている。
売れるSTG研究に
FINAL BOSS -Raw Label-という海外のフリーSTGをやる
よく出来たSTGがフリーであるから売れないんじゃねえか・・・
オレンジと緑の8色のSTGで画面が綺麗
それなりにむずい、が死んで覚える楽しみである。
ジャンクエデンという2Dアーマードコアみたいなゲームを礼門先生にやりなさいと言われたのでやる
なかなか操作とかボタンのあれがややこしいが、面白い方向性のゲームであった
でもややこしいが、なんか何年も電気のスイッチの場所を間違えるあれである。
ハードウエアライバルズというPS4かなんかのゲームが
マリオカートのバトルゲームと、昔あったなんか車に機関銃とかをつけて闘うゲームぽくて
紹介動画を見てたら、酔って気持ち悪くなった
L4Dとかもそうだけど、むこうのメーカーはわざと気持ち悪くして作って平気なとこがあるのではないか。
主人公が死にまくったので渡り継いだ、孫策死んでから君主プレー面倒になったので孫氏にした
実質呉だが、夏王朝を名乗った、兵数が回復してないのに負けてもどんどん出陣しまくるえげつないプレーで
曹操を攻める、曹操が病死してから弱くなったのでそのまま進める、馬騰だけ残ったのでそこを攻めてクリアである。
なんだかよくわからないゲームである。
あれなのでエデット武将を追加して、今度は曹操勢力の横に影魅李阿勢力を作る、董卓包囲網のシナリオである
シナリオにそって最初は進むらしいのが分かったので(あんまり攻めてこない)、余裕で隣につける
黄巾党の残党が2名いたので配下に、隣の勢力と兵数が変わらないのに、武将が二人しかいないので攻めこむ
そこの武将も取り入れて空白地帯2つ取って、4都市になる、曹操はまだ1都市である
最初に曹操を潰せば勝ちである、北の方から南下して曹操軍と戦ってる隙に、曹操の都市を攻めて滅ぼす
強力な曹操軍をそのまま吸収する、後はクソザコ勢力なので潰す、アメーバのように広がる我が領土
しかし袁術のとこに孫策と黄蓋がいたので苦戦
劉備勢力も吸収、袁紹も何故か公孫瓚に負けてる、5年位で三国志が終わりそうになっている。
売れるSTG研究に
FINAL BOSS -Raw Label-という海外のフリーSTGをやる
よく出来たSTGがフリーであるから売れないんじゃねえか・・・
オレンジと緑の8色のSTGで画面が綺麗
それなりにむずい、が死んで覚える楽しみである。
ジャンクエデンという2Dアーマードコアみたいなゲームを礼門先生にやりなさいと言われたのでやる
なかなか操作とかボタンのあれがややこしいが、面白い方向性のゲームであった
でもややこしいが、なんか何年も電気のスイッチの場所を間違えるあれである。
ハードウエアライバルズというPS4かなんかのゲームが
マリオカートのバトルゲームと、昔あったなんか車に機関銃とかをつけて闘うゲームぽくて
紹介動画を見てたら、酔って気持ち悪くなった
L4Dとかもそうだけど、むこうのメーカーはわざと気持ち悪くして作って平気なとこがあるのではないか。