


コメントの投稿
RPGツクレナーイシリーズを何を惜しむことなく堂々と発売する企業の鑑
遡ってまともな家庭用ツクールは、ツクールアドバンスだという事実
ネコXXって語尾をふわっとさせたの、子供からはバレてるんだろうなあ…
バレてるけどあえて何も言わない
気遣いである
気遣いである
本作は買っていないが、それ自体に関してはやはりこうなったかとしか感想持てない。
皆気付いているとは思うけど、PC版のツクールの人気の理由に気付けない限り、おんなじ事の繰り返しでしょうね…
皆気付いているとは思うけど、PC版のツクールの人気の理由に気付けない限り、おんなじ事の繰り返しでしょうね…
ゲームって全部クオリティ高いものじゃないの?
耳が痛いですねぇ…
耳が痛いですねぇ…
CS機の最高峰はツクール3だと思います!
4以降?そんなものはねぇ!!
4以降?そんなものはねぇ!!
PCで自由にゲームが作れる時代に、既定の素材しか使えないコンシューマのツクールにどんな需要や狙いがあるのか、自分はわからないです。グラフィックも音楽も作れるデザエモンは今見ても優秀ですよ、そりゃレトロフリークでデザエモンを遊ぶ人も出てくるよ。レトロフリークとデザエモンでクソゲー作ったらいいじゃないですか。
家庭用?は家庭用ツクールの楽しみ方を追求してもいいはずなのだわ
現に製作時にピコピコ音がなって、差別化はできてるはずなんだが、その先ができてないだわなあ・・・
ネコ長はクオリティが高い世代なのだ
クオリティで勝負をしてはいけない。
空想科学がかかわらなくなってから、ほんとあかん。
3は良かったですよ、素材だけ欲しい。
レトロフリークで全部済むなら、これいいですなあ・・・
3DSはもうかなりデフォで制作環境あるのに、もったいない感が半端ないっす
コンプライアンスで潰された。
現に製作時にピコピコ音がなって、差別化はできてるはずなんだが、その先ができてないだわなあ・・・
ネコ長はクオリティが高い世代なのだ
クオリティで勝負をしてはいけない。
空想科学がかかわらなくなってから、ほんとあかん。
3は良かったですよ、素材だけ欲しい。
レトロフリークで全部済むなら、これいいですなあ・・・
3DSはもうかなりデフォで制作環境あるのに、もったいない感が半端ないっす
コンプライアンスで潰された。