
エミリアブロマガ 第2回号
発行 九条エミリア
アンゼリ会 会長
九条の会 会員
北ラビュス総連 会員

ノラ
twitter https://twitter.com/nora3l
Ci-en https://ci-en.dlsite.com/creator/3625
フリゲ作ったりエロゲを作りかけたり。
エミリアさんには何故かNRさんと呼ばれています。
ねこ星人
単眼の謎生物。なんでも中毒になってしまう性質を持つ。
うおおおおおおおおNRさんありがとナスですのだわ

----
適当に金儲け、コンテンツ制作、等のトピックスを集めて、それに適当にコメントなり解説をつけることで
毎週のブロマガに耐え忍ぶのだが、そうそうトピックスなど無いのである
あっても入ってくるか微妙なとこである、なぜなら現在の情報問題でもある、共感コンテンツが広まりやすいという問題があるのだわ。
面白共感コンテンツならまだいいのだが(トピックスにはなりにくそうではあるが、あと安易な組み合わせネタ)害悪共感コンテンツがまだまだ拡散されやすい
傾向にあるからだ。(ネトウヨ、パヨク、フェミニズム、社畜、不安系)かつてのゲハ系の方がまだマシだったのではないか。
そして、これがなんなのか分からんどういう人なのか検討がつきにくいが、共感コンテンツ流しくんが、割合多い
相当量流す、RTが多いものを流す。フォロー数もフォロワー数も1000を越えてるような、何やってんの?みたいな
ハブ空港くんが連発するのだ。
まだ何らかの金儲けでやってるならマシなのだが(どうせすぐ儲からないのが分かってやめる)
つまらない人が特に自分からは何もせずに、つまらない行為を連発してしまうのだ
そして現在のビッグデータ公害の時代にまだへばりついているのだ。
だが流石にドロドロ血ばかりでは、Twitterとかニコニコとかのサイト自体を見なくなるので、除外装置もサイト側が用意して
表示しないみたいなのを使っているのだが。私は今のとこやばいのは、害悪コンテンツのなかにまだ、多少有用な
先端技術や、制作ツール技術、内部告発、みたいな情報も入ってこなくなるのだ(それでもトピックスとして強ければ入るが)
こっちは単に、既知の有力なトピックスさえ、週末にまとまればいいので、情報のリーチがそこまで必須ではないのだが
現状フィルタリングをしまくった結果、エロイラストかエロ同人の情報しか出てこない感じなのである。
そうしないとPUBGとか東方(クッキー☆)、エロフィギアのトピックスだらけになるのは明白である。
----今週の反応(重要)
お?メルマガはエミリアさんが継いだみたいに?なってる?(ΦωΦ)
— BS (@circle_blacksub) November 24, 2019
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1198452720853643266
BSさん、
引き継ぐしか無かった。
111氏のブロマガ、エミリア氏が引き継いだのかぁ
— ヒガタ (@higat_00) November 25, 2019
https://twitter.com/higat_00/status/1198898074434723840
謎のエルフっぽい、ヒガタさん
ドット絵をメイン軸としたアクションゲームを作っておられる。
えみりあさんのメルマガおもしろい ショートショートも書いてほしい
— ノラ (@nora3l) November 24, 2019
https://twitter.com/nora3l/status/1198423636329164801
NR姉貴さん
エミリア奇聞ブロマガなのである。
そして私の奇聞はこれであった
http://sokkyo-shosetsu.com/novel.php?id=228547
あ、九条エミリアが119万ゲットなのか。
— もーが( ◜◡◝ ✿)@突破の陣形 (@sollunea) November 24, 2019
https://twitter.com/sollunea/status/1198668655703162880
もーがさん
119万だわ、先月より期間が長いので多い、今月は半分以下だ
そしてどんどん減りまくってゆくのだ。
もーがさんの絵はなんとなく私の絵に似ているなあと前から思っていたのだわ
先日ポエムった大体一年前の合作用ネコ詩ですが、せっかくなので前半部分も含めて、めっちゃテケトーにですがメロつけて動画にしてみました、謎い pic.twitter.com/7XCwFBZQe1
— 白くない猫 (@SIROKUNAINEKO) November 23, 2019
https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1198327511114866689
白くない猫さんによるネコバのテーマ曲?
ウサギが札束で人を殴るのだわ。
自分のブロマガなのに「エミリアコラムコーナー」があるし。
— 礼門Z(シナリオ/ゲーム制作) (@leimonZ) November 24, 2019
もはや暴言ではない暴力。https://t.co/d20kbdJ6DB
https://twitter.com/leimonZ/status/1198487370695184384
やべえ
たとえ場所を移すとも、エミリア氏の文章はキレッキレである。
— だいず(エログロ・リョナ D's Production) (@DsProduction2) November 24, 2019
「111氏はメルマガではそれなりにまともな感じでやっていたが、裏では私のほうがまともですからね。」
そうだったのか・・・エミリアさんの方がまともだったのか(盲信)
https://twitter.com/DsProduction2/status/1198713452975443968
エミリアさんによるとぼくの顔アイコンは「超暴言キャラ」らしいのだが、そんな馬鹿な。
— だいず(エログロ・リョナ D's Production) (@DsProduction2) November 25, 2019
いつも丁寧な口調を崩さないお嬢様キャラだぞ。
口癖は「囂(かしま)しくてよ」である。
決して「うるせえ黙れ」などとは言わないのである。 pic.twitter.com/ihtRTUXRDx
https://twitter.com/DsProduction2/status/1198904968087887872
だいずさん
だいずさんは常に正しい情報と判断をされる(盲信)
ぼくはなぜ民主的で平和な国々を侵略して大陸全土で絶対王政が圧政を敷く作品を作ってしまったのだ・・・
— だいず(エログロ・リョナ D's Production) (@DsProduction2) November 27, 2019
>RT
やっぱり暴君じゃないか!
----今週のまとまり
事前登録、不具合の件です🙇♀️🌟 https://t.co/MsknoJ0Obt
— 公式【同人倶楽部】同人販売サイト※事前登録受付中※@代表窪田弥穂 (@doujinclubjp) November 23, 2019
https://twitter.com/doujinclubjp/status/1198195831351832576
我々の新たな勢力になるかもしれない、秘密クラブの同人倶楽部、私は事前登録をしたのだわ。
いままで111メルマガ含め語られる様で、語られていないトピックスである。
IT専門家の111氏によると、技術的に大丈夫なのか?足りてるのかという判断であったが、いかに
同人倶楽部には専任の技術者のTwitterアカウントもあり見たところ、ずっと作っている様子で
同人におけるイラストと漫画の境界線はどこだという難題をつぶやかれていた
たしかにそういう差分方式のイラスト集(CGの量がすごい多い、搾精病棟方式か)
は同人ではよく見るのだわ。物理メインの同人誌とブラウザで見るCG集の違いなのであろうか。
カード決済手数料の暴露(8%)というのも凄い
リアル店でカードを使うと手数料を店が取るというのを禁止してるが裏で取るとこがあるというのも8%から3%も取るからである
会員手数料もとる、カード会社は暴利である
なんとかペイとか20%還元とかいうのも、どうせろくなことではない。
DLサイトとファンザが割と今むちゃくちゃ(クーポンの撃ち合い、癒着)をやってるので
割とちゃんとした勢力として、伸びて欲しいとこではあるが、普通に売るだけでは難しいのではないかという意見は多い
同人倶楽部の武器は手数料の安さである(カード会社をあれしても)
同人倶楽部がどういう方向性でやっていくのかは不明だが、BOOTHの様なシステムでやるしか勝算は見えてこない
BOOTHも中間のプラットフォーム取り分が少ないが、それでいけるのは審査とかチェックが無いからであろう
そしてしれ故の、即時に更新や販売が可能という事だわ。(危険な気もするがなぜBOOTHはやってけるのだろうか)
BOOTHがそれでもDL同人で弱いのは、トップページへ行く人が少なく、また少ないために売れないという事である
DLサイトはなんかよくわからないが一応はトップページにはなんだかんだで行く人は多い。
メールとかでこういうエロいのを買えよというのを画像付きで送ってくるのも割と強い。
エロRPGのアフィリって
— もーが( ◜◡◝ ✿)@突破の陣形 (@sollunea) November 24, 2019
記事の蓄積が意味をなさないとか言われてたので
ブログビジネスとしておかしいし
本人が有名になっても、流れてるカネの総量が少ないから意味ないんじゃないかと思った。
https://twitter.com/sollunea/status/1198668319294803968
もーがさんと勢いのあるドッビィー氏の会話
エロRPGのアフィ記事を昔自分もブログに書いていて、(後にマグナ氏にやってもらった「マグナ氏のアフィのコードで儲かるようにはした」)
でかいエロRPGはそれなりに時間が経っても来てたりはしてた、今はもう分からねえ
111が光の戦士たちになったのは、でかいRPGだと他のレビューサイトと被るからマイナーでゲーム的に良さそうなのとか独自性のあるものをメインに
やっていたのと体験版が多いからだろう(今はもう作者が紹介動画を自分で作って上げてる)
リサヴェリのレビューは質が良かったのでもうDLサイトの紹介文のとこで直接リンクで癒着したが、それくらいの癒着力が必要なのだ、多分
キュッキュ(111の首を絞める)
著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換
https://news.livedoor.com/article/detail/17441298/
そもそものどうしたいのかという急所は、ただで見られて金が儲からないのをなんとかしろ、というシンプルな問題なだけだったので
想定されるそれぞれの事案で、本当にそれで儲からなくなるのか?という観点だけで考えればいいだけなので
学者が長考してるのは知能が無さ過ぎ。
うちで作業しますので、ついでにアニメ化させてもらえませんか? / 【急募】【作業費50万円】搾精病棟シリーズの髪描き直し依頼 - 桃マニアのBlog https://t.co/FjOWka9phe
— ピンクパイナップル (@pinpai) November 28, 2019
https://twitter.com/pinpai/status/1199864296450035712
我らが搾精病棟
公開停止の謎は、曖昧な基準で3Dトレースを使わせなかった3Dソフトだった
髪を描き直してまた販売する。描き直す人を募集します50万で、募集したらココナラに削除された
おう描くで、ついでにエロアニメ化するで。
コンボがすごすぎる。
この度のα版販売に関して頂いたご意見の中に説明要求が多かったのでご説明させていただきます。
— アーリマン (@ahriman_circle) November 27, 2019
まず、販売を急ぐ理由は当方の金銭的な事情からです。
恥ずかしながら同人制作をするにあたってたいへんお世話になっている方へのお支払いが済んでいない状況になります。
https://twitter.com/ahriman_circle/status/1199749156245344256
風紀剣士アサギや紋章騎士ノルドで有名売れまくりAリーグのアーリマンさんの新作が、バグが多く、途中から体験版が無くなり、販売停止になり返金に
なった事があったのだが、その真相が語られていた。
金銭的な事情とは一体。
RPGにエロ入れる目的が「カネ」だったりする人は、止めといた方が良いな。
— もーが( ◜◡◝ ✿)@ホームページ、youtube設営中 (@sollunea) November 27, 2019
https://twitter.com/sollunea/status/1199716131969228800
エロRPGは、全てを崩していって喜んでる状態だから感覚的にどうでもいいやと思ってる人間は手を出さない方が良い。
— もーが( ◜◡◝ ✿)@ホームページ、youtube設営中 (@sollunea) November 27, 2019
https://twitter.com/sollunea/status/1199716320771633158
しかし崩し続けても5年で終わるだろうというのが、エロRPGに対する自分の見解。
— もーが( ◜◡◝ ✿)@ホームページ、youtube設営中 (@sollunea) November 27, 2019
パロディにするネタを食いつくす時が飽きる時、終わる時。
https://twitter.com/sollunea/status/1199717297323036672
もーがさんの真理のTweet
エロRPG全体についての警鐘だと私は推測する。
----111報告書
111氏は声優さんと絵師を募集するらしいのだが、その方法を聞いてきた
なので当時あった募集掲示板ですればええのだと言った
そしてズラーッと並ぶスクショの中から選びたいというなめた思考を持っていたのであった。
ココナラはあかんというのは搾精病棟氏の体験で判明された。
はうっ、そういや111氏ツールで何か作ったという人はいるのだろうか
— 白くない猫 (@SIROKUNAINEKO) November 28, 2019
https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1200120151896547328
エロトラップクリエイターは作るのに案外理解が難しい、ブラウザで動かす必要があるのか?という
普通に鱗捕集器みたいに作ったほうが良かった気もする。
111氏は自分の次のエロゲもエロトラップクリエイターを使うらしい。(厳密には違う)
----エミリア業務連絡
ウディタでサガの闇ゲのメニュー画面(で行われるコマンドの実行処理)を作る
闇ゲは儲からないので難しいとこだが、双六のこれ以上大きな目じゃないと抜け出せないみたいなものなので
決着をつけないといけない。
パイズラー4の下書きをやり始める
礼門先生のパイズラー4も作りだしたのでやる
巨乳メイン+エピタフ
SRPGスタジオで作られるそうなので、やばいかもしれないなと思ったが
礼門先生が開発したUDKシステム(マリナシステム)を使うそうなので
BF寄りで、エロゲとしての安定性で確実に売る。
まりなシステムについては礼門先生が下のコメント欄に説明をお願いします。
pixivFANBOXで誰も得しないブログを公開しました! https://t.co/MDHzx9oNut
— ホロウ (@hollowsacrifice) November 29, 2019
https://twitter.com/hollowsacrifice/status/1200366974926110720
ホロウさん版ネコバの作者のホロウさん
ネコバで儲けるべきだわ。
金が全てや。
エミリアコラムコーナー 381回
ヤンキーの先輩が、人生ゲーム芸人魂とドラえもん立体地球大探検ゲームというボードゲームを中古で買ってきたのでやった
芸人魂は実在の芸人にプレイターがなったり変化して、ギャラを稼ぐゲームである
恵俊彰とかネプチューンはギャラが高い、青木さやかも高い、ふかわりょうは不当に低い
恵俊彰時に伊集院光や爆笑問題のマスに止まって嫌われるとかいう要素は無い。
タレントカードに飯島愛があり一瞬ビビる。ビビる大木のギャラもそこそこある。
そんな人生ゲームだった。後半に行くほど巨額の変動がありギャンブルになってゆく。
ゆくゆくはマスを書き換えて、ネコバ人生ゲームに改造する予定である。
あとハードエロス氏にもらったガンダムのカード(いろいろ数値が書かれている)を利用して
ガンダムに乗れるようにもする予定である。
ドラえもん立体地球大探検ゲームも奇っ怪なすごろくで、3層に立体的な構造をしており双六として見えづらい
そしてドラえもん塔の上から隕石を投入することで、さいの目を決める
ゲーム最初にランダムでひみつ道具カードを5枚選択し持っておく
それらのひみつ道具は移動、バトル、罠の回避、ジャイアンに利用できる。
止まったマスで、財宝をランダムで取得でき、それぞれ高価なもの程ポイントが高い
戦闘マスではボスと戦い一定の数値以上だと倒せて先へ進める、一番最初に倒すと高価な財宝を取得できる
後半へ進むとやはりギャンブル性が高くなり、振り出しへ戻る&ループにハマる。
そしてジャイアン行為(相手の財宝を取れる)のマスが多くなり
私らは、どの財宝を奪い取れるのかを、財宝カードを隠して上から何枚目、みたいにやったので
よりギャンブルジャイアンとなった。
意外とクソ雑魚ではないゲーム性のある双六だった
ゲーム制作者にはフラグや変数がアナログだが見えるのだ。
----
当メルマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます
感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp
か
↓